• 締切済み

JR尼崎事故

当日事故を報じるテレビを、息を呑んでみていました。かなり早い段階から自衛隊伊丹駐屯地から救援部隊が出動し、乗客の救出活動に従事していました。そうすると、しばらくして自衛隊が撤収をはじめたというではありませんか。 これは、自治体の出動要請なしに自衛隊が自主的に出動し、自治体が自分たちで間にあってるからと断ったのでしょうか。テレビはその後なにも言いませんでしたし、新聞報道のなかでも自衛隊の出動撤収に関したものはなかったように思います。 自衛隊はなぜ撤収したのか。その後の微に入り細を穿った事故関係の報道でも、これにふれた報道はありませんでした。自衛隊が出動し、すぐに撤収したということはどういう理由からでしょうか。それを報道することになにか不都合があったのでしょうか。

みんなの回答

  • kobakoba3
  • ベストアンサー率39% (89/225)
回答No.5

#2再登場です。  実は私、事故当日に自衛隊とほぼ同時刻に事故現場に到着していました。到着した時点(12:40頃)で、事故現場は警察によって一般人はシャットアウトされ、立ち入り禁止リボンが張り巡らされていました。  中に入れるのは、消防と警察と医療従事者、そしてごく一部の政府・自治体関係者だけでした。(あとは自衛隊とマンション住民、私がそのどれかは想像にお任せします)、消防、警察とも、十分な人数が現場に展開し、新たな人手を必要とする仕事はなくなっている状態でした。  JR職員は救助現場の指揮を取るどころか、現場への立ち入りそのものが禁止された状態であり、(事故の加害者であり、証拠隠滅の恐れありとの警察判断で)JR西が自衛隊に撤退指示を出したなどというのは、妄想にすぎません。  生存者はあらかた運び出された後で、新たに車体内から救助される生存者もまばらになっていましたので、事故現場で何台もの救急車が、運び込まれるかもしれない患者を待って待機している状態でした。  ヘリで搬送するにも病院にヘリポートが無いといけませんし、だいいち自衛隊はヘリで現場に来てはいませんでした。  また、現場に到着していた自衛隊の車両は、渋滞する道路をサイレンを鳴らしながら車の隙間をぬって走るには不向きな非常に車幅の広い車で、迅速に患者を運ぶにはまったく不適切でした。  ということで、 >ヘリを出して怪我をしている人を病院へ搬送する、病床が足りなければ駐屯地にある病院へ収容する、いくらでもあったんじゃないですか。  というのは、現場の実態とはかみ合わない指摘です。  出動・撤退に当たっての政治的な思惑などはほとんど作用せず、県知事が『もしかして、あとであの時自衛隊が必要だったといわれるのは嫌だ』と、即決で自衛隊に要請を出し、自衛隊は要請にもとづいて可能な活動を展開しようとしたが、自衛隊でないとできない活動が何も無いと判断した時点で自主的に撤収したという単純な出来事です。  消防・警察にできないことをするのが自衛隊で、警察・消防ができることを手伝うのは本来の任務ではありません。震災の時のように、活躍の場があったわけではなかったというだけです。

noname#11888
noname#11888
回答No.4

No.3のshibakenです 私は一般人ですので詳しいこと分かりませんが、ようはイラクへの自衛隊派遣を反対しているJR西側が、軍隊まがいの自衛隊に救助活動の手伝いをして欲しくなかったんではないでしょうか。阪神大震災の時も自衛隊はあまり役立っていなかったようですから、そういうこともあってJR西側が拒否したんではないでしょうか。 でもそれはJR西側のくだらない面子であって人手が足りていれば話は別ですが、JR西脱線事故に関しては人手は十分ではなかったと思います。 現にたくさんの一般人が救助活動に協力していましたよね。でも救助活動に協力した一般人の全てが自ら積極的に参加したわけではないと思います。あの状況でやもえず参加した人もいると思います。実際に救助活動に協力した一般の人の中に事故の悲惨さを思い出して夜眠れない、睡眠障害になっている人がいるとテレビ番組で言っていました。 逆に自衛隊が自らの判断で撤収したと言うのでしたら、(でもそれは考えにくいことですが)JR西側は頭を下げてまでもそれを食い止めなければいけなかったと思います。現に人手不足だったわけですから。 個人的な結論を言わせてもらいますと、「イラク派遣をしている自衛隊を嫌いなJR西側が自衛隊を撤収させた」ということですね。 理由は、自衛隊が自らの判断で撤収したというのでしたら、自衛隊をきらっているJR西側は思いっきりメディアの前で、「人手不足なのに自衛隊は救助活動もせずに撤収した」と批判できますから。 Google 検索: 自衛隊 災害 救助活動 反対 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%80%80%E7%81%BD%E5%AE%B3%E3%80%80%E6%95%91%E5%8A%A9%E6%B4%BB%E5%8B%95%E3%80%80%E5%8F%8D%E5%AF%BE&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

