• ベストアンサー

2人目妊娠中、毎日イライラします。

1歳8カ月の男の子を持つ35週目の妊婦です。 最近子供にイライラして当たったり、ヒステリーになることが多いです。 特に言うことを聞かなかったりいたずらをやめなかったりすると声を荒げて怒鳴ってしまいます。 前はもっとおおらかな気分でいられたのですが、最近しんどくてたまりません。 午前中は毎日公園へ行って気分転換しているつもりですが。 近くに両親は住んでいませんし、主人は週末しか子供の相手をできないので、平日子供と2人きりでしんどくてたまりません。 以前はこんな気分にならなかったのですが。 うちの子は育てやすい方だと思います。 妊娠中だからこんなにイライラするんでしょうか? 子供の相手をしてやれず怒ってばかりで子供がかわいそうになります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lulled
  • ベストアンサー率28% (23/80)
回答No.4

初めまして 1歳8ヶ月...くらいですと 妊娠中でなくても イライラし始める時期だと思いますよ 子供も多分 気持が通じない、判ってくれない...という苛立たしさがあると思います 子供の吸収力は凄いですから 頭ではもう色々な事が理解し始めている頃ですが 言葉が思うように発せずいたずらをしたり 言う事を聞かなかったり...と違う方向で意思表示をしているのだと思います これから益々好奇心旺盛になり今以上に子供もパワ-アップしてくる事でしょう 小さい時期というのは本当に短いです その頃はただ無我夢中で子育てしていますが あとから考えると もう少し小さい時期が長くても良かったかな?なんて思えてくるんです 大変だった事も忘れて...(まぁ 人それぞれかも知れませんが) あまり深く考ると どんどんイライラしてきます たまに赤ちゃんの頃のアルバム等見ると気持もほがらかになってきますよ 私は怒鳴った回数をカレンダ-に正の字で付けてました 回数が少ない日は自分でも偉かったなぁと思い「明日も頑張ろう」って気になりましたよ 長々とすみませんでした

noname#120844
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • tameiya
  • ベストアンサー率10% (4/40)
回答No.6

3児の母です。  私も2人目妊娠中が一番つらかったです。実家には頼れず、しかも主人の実家で同居(里帰り出産もできず)、主人は単身赴任中でした。本当に妊娠を後悔してたくらいです。でも、そんなときに電話でグチをきいてくれた友達がとても大事な存在でした。それと手紙です。今ならメールなんでしょうが、一字一字書いていくうちに気持ちが整理されることも多かったです。子供と少しでも離れる時間がもてればいいですが、それができないときは、ママ友達に 付き合ってもらうのがいいかもしれません。お互い様ですよ。 他の方の回答にもありましたが、ほとんどの人が期間の長短はあっても同じような経験をしています。  それに、妊娠中はホルモンのバランスもくずれてて 非妊時とはかなり違っています。piyomaneさんの性格が変わってしまったわけではありません。 ホルモンもせいよっ!とわりきりましょう。 そのうち、おおらかな自分がとりもどせると思います。  ご自分をせめずに、この時期を乗り切ってください。 今は一日が、一時間がとても長く感じられるかもしれませんが、いつか、「あー、そんなこともあったわねえ」と思える日がきっときます。 お互い、育児がんばりましょう!

noname#120844
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • yamakosan
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.5

