- ベストアンサー
契約から引越し日までに発生する家賃
いつもお世話になっております。 一ヶ月後に転職のため他県へ越すことになり 物件さがしが始まりました。 敷金2ヶ月礼金1ヶ月、前家賃、仲介料一ヶ月分、保険・・ と、そのほかに、引越し日までの家賃を請求されました。 普通は2週間くらいで引越しをしてくるので 1ヶ月は待てない、とのことでした。 確かに、そのストックしている間大屋さんの儲けはないので、そういうものなのかな、と思いますが 住んでないのにかかるのは痛いなぁ、と・・。 引越し経験の皆さん、この場合はやはり一ヶ月分払いましたか?もっと交渉してみようと思いますが、普通はどのぐらいまで(日割りで)払うのが一般なのでしょうか? 今までの引越し経験では、引越し先が1ヶ月先でも特に払えといわれたことはなかったので大屋さん次第なのかな? お手数おかけいたしますが、ご回答いただければ幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これはずばり、大家さんの事情次第です。 おそらく、新しいお部屋は、現在空室状態のものを押さえる・・・ということでしょう。 その場合でも、待ち期間の家賃を取らない大家さんもいらっしゃると思いますが・・・ たまに、たとえば退去が決まっており、その後釜を早々に仲介業者に空き伝えることがあります。 3月ぐらいはこれが非常に多いです。 その場合は先日付だからと言っても家賃を取られることは無いでしょう。 (逆に前の人の退去が済むまでは住むことができません) で、手付や契約は済まされましたか? 手付を打たれる前なら、最初の1ヶ月の家賃のいくらかでもでも値引き交渉する余地はあるかもしれません。
その他の回答 (3)
- kayamama
- ベストアンサー率29% (42/141)
こんにちは。親が不動産屋をしています。 普通は「契約日~月末までの日割り家賃」を支払います。 考えてみましょう。 この契約を交わす日には大家は、きちんと住める状態で部屋をお渡しするわけです。マスターキーもお渡ししますね。つまり「借主」の住居となるわけですね。 あたりまえですね。 契約を交わし、キーを渡すということは、 ここからは家主は借主の許可・了承がない限りその部屋に入れないんですよ。 正当な家賃ですよね。 それとも契約を交わし、キーも渡してもらってからも 家主に勝手に部屋に入られてもいいのでしょうか? 私は引越する時、この部屋!と決めたら 借り押さえしてもらい、 手付を打ち あくまでも契約日(キー渡し)から日割り計算ですから(もちろん引越のこととか考えて、最小経費に抑えられるように)こちらの都合のいい日に契約をしました。※親に入ってもらわずに自分でしましたよ。 次回からこうしましょう。 普通は契約日からの「日割り計算」です。 まるまる1か月分払うなんて....聞いた事ないですね。 独自のシステムを導入している業者は別ですが...
お礼
kayamamaさま、ご回答いただきありがとうございます。 ご家族がやってらっしゃる、とのことでわかりやすくて助かりました。 契約日からの日割りなのですね。契約日の見極め日(?)や大屋さんとのかけひきで何とか日割りで1ヶ月かからなくしてもらうように交渉してみようと思います。 ありがとうございました。
- gotaro-m
- ベストアンサー率21% (447/2039)
3月末に結婚しました。新居を探したときの私の経験では、2月に契約、住み始めたのは結婚後ですが、2、3月の家賃はきちんと支払いました。これが普通だと思っています。 ただし、不動産会社によっては「日割り家賃」という制度を採用しているところもあります。結局は、不動産会社よる、ということですね。会社に問い合わせてみてください。
お礼
gotaro-mさま、ご回答いただきありがとうございます。 私も契約~住むまでの期間はgotaro-mさまと同じくらいだと思いますが、全額払うのが普通なのですね。引越しは本当にお金かかりますね・・(^^; 参考になりました、ありがとうございます。
- kabu-oyaji
- ベストアンサー率24% (46/187)
つい先日引っ越したばかりです。 2月前に契約し、 家の鍵を2月中旬にもらいました。 そのとき、払った金額は日割り計算でしたよ。 ちなみに、アパマンです。
お礼
kabu-oyajiさま、ご回答いただきありがとうございます。そうでしたか、日割り計算だったのですね。 もっと交渉してみようと思います。
お礼
toruchanさま、ご回答いただきありがとうございます。 確かに空き室抑えです。私が今まで取られなかったのは大屋さんが好意でしてくれていただけなのですね。もう少し交渉してみたいと思います。ありがとうございました。