noname#11888
noname#11888
回答No.3

これは個人的な意見ですが、「イラクへの自衛隊派遣反対のJR西労組」ということが少なからず関係しているのかも知れません。 JR西労組/西日本旅客鉄道労働組合 イラクへの自衛隊派遣反対のJR西労組が「イラク復興支援で”新幹線”を走らせよう」とJR西日本の二つの労働組合が名乗りを上げた。 http://www.jrw-union.gr.jp/news_041202.html

参考URL:
http://www.jrw-union.gr.jp/news_041202.html
noname#11525
質問者

お礼

有難うございました。 阪神大震災のとき、県民が反対するとして自衛隊出動要請をためらった後遺症が残っているのですかね。 知り合いに阪神地区で労組それもかなり「こわもて」の幹部に当時問いただしたことがあります。その大幹部は色をなして「あんたまでがそんなことをゆうんか。県は執行委員会を開いて云々とゆうてたけど、あの混乱のなかでどないして執行委員をあつめるねん。現にわしかて自衛艦が運んでくれた水を、連絡できるやつに連絡してトラックを動員して運んだんやぞ。」とほんとうに怒ってたのを思い出しました。

  • kobakoba3
  • ベストアンサー率39% (89/225)
回答No.2

>自治体の出動要請なしに自衛隊が自主的に出動し、自治体が自分たちで間にあってるからと断ったのでしょうか。 >自衛隊の撤収を要求した自治体官僚の責任  まったく逆です。兵庫県知事が現地の様子も知らずに、尼崎市にさえ相談もせず出動を要請し、自衛隊は現地に到着したのはいいが、必要な装備を準備できてなかったので活動する場面も無く(車両の壁1枚隔てて生身の人間が挟まってましたから重機が使えなかったのです)、自主的に撤収したというのが当日起きた出来事です。  自衛隊が事故・災害で自主的に出動することも今のところありえません、すべて自治体首長の要請です。逆に撤収は、することがなくなったときには自衛隊が勝手に判断しています。  出動実績を宣伝したかった自治体と自衛隊の目論見が見事にはずれて、当事者もしゃべりたがらないし、マスコミも「そっとしておいて上げたい」というのがその後の報道が無い理由かと。 #出動することが常識になってマスコミ報道すらされなくなるのは、自治体・自衛隊ともに理想とするところでは?救急車や消防車の出動そのものが報道で取り上げられることはないですよね。  地方自治体の自衛隊アレルギーなんて都道府県レベルではほとんど無いですよ。

noname#11525
質問者

お礼

有難うございました。 しかし、解せぬ話ですね。知事が現地の事情も分からずに自衛隊の出動を要請し、自衛隊も状況が分からないまま部隊を出動させ、することがないので自主的に撤収した。することは、たとえばヘリを出して怪我をしている人を病院へ搬送する、病床が足りなければ駐屯地にある病院へ収容する、いくらでもあったんじゃないですか。 都道府県レベルでは自衛隊アレルギーは云々とおっしゃってることは、それ以下のレベルではあるということですか。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1111/5268)
回答No.1

自衛隊は、事故当日の11時過ぎに兵庫県より派遣要請を受け、陸上自衛隊第3師団(伊丹)から大型重機及び人員44名を派遣したそうです。 撤収の理由はわかりませんが、警察・消防で人手が足りたということではないでしょうか。

noname#11525
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。 テレビを見ていても、人手が足りているとは思えなかったですね。自衛隊が重機を使って救助活動をし、伊丹駐屯地の自衛隊病院にヘリを使って搬送していたら、生存者はもっと多かったのではありませんか。 JR西日本の経営者の責任はマスコミなどが口を極めて非難してますが、自衛隊の撤収を要求した自治体官僚の責任はどうなるのでしょう。

関連するQ&A