- ベストアンサー
MT車坂道発進についてご意見ください。
はじめまして。質問させてください。私は今自動車学校に通っていて第一段階を終わって本日修了検定を受検してきました。結果は技能で不合格でした。原因は坂道発進が上手くできずに逆行をしてしまいそれが原因で不合格となりました。しかも今回で2回目です(泣)坂道の逆行以外は問題なく丁寧に運転できていると前回も言われました。さっそくですが私は坂道で停止した際ハンドブレーキを一番上まで上げてしまう癖があります(一番上まで上げないとブレーキを放した際落ちていってしまいそうで)それでハンドブレーキを戻そうとすると上手くもどすことができずハンドブレーキに集中してしまいアクセルを踏みすぎたり半クラッチを忘れてしまい結果エンストになってしまいました。ハンドブレーキは一番上まであげなくてもよいのでしょうか?あと何か坂道発進の「コツ」みたいなのがあればご意見ください。正直2回目の失敗という事で自信を無くしてしまいそうです。アドバイスいただければさいわいです。どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元、指導員です。 補習では、苦手な部分の練習に重点を置くハズですが、指導方法に問題がありそうですね。 皆さんの回答の中でNo.7さんの書かれたことは、一部のプロがアドバイスする際に用いる内容です。 No.7さんご自身が詳しい方なのか、そう教わったのかは分かりませんが、とても参考になる捉え方だと思いますので、もう少し肉付けしたいと思います。 では、これをどうやって身体に覚えさせるかというと… ◆平坦路で、坂道発進時と同じだけハンドブレーキを(いっぱいに)引き、ハンドブレーキ(H/B)は解除せず残したままで、クルマを発進させてみて下さい。 ハンドブレーキのせいで、思うように発進できないはずです。 初めは、エンストか動かないかのどちらかでしょう。 もっとパワーが必要だとわかれば当然、次はさらにアクセルを踏み込んで、半クラッチを保持する時間が長くなるはずです。 クルマは、H/Bよりもエンジンの駆動力の方が勝りますから、エンジン音や振動、車体の動きを身体で確かめながら(感覚が重要!!)、丁寧に発進操作を行えば、H/Bを強く引いたままのクルマでも間違いなく発進可能です。(1~2m動かせれば十分です) ※この平坦路での練習が、坂道発進のイメージトレーニングにつながります。 ◇どれだけアクセルを踏んで(できるだけ回転計でなく音と振動で判断)、どれだけ半クラッチを保てばH/Bに負けずに動かせるのか理解できたら次のステップです。 ◇坂道でH/Bを戻すタイミングは、車体が少し動き始めて、なおかつ半クラッチを保持(固定状態)している時です。 H/Bを戻す作業中にクラッチペダルを上げて(戻して)しまうと、間違いなくエンストします。 絶対に半クラッチを保持したままで、H/Bを戻します。 登り坂にもかかわらず、(半クラッチ操作で)明らかに前に動こうとしたクルマには、十分な駆動力が伝わっていますから、その時点でH/Bを解除しても後退することはありません。 H/Bにも負けずに前進しようとした訳ですから。 (ここがとても重要!!) ◆坂道だと考えずに、うんと重たいクルマが動き始めたら、「どれ、H/Bを戻そうかな…」というイメージが良いと思います。 (No.7さんが書かれた部分) >ハンドブレーキは一番上まであげなくてもよいのでしょうか? 教習所の坂道は想像以上に急勾配ですから、相当上まで引き上げる必要があると思われますが、一番上では確かに戻す操作が難しくなりますね。 一番上のちょっと手前で止め、フットブレーキを離してみて後退しなければそのままで、もし後退するならもう一度素早くフットブレーキを踏みH/Bもあと少し引き上げればOKです。 1cmたりとも下がってはいけない、という訳ではありません。 少し位下がっても何の問題もありませんよ。 H/Bを戻す時点で少し後退するとしても、半クラッチになっていてアクセルも踏んでいる訳ですから、あと1ミリだけ(ほんの僅かという意識!)クラッチを上げてアクセルもあと少しだけ踏めば、後退することはないと思います。 後退せずにH/Bを戻せたら、あとはエンジンのパワーで坂道を登り始めなければなりませんから、アクセルをもう少し踏み込んで、ゆ~っくりクラッチを戻してゆっくり発進します。 半クラッチの保持が決め手になるでしょう。 ※前進(発進)しながらH/Bを戻せるのであれば、もちろんそれで構いません。 平坦路での練習も、H/Bを戻すタイミングも一つの参考例ですが、もし未体験でしたら、自己申告してぜひ練習させてもらうことをお勧めします。 半クラッチの意味、役割、その加減が良く分かると思います。 (長々と失礼しました)
その他の回答 (12)
- royaltomato
- ベストアンサー率38% (21/55)
ハンドブレーキは一番上まであげると、戻すのにけっこう手間取ることがあります。 教習所のボロイ車だと、一番上まで引かないと下がってしまう事もあったりしますのでこれはしょうがないかないと。 戻すとき、ちょっとだけさらに上にあげた後で、ボタンを押してやると、スムーズに戻せるかと思います。試してみてください。 視線はタコメータに集中で。アクセルの踏みすぎ、半クラッチのタイミングを見逃さないためです。一般道に出たら厳禁ですが、教習所内ではこのやり方で通用します。
- royaltomato
- ベストアンサー率38% (21/55)
ハンドブレーキは一番上まであげると、戻すのにけっこう手間取ることがあります。 教習所のボロイ車だと、一番上まで引かないと下がってしまう事もあったりしますのでこれはしょうがないかないと。 戻すとき、ちょっとだけさらに上にあげた後で、ボタンを押してやると、スムーズに戻せるかと思います。試してみてください。 視線はタコメータに集中で。アクセルの踏みすぎ、半クラッチのタイミングを見逃さないためです。一般道に出たら厳禁ですが、教習所内ではこのやり方で通用します。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。落ち着いて月末にもう一度頑張ってみたいと思います!