• ベストアンサー

サラリーマンとは

サラリーマンの定義を教えてください。 そもそも定義があるのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

No1です。 >>社長 副社長 取締役 部長 この中で、社長がお給料を支払うべき人でその他の、副社長、取締役、部長はお給料を受け取る側の人なので、厳密に言うと社長以外はサラリーマンです。大きな会社をイメージすると、イメージすると、思い浮かびにくいかも知れませんが、小さな会社でイメージすると考えやすいのでは?? ただし、普通、副社長、取締役、部長は、管理職と呼ばれる(一般的に課長以上の役職の人です)立場の人で、サラリーマンでありながら、会社の経営に参加出来たりと、少し特殊な関係です。なので、これらの人は労働組合に参加できなかったりするんですね。ややこしくしてしまったかも知れませんが、参考になれば幸いです。

その他の回答 (4)

回答No.4

「サラリーマン金太郎」を読んでみてください。 いっぱい勉強させられます。営業系サラリーマンのバイブルです。

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.3

最近は「リーマン」という若者も多いようで...。 「特に雑収入があるわけでないのに、自分で確定申告しない人」

yaca
質問者

補足

なるほど、そういう視点もありますね 他の方への補足と同じですが、皆さんの考えをお聞かせください。 下の肩書きのうち「サラリーマン」かそうではないかを教えてください。 社長 副社長 取締役 部長

noname#15420
noname#15420
回答No.2

「サラリーマン」という言葉はそもそも和製英語で、分かりやすくいうと「月給取り」です。どんな職業であれ、会社と雇用契約を結んでいて、かつ仕事の対価としてお給料をもらっている人はみな一様に「サラリーマン」と呼ぶことができます。 ただし…イメージとしては、毎日スーツを着てかばんを持って会社に行くようなホワイトカラーを指している傾向があります。 (ちなみにホワイトカラーの語源は、「スーツの下の白いワイシャツは白い襟」からです。これに対してガテン系の仕事に従事している人はたいていが青い作業服を着ていたのでそこから「ブルーカラー」という言葉ができました) 当方、就業支援の仕事をしているのですが、鋭いところを突く質問だなぁ、と感心しています^^

yaca
質問者

補足

もっと短くするとそういうことですね。 揚げ足を取るようで申し訳ないですが 「会社と雇用契約を結んでいて、」 の部分は社長にも適用されるような気がするのですが いかがでしょう 追記ですが、皆さんの考えをお聞かせください。 下の肩書きのうち「サラリーマン」かそうではないかを教えてください。 社長 副社長 取締役 部長

回答No.1

普通な答えですが、お給料を貰う側の立場の人ではだめですか^^;?

yaca
質問者

補足

なるほど 一番わかりやすいひとことだったらそれかもしれないですね ひとつ追記ですが、皆さんの考えをお聞かせください。 下の肩書きのうち「サラリーマン」かそうではないかを教えてください。 社長 副社長 取締役 部長

関連するQ&A