わかります。私も同じ経験をしました。うちも上の子が1歳8ヶ月のとき二人目ができました。今は同じ間隔で3人目もいます。 私は妊娠中、自宅安静の状態なのに上の子の世話はしなければいけない、他に見てくれる家族がいない、旦那は仕事仕事で子供の世話を替わってくれない、でストレスが溜まりまくってました。子供にも当たってかわいそうなことをしたなあ・・・と思います。 頼る人のいない育児は疲れます。ほんの少し買い物に行きたくても置いてはいけないし、5分で済む用事が30分もかかったりでストレスが溜まりますよね。妊娠中は特に身体が自由にならないから当然ストレスも倍になると思います。 でも、そう言う人は結構多いですよ。私の周りは転勤族など頼る人がいない人が多く、同じような悩みを抱えていました。その友人たちに励まされ、「しんどいときは見てあげるから」と言ってもらえてなんとか今までやってこれたようなものです(^^ゞ 私は母や母の友人たちから「あんたねー私達なんか子供がかわいい!なんて思いながら育児なんかした覚えはないわよ。今と比べて育児用品も揃ってないし、布オムツだったし、今日もなんとか生き延びた~って感じよ。それでも子供は育つんだから大丈夫!○○ちゃんの育児は間違ってない!」と励まされ、アドバイスをもらいました。それは、「数時間でもいいから子供と離れること。」です。デパートの託児所なり、保育所の一時保育なりに数時間でも預けて自分の時間を作るようにと勧められました。私は出産後、今でもストレスが溜まって子供に当たることがあるので、そういうときは友達に預けたり、託児所に預けたりしています。そうすると離れている間に気分転換ができます。気分転換が終わるとやっぱり子供のことが気になり「今、一人で寂しいかな~」とか思って約束の時間より早く迎えに行ったりします。私を見つけて駆け寄ってくる姿を見ると「かわいい!また頑張ろう」という気持ちになったりします。 こういうやり方が良いのか悪いのかはわかりませんが、私は「お母さんが良い状態で育児できることが一番子供も幸せそうだ」と思っています。piyomaneさんも自分なりの気分転換を見つけてみてください。また、力になってくれるお友達もできるといいですね。私は、近所のお友達に助けられましたから。 子育てはまだまだストレスが溜まることがいっぱいです。お互い頑張りましょうね!(ついつい長い文章になってすいませんm(__)m)

noname#120844
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • sena-kun
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.3

こんにちは 自分の心の置き所がわからなくなったのででしょうか。 「子供が育つ魔法の本」を読んでみたらいかがでしょう。 少しでも心が落ち着いてイライラがなくなり、お子さんに当たらなくなるとよいのですが・・・お腹のお子さんにも悪影響があるので、一刻も早くストレスの吐き場所を探しましょう。お医者様に相談なさってはいかがですか? まず、この本を読んで、事の大切さを考えお医者様に相談するなり、対策を考えてはいかがですか。ご自分だけで解決は難しいと思います。

参考URL:
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=31174125
noname#120844
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • JM1BBM
  • ベストアンサー率8% (4/48)
回答No.2

2児のパパです。 結婚して子供が出来るまでは自分の方が怒りっぽかった のに、今ではママがしょっちゅう怒鳴っていて私の方が 静かになっちゃいました。 で、我が家の場合は2人目がお腹の中にいたときより、 産まれた後の方が怒りっぽくなりました。ちなみに友達 のママさん達も似たり寄ったりです。 子供相手に怒りっぽくなるのは、世界中のママさん共通 なんじゃないかな? 一番大変なのは怒りっぽくなる事じゃなくて、母子だけ の生活だとストレスが溜まりまくることです。 とにかくストレスを溜め込まないよう、気をつけてくだ さい。たとえば地域の子育てサークルに参加するとか、 休みの日に子供をパパに預けて買い物や美容院に行くと かね。 パパに気を遣っちゃダメです。バンバン押しつけて気分 発散してください。(。。。墓穴掘ってるみたいだ)

noname#120844
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#13442
noname#13442
回答No.1

私も両親は遠いので二人目妊娠の時は大変でした。 妊娠中で思うように用事がこなせなかったり 子供もまだ聞き分けの出来る年ではないので わかっていても、ごねられるとイライラするんですよね。 私も本来おおらかな方なのですが、それでも たまには子供にとって理不尽な叱り方をしたと思います。 でも、そんな時に育児雑誌で「怒鳴る前にぐっとこらえて 深呼吸を3回すると良い」と言うのを見て 実践しましたが、効果はあります(^^) その数回の深呼吸である程度落ち着けるんです。 アドバイスになっていないかもしれませんが 一度試してみてください(^^) 出産、頑張ってくださいね♪

noname#120844
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A