• ベストアンサー

イライラをなんとかしたい。

日々の生活にイライラします。子育てと家事でクタクタで毎日イライラします。 とはいえ、子供もまだまだ小さいので、イライラを我慢して溜め込んでいました。子供の前ではニコニコしているようにしてますが、最近、胸と胃のあたりにドッシリと石が乗っているような感覚があり気分があがらずに外出も億劫で常に気分が下がり本当に辛いです。私は一体どうしてしまったのでしょうか…。 解決方法が分かる方いましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.2

子育てと、家事と、旦那さんとのコミュニケーションの時間と、貴方「個人」の時間。 そのバランスの中で。 貴方は今感じているイライラと折り合っていく必要があるんだと思う。 どれも大切なんだよね。 別にどうもなっていない。 貴方は貴方は。特別変わっている訳じゃない。 ただ、バランスが悪いのが今の貴方。 イライラしてしまうのも素直な感覚。 尚且つそういう自分を野晴らしにしないで受け止める「力」があるのが貴方なんだよ。 でも受け止める「だけ」で、我慢する「だけ」終わったら。 貴方自身のイライラケア、精神安定には繋がらないじゃない? そういう自分自身の事もきちんと受け止めてあげる事が大切。 勿論万全に、自分の為の時間を取れる状況は無いかもしれない。 優先順位をつけてこなしていくと。 自分の事は後回しになりがちでしょ? でも、後回しにしてもいいから。 必ず自分の為の時間を一日の中に少しでも確保する事。 それは貴方にとって必要な事で、別に自分中心の考え方ではない。 むしろ自分というバランスを整える為にも。 穏やかに日々を積み重ねていく為にも。 自分の時間も必要なんだと。 貴方はそう整理すれば良い。 何でも良いんだよ。 子供を寝かした後に、少し自分に対するご褒美としてスイーツを用意して。 ハーブやカモミールの安定効果のある紅茶と共にホッとしながら食べる時間を創るとかね。 後は好きな本を読むでも、音楽を聴くでも、連続ドラマを観るでも何でも良い。 のんびりと~とは行かなくても、少し長めに湯船に浸かるとか、入浴剤に 拘ってみるとか何でも良いんだよ。 自分の為の時間が一日の中に「少しでも」あるだけで。 貴方の全体のバランスは大きく変わる。 その少しの時間が、貴方の一日を支えてしまう位の力があるんだよね。 今の貴方の胸のしんどさは、抱え過ぎたが故にしんどくなった状態。 受け止めるだけで流れが「無い」状態を創ってしまったが故の窮屈感。 だったら循環させれば良い。 今の貴方として出来る事や丁寧にやる。 でもやったら、自分の為の時間、自分ケアの為の時間も必ず創る。 そうする事で貴方自身のバランスが変わってくるからね。 焦らないで、急がないで。 ゆっくりと深呼吸して。 本当の「笑顔」で向き合える自分自身を大切にね☆

nokoalf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 貴方の回答を読んだら、なんだか胸のあたりが少し楽になったような気がします。本当にありがとうございました。 子供がまだ小さくて、しかも年子で2人もいるのでなかなか手が放せなくて、何から始めたら良いか思いつきませんが、今日から、子供が寝てからこっそり好物のおやつでも食べてみようと思いました。 今は、こんな事しか出来ませんが少しずつ自分の時間を作るように頑張ります。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

お母さんのいらいらは子供も感じていて、楽しくない雰囲気があると思います。家事をやらなくて、子供でも受け入れてくれるような温泉にでも旅行でいけばどうですか。おいしいさかなとお酒をのんでゆっくