- ベストアンサー
人事処理 出産のとき
社員の配偶者が出産することになりました。 社員から出産にあたり必要書類一式を事前に欲しいといわれました。(←先生も書いてあげる行ってるそうです。) 必要書類を送ろうとしたところ、上司に怒られました。 理由は 「常識としておかしすぎる、書類などの受け渡しは生まれてから行うものだ」 実際どうなのでしょうか・・・ 背景 奥さんは実家の近くの病院で出産のため、出産後に郵送処理とかでは、何かと不便かと・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
上司の方が、私と同じ「年配者」なので、その常識で お話させて頂きますと、今回の件は、 「無事、お子さんが生まれてから」という意味を含めます。 妊娠・出産はいつなんどきどうなるかわかりません。 万が一、最悪の事態が起こった時を考え、昔から 出産祝いの贈呈も、事前にすべきことではないと、考えてきたからです。 お子さんに関する書類を目にしただけでも、ご当人には、悲しいことを思い出させてしまう帰来があるからです。 日本の慣習を念頭に、その上司の方も、そのような指示を出されたのだと思います。 そういった以外は、NO1の方のご意見のような 「順応性の高い応対」が望ましいですね。 貴方は、お若い方ですか? 多分、社会の常識は、今の学校では、教えてくれない(教える時間が無いか、教師が知らないか・・・)です。 書籍で、身に付く知識でしたら、ご自身でどんどん会得してください。 全てが貴方の「無形財産」になります。 大きく言えば、将来の若者に伝授していただければと 存じますね。 これからも、「社会にもまれて」頑張って下さい。 応援させて頂きます。 貴方の親御さん世代よりのアドバイスでした。
その他の回答 (1)
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
「手続き」は該当する「事実」が確定してからという上司の考え方のもひとつの見識だと思います。 どちらが正しいかという視点で捉えずに、上司の方の考え方に対しても一定の理解を示した上で、「あなたならどうする」かを考えて決めればよいと思います。 私なら、今の時代はあまり固定した考え方に固執せず、相手のニーズに合わせて臨機応変に対応するでしょうね・・・。 こっそり書類を渡しておいて、「○○(上司)さんのおっしゃることが原則だと思って本人に伝えましたが、今回は特殊な事情があったようなので事前に渡しておきました」とでも報告しておかれたらいかがでしょうか。
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございました。 基本的な仕事の進め方がわからないため、このような質問をしてしましたした。 人事的なことを上司(年配)と二人で行っているため、このようなサイトで「世間一般的な考え方」、「仕事の進め方」を知りたいと思います。 今後ともよろしくお願いいたします。
お礼
応援ありがとうございます。 私は26歳です。 上司は67歳くらいで、何かと不安です。 私はそんな中でやってくにあたって、少々気を張らなければと、空回りしているようです。 しかしおっしゃる通り少しずつ吸収して無形財産を手に入れ前向きにやって行きたいと思います。 またよろしくお願いいたします。