- 締切済み
夏休みを利用しての調べ物
こんにちは。 私は高1の女子です。 まだまだなんですが、もうすぐ夏休みです。 それで、夏休みを利用して個人的に調べ物をしてみたいと思っています。 なるべく生活に役立つようなことがいいです。 自分としては、ハングルを(大まかに)調べてみたいと思いますが、もっとやる気の出るようなのがないかと探しています。 自分が実際した調べ事、またはやってみたいということ、こういうのがいいというのを教えてください。 たくさんの回答をまっています。お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toka
- ベストアンサー率51% (1167/2281)
ここOKwebの質問にも、結構なネタが転がってるような気がしますよ。 例えば、自分の好きなカテゴリーで、回答のついてない質問が出ますよね。そういうのに自分で手をかけて、企業に電話して問い合わせて、片っ端から回答していくとか、、、ヒマすぎるかな。 まあでも、やってるうちに自分でも興味のある質問が見つかるかも知れないし、取材力はつくし、面白いと思うんですけどね。
- akkyi3377
- ベストアンサー率39% (142/359)
#1.です。 変換ミスをしていました。 感じ→漢字 失礼しました。
- maru1128
- ベストアンサー率53% (22/41)
お家の方(例えばお父さん)のお仕事を調べる、というのはいかがでしょうか。 職業・職種などの基本情報、 ご本人へのインタビュー、職場見学レポート、 さらに新聞や本・ネット等で調べたその業界関係のニュースやコラムから、その業界の特色や抱えている問題点・今後の課題等をまとめる、など。 ある意味、すごーく生活に密着してるテーマだと思います。 お家の方でなくても、叔父さん叔母さんや身近な大人の人で 興味深いお仕事の方がいれば協力をお願いしてみるとか、 協力してくれるようなら「担任の先生」なんてすごく面白いテーマになると思うんですが (その分、レベルの高いレポート書かないといけなくなりますが…) または、もっと普通に、質問者さんが将来なりたい職業について調べてまとめるのも面白そうですね。
- akkyi3377
- ベストアンサー率39% (142/359)
いいのは思いつかないのですが、「ハングル」というキーワードがあったので、韓国でも元々漢字を使っていたわけで、「漢字語」は漢字で表記できるわけです。 たとえば 案内…アンネ 英語…ヨンオ 学生…ハクセン というように、発音は違いますが感じで表記すれば日本と同じです。 たくさんありますから調べてみると面白いかもしれませんよ。 言葉に興味があるなら、「尊敬語」「謙譲語」丁寧語」など調べてみても、将来の役に立ちますよ。