• ベストアンサー

老人施設で働くにあたって

 何度かお世話になっております。  私は専門学校中退後にヘルパー二級の資格を取り、現在は老人施設で仕事をしたいと考えております。最近勤めさせていただける所を探していて疑問に思ったのですが、施設のある場所が自宅から近い場合を除き、施設は車でないと通勤が難しい場所にあることが多いのかということです。施設で仕事をしたい場合、車の免許や車がないことは、やはりネックとなるのでしょうか。皆さんの勤められている所はどうなのか、お聞きしたいです。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43169
noname#43169
回答No.1

こんにちは。 以前、私も老人施設で働こうと思った時期がありました。その当時、悲しいことにマイカーがなかったのです。複数の施設の求人をみましたが、なぜか通勤に車もしくはバイク等の移動手段がないと通勤が厳しいことがわかり、泣く泣くに断念した経緯があります。 どのようあな施設かはぞんじませんが、完全看護の施設になりますと、ヘルパーのみなさんは交替勤務になるかと思います。 交替の時間によっては公共交通機関では通勤できないという可能性も十分にあります。 最低限、原付ぐらいは取得されておいた方がいいように思います。 人の役に立つ仕事です。がんばってください。

syokola
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  やはり、車かバイクはないと厳しいですよね。免許を取得して、車かバイクで通勤できるようにしたいと思います。  実は先日、特別養護老人ホームに面接に行きお話をさせていただいた時に、その老人ホームは自宅の最寄り駅から電車に乗り、電車を降りてからバスにも乗って降りたバス停からまた少し歩いた所にあるため、通勤がなかなか大変で、時間がバラバラで夜勤もある正職員では車やバイクでないと厳しいのではないかというお話がありました。他の施設でもやはりそういう感じなのですね。同じ経験のある方に回答していただき大変助かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • oorr22
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.3

運転免許の有無が採用に大きく関わってきますね。 それには、業務の中に、利用者を外出に連れて行くとか病院に連れて行くなど、車を使っての業務が入ってくるからです。あとは、雑用的な業務で買い物に行くとか。 車を持っている人の方が使い勝手がいいわけですよね。 あと緊急な場合、すぐ来てもらえるなど。バスなどでは、時間が掛かりますから。 交代勤務も影響していますね。バスのない時間帯もあったりしますし。 病院のようなところだと、職員の送迎バスを運行している所もありますよ。介護員、看護助手を多く雇っているような病院ですが。

syokola
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  やはり、車かバイクがないとどこも厳しいようですね。車かバイクの免許を取り、通勤できるようにしたいと思います。大変助かりました。ありがとうございました。

noname#13925
noname#13925
回答No.2

以前老人施設で研修を受けた事がありますが、その施設も交通の不便なところにあった為、車や原付で通勤する職員の方が多かったです。あのような大きい施設を建てるには交通の良いところでは土地が高い為、交通の便が悪い場所に建てられる事が多いという話を聞いた事があります。No.1の方の言う通り、原付の免許はあった方が良いかもしれないですね。グループホームやデイサービスのような小さい施設なら、電車・バスでも通える場所にある事も多い様ですけど。

syokola
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  やはり、車かバイクがないとどこでも厳しいようですね。車かバイクの免許を取り、通勤できるようにしたいと思います。大変助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A