- ベストアンサー
仮想タイムトラベルは可能ですか?
こちらのカテでタイムマシーンを検索したら、 色々出てきたので、興味深く拝見させていただきました。 そこで、ふと思ったことがあるので、 お答えいただければ幸いです。 たとえば、3Dで残せるビデオカメラのようなものがあったとして、 それでこの世界全体を映してデータを記録することができたら、 その過去のデータを見たり、将来を計算で予測して映し出したりすることで、 タイムトラベル的なものはできないでしょうか? バーチャルな仮想空間になりますが・・・ もっと簡単に言うと、 ビデオカメラで見ているものが実際に3次元で体感できるような感じです。 世界丸ごとそっくりそのまま保存できたら・・・ なんてやはり夢物語でしょうか? 私の考えは実現することができるか否か回答ください。 高卒の私の頭ではただのドラえもん的な発想でしかないんですけど・・・。 変な質問ですみません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あまり高望みをしないで、「モドキ」でよければ実現できる可能性はあるように思います。 Rion4443さんが一番実現したいキーになるものは、「ビデオカメラで見ているものが実際に3次元で体感できるような感じ」ですよね? これ自身は記録媒体と記録容量だけの問題で技術的にはできるように思います。ただし、条件があって、 (1)見えているモノの動きや音声など時間軸の動いている情報はナシ。無音声の静止画状態。 (2)その記録が行われたよりもっと過去とか逆に未来とかの世界は表現不可。記録した時点は、再生してバーチャル体験している現在より、ちょっとだけでも過去と言えば過去だよネ、というプチ過去体験でしかないですが。(もちろん、保存しておいて、100年後の未来の人が再生して見たら、その時は結構スゴイことになるかも。) (3)ただし、自分が歩いて移動した時のような視点の移動に連れて見えているものも動いていく、というのはもちろん可能(それだけが目玉。それがないとネ~)。でも、任意の移動ができるか、移動の経路は決められた廊下に沿ってだけ、かはどうかナ~。 というところでしょうか。「全世界」は容量的にきっと想像を絶する程大変でしょうが、狭い範囲についてはホログラム(ホログラフィーの記録媒体)でできるはずです。 実時間書き換え可能な記録媒体を使って、例えば頭をスッポリ囲むような形状のホログラムとし(再生用照明は外から)、その記録内容をバーチャルな視点の移動に合わせてデータベースから読み出してホログラムに書き込んでいけば、3D画像の世界が視点の移動と共に一緒に動いてくれるようにできると思います。 まあ、最初の技術的関門は、撮影・録画をどうするかですね。そこができれば、上記のように記録・保存・再生は、容量的なチカラ技の問題だけだと思います。 でもあんまり素晴らしい思いつきは簡単に人に話しちゃダメですよ。誰かが盗んで特許にしてしまうかも知れませんから。
その他の回答 (2)
- First_Noel
- ベストアンサー率31% (508/1597)
>将来を計算で予測して映し出したりすることで これに関して言えば,3つの理由から不可能です. 1. 確率的にしか計算できない事象があります. ミクロの世界(量子力学で扱う原子など)で特にそうで, それが集まって出来るマクロの世界もまた,不確定性を有することになりますから, 正確に将来を計算で求めることは出来ません. 2. ある原子分子の集団をちょこっと計算するだけで 大変な計算量になります.例えば今の最高のスパコンを使っても, 1秒後を正確に計算するのに100億年かかってしまうほどですので, 計算が求まってもそれは100億年前のことを計算していることになります. 3. そんな細かいところはざっくりまとめてマクロな視点で計算モデルを組み立てて 計算するのしても,自分のふとした行動に対して,全てのことが繋がっている世の中を 計算するためには,殆ど無限のパラメータを正確に求めなければならないので, やはり計算にとても時間がかかり,リアルタイムに応答できなくなります.
お礼
なるほど!すごく興味深いですね。 わかりやすく教えていただき感謝しています。 確かに膨大なデータを計算するのは難しそうです。 よく、○年後の顔とか、人口動態とか 将来的に推測するものがありますよね。 それをまとめたものをモデル的に表示するだけだったら、なんとなく出来そうな気がしますが、 それではただの映画的なものに過ぎないですよね・・・ 未来を映すというのがいかに難しいことか、よくわかりました。 回答ありがとうございました!
- rio_d
- ベストアンサー率47% (71/149)
こんにちは。 そういう発想は大好きなんですが、ごめんなさい。否定的です。 要するに過去の空間を立体投影するという方法だと思うのですが、結局その中に立っていたとしても「記録の閲覧」にしかならないと思います。 その映像は「触れられない」し、「反応しない」ですから。 アクションに対してリアクションが戻ってきて、初めてその空間に居るという錯覚が生じると思います。 よほど感情移入しないと「体感」は難しいかと…。
お礼
否定的でも構いませんので、どうか謝らないでくださいね^^ たしかに、触れられないし、反応しないですよね。 でも、ビデオで昔を懐かしむよりは、 またさらに感情移入できそうな気がします。 教科書の年代の羅列ではつまらないので、 時代を感じられたら、もっと歴史が身近になるかもしれないですし、 もし実現したら他の用途がたくさんありそうな気がします。 回答ありがとうございました!
お礼
ビデオのようなものではなく、 写真を3D化したものに入り込むというような感じですね。 それもなんだか面白そうです。 私はビデオカメラの仕組みもよくわかってないです(苦笑) ですから撮影・録画は難しいということを知れて大変勉強になりました。 私の頭では開発は難しいので、特許を取られても仕方ないかと思います。。。 回答ありがとうございました!