• 締切済み

臭素化の方法を教えて。

臭素化をしたいのですが、どのような溶媒に原料を溶かして臭素(Br2)を滴下したらいいのですか?あと、その後処理についても教えてほしいです。

みんなの回答

  • tomo1060
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

実験化学講座などの文献を参考にすればよろしいかと思います。 まあ、自分でやったことがあるのはCH2Cl2とかAcOHです。 フリクラとか、α位のブロモ化だったら参考にしてみてください。 酸性ガスが出るのでアルカリトラップもお忘れなく。。。 前の方も触れていますが、とても危険な薬品ですので、局所排気 保護具等は確実にしてください。

回答No.3

原料を溶媒に溶かさなくても臭素化はできます。問題は、臭素を原料にいくつつけるのかと言うことです。なので、できれば、文献などを見て、原料と臭素のモル比の計算をすれば良いかと思います。 臭素の後処理についてなのですが、注射針か何かで、加えるかと思いますが、その際、ポリの手袋をした方がいいです。手に臭素がかかってしまうと、皮膚は潰瘍(皮膚の組織が壊れ、皮膚がパリパリの状態になってしまいます。病院にいっても痛みは消えませんし、症状にもよりますが、少なくとも1週間は手を動かせません。)ということになるので、気をつけて取り扱わなければなりません。 そして、臭素を使った後には、メタノールあるいは水をかけてください。これをしないと、苦しみます^^; 最後に、原料との反応によってなのですが、臭素化の際に遮光しなければいけない時があります。どの原料で遮光しなければいけないかわからないので、無難に遮光することをお勧めします。 わかりにくい説明かと思いますが、参考になれば幸いです。

回答No.2

原料合成の初段階で臭素を付加させる合成を行っています。 ただ、条件が少なすぎる気がします。 文章読んでいるだけだと、 どんな溶媒に原料を溶かして⇒原料はどんな溶媒に溶けるの? 後処理は、何が副生成物というかゴミとして出るのかによりけり。 かな? ただ、臭素化は危険です。というか臭素が危険です。 先の方も書いておられますが。 ホント下手にやると危険なので、しっかり論文を参考にしたり、知っている人にやってもらった方が良いと思います。 私はアンプル空けるのにもイヤでしたし、あけた瞬間の光景も嫌いでしたw

  • nia-happy
  • ベストアンサー率47% (55/116)
回答No.1

何も臭素化するか、ということが非常に大事なので、 そこが分からないとなんとも・・・。 臭素は単体で用いると、反応性が非常に高く危険です。 気体の吸引によって具合が悪くなったことがあります。 それよりも、ここは一般的な化学についての質問をするには適していますが、 化学実験には危険が伴いますので、もっと書物など、信用性の高い媒体で調べることをおすすめします。 ここで得られた回答が間違っている、ということではありませんが、 実験は(臭素なんて特に)死んでしまいますので。

関連するQ&A