• ベストアンサー

鑑識になるためには?

 もう、大学3年になり、就職のことを考えた中で、鑑識という仕事に 興味が出てきました。  しかし、どうやったらなれるのか、どのくらい難しいことなのかわかりません。 誰か、どんなことでもいいので教えてください。よろしくお願いします。 後、大学では化学を専攻しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ki61
  • ベストアンサー率32% (85/263)
回答No.3

数年前まで警察官をしておりました。 現場の鑑識課員をご希望と言う仮定で回答させていただきます。 まず最初のステップとして、警察官にならなければいけません。 それも上級職ではなく、地方公務員の警察官を受けてください。 国家公務員の上級警察職を受けますと、現場にはいけません。 毎日椅子に座ってばっかりで、肘から先しか動かない人間になります。 (何も考えないで決済印押すだけってこと) 鑑識に必要な基礎知識・技能は、警察学校で学びますので、 特に予習・準備などは必要ありませんし、化学の知識も必要ありません。 鑑識の仕事自体は、化学とはあまり関係ないのです。 強いて必要なのは、人並みの手先の器用さです。 それに、学校を卒業したからといってすぐに鑑識になれるわけではありません。 まず現場の警察官として交番に勤務します。キツ~イ機動隊にも行くでしょう。 そういった下積みが耐えられるかどうかも重要です。 しかし逆に言うと、特に事前の予備知識は必要ないので、 警察官になりさえすれば誰にでもチャンスがあります。 チャンスは誰にでもありますが、 ところがそれをモノにするにはちょっと苦労します。 まず第一に、鑑識係は刑事課内の係として存在します。 そこでちょっと大時代的ですが、「自分は鑑識になりたいんだ!」という熱意を 刑事課の刑事さん(特に鑑識係員)の方々に見せなくてはいけません。 非番の日とかにヒマを見つけては鑑識係に行って、顔と名前を覚えてもらって、 仕事を手伝ったり、みんなのお茶を入れたりしながら、 先輩のやってることを見て学ぶ(盗む)のです。 非番ですから、手伝ったってもちろん給料なんか出ませんし、 徹夜勤務明けで眠いこともしょっちゅうです。 しかし刑事や鑑識などの専門に行きたければ、誰でもやることです。 実際私の同期生でも、非番の日に希望する課に夕方まで居座ってるのがいました。 とにかくアピール、アピール、アッピーール!です。 うっとおしがられるくらいアピールしましょう。 そうすると、警察学校の鑑識専門課程に入れてもらうチャンスができてます。 警察は交番の警察官以外の職種にそれぞれ専門課程があり、 それに入れてもらうことが大事です。 なぜ専門課程に入るのにアピールの必要があるかと言いますと、 専門課程にはその都度各署から人員を入校させるのですが、 これが通常たったの1~2名です。1名の場合が多いでしょう。 しかも誰を入校させるかはその署の専門課程の係の人 (鑑識課程なら鑑識係の人)が実質的な最終決定権を持っているので、 その人に「コイツは熱心だから、試しに入れてみよう」 と思わせなくてはいけないのです。 やる気の感じられない人間は、どんなに能力があっても入れてくれません。 これが、私が「チャンスは平等だが掴むには苦労する」と言った理由です。 とにかく、多い希望者達の中で、注目される努力が必要なのです。 それで鑑識専門課程に入れれば、余程のことがない限り鑑識課にいけます。 鑑識係員になれるのです。 チャンスは一度だけではありませんので、 一度ダメだったからといって諦めないことです。 化学の知識を生かしたいのであれば、科学捜査研究所の研究員もいいでしょう。 警察署から送られる証拠資料を本鑑定したり、 現場に役立つ捜査道具を開発したりする仕事です。 科学捜査研究所(通称:科捜研)には、高水準の理学系の専門家が揃ってます。 研究がうまくいけばそちら系の学会にも出ることが出来るようです。 これは私の知り合いの研究員が言っていました。 但しこちらは鑑識よりもさらに狭き門です。 警察官としてではなく、警察職員として採用されますし、 特殊な技能職なので採用の機会も人員も少ないです。 どの程度なのかというと、年一回、一人あればいいほうでしょう。 しかもその一人も、採用対象の専門が化学でない場合もありえます。 大体こんなところです。 他に何かご質問がありましたら、 答えられる範囲でお答えいたしますので遠慮なくどうぞ。

snow32
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 短時間にこんなにも詳しく回答してもらえるなんて、思ってもいませんでした。 科捜研のこともためになったし、うれしいです。 これからは、警察官と科捜研のことを頭に入れて、公務員の勉強をしていこう と思います。

その他の回答 (2)

  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.2

鑑識って確か医学の知識が要ると思ったのですが・・・。 以前本(小説とマンガ)で読んだので、どこまでが本当か分かりませんが、 死体と向き合うこともある職業なので、人体に関する知識がないと出来ない というものだったような気が。 スイマセン、乏しい知識ですが・・・。

snow32
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 鑑識という業務は、警察の中の業務のひとつでしょうから、まず国家公務員の警察職員の試験を受けることでしょうね。試験に合格してから、内部の配属などで希望が通るのかどうかわかりませんが、まず、警察職員になることではないでしょうか。

snow32
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A