- 締切済み
アメリカの学校制度を知りたいデス。
今、中学校の総合学習でアメリカの学校について調べています。何年間勉強するのか?一日の流れ、クラブ活動、生徒会の活動、学校の特色、日本の学校との違い、アメリカの中学校の教科の種類などなど、なんでもいいので知っていることがあれば教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
今夏、インディアナ州の小中高をけん学しました。Wendyさんの例1のように、キンダーガーデンが1で6・2・4制でした。教室は、小学校は、日本くらいありました。中学校は、数学の教室は狭かったですね。小学校は、日本と同じで教室で担任の先生がすべてしますが、中学校になると、数学になると数学の教室に行きます。当然、そこに数学の先生がいます。音楽室はとっても広くぼう音設備がありました。 highまで義務教育で、教科書は学校が購入し、図書館の本のように学校(教室)に置かれ、授業の時、席の方へ持って行くということでした。ということで、個人てきに手に入れるのは難しいらしいです。中学校もホームルームを2つに分けて授業が行われ、少人数でしたが、授業のやりかたは、先生が質問をして生徒が答えるというごく一般てきなものでした。特に、アメリカが個性てきであったり、多様化している様子もありませんでした。州によって違うのかも。 2001~2002年は、8/15 学校スタート 12/22~1/6 お休み 3/23~3/31 お休み 5/24修了式 5/25~ バケーションです。 教科と時間割はわかりません。 総合学習で、取り組んでいるということは、このようにインターネットで調べることにも意義があるのかな。金曜の4時間目みたいだし、、。学校のアシスタントラングウェッジティーチャーにきいてみたら、どうでしょう。アメリカの人じゃないのかしら。
- Wendy
- ベストアンサー率21% (25/114)
私も知ってることより知りたいことのほうが多いのですが、他に回答がつかないようなので知ってることだけ書きます。 アメリカでschoolというと、普通は日本の小学校から高校までに当たる部分を指し、大学は含まれません。 elementary school(6年)、junior high(2年)、high(4年)と言うのが普通だと思いますが、middle school3年、high school3年というのもあるそうです。 elementary schoolの前にkindergartenが1年間あり、日本の幼稚園とは違って無償で受けられます。 kinderの前に、PreschoolとかPre-Kとか呼ばれるものもあって、これは日本の幼稚園に相当するのでしょうか。 アメリカの小学校を見学する機会があったのですが、個々の教室が日本の半分くらいの大きさで、人数は半分以下(10数人)でした。私が見ていたときには机や椅子は片隅に寄せられ、生徒は先生を囲むような形で床に座り、おしゃべりをするような気軽な雰囲気で授業が進められていました。私が子供のころに受けた一方通行の授業とは全く違っていたのが印象的でした。残念ながら中学校は中に入ったことがないのですが、高校の教室もやはり狭かったので、中学でも同じじゃないかなぁとおもいます。 知っているのはここまで。知りたいのは、どこまでが義務教育か、学費はどの程度か、ということです。(他にもいっぱいありますが、便乗質問なのでこの辺までにしときます。) yonetarkunさん、もしわかったことがあったら補足ででも教えてくださいね。