※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんな経験ありませんか?)
姉と叔父の自己中心的な態度に悩んでいます
このQ&Aのポイント
私の姉と叔父は自己中心的で、周りのことを考えないばかりか、忘れるような人間です。
姉とは子供の頃から仲が悪く、歳の差もありますが、結婚しても変わりません。
私は関係を改善したいと思っていますが、どうすればよいでしょうか?
私の姉と叔父が自分勝手で人に意見は言うけど人、周りのこと考えない、意見を聞いてはいるけど聞いた瞬間すでに忘れる、そうおもえる人間です。だから子供の頃から姉なんかとは仲悪く、歳も離れているので-2歳けんかしても決して勝てずくやしくて仕方なかったです。今2人とも結婚して外にいます。時々話はするものの相変わらず、年上面で物を言います。一方的に言われ、それぞれに物が言えない、言っても仕方ない、結局私がやれば良いんでしょ!そうなるのです。だから逆に今では会話、付き合うことがある意味恐怖なのです。でもここまで近い身内、ちゃんと楽に関係もてるようになるようにしたいです。何かあると思いますか?ちなみに私は今姉妹そろって20代前半です。
お礼
ありがとうございます、相槌ですね、わかりました今度話すチャンスが来たら会話を本当にやってみたいと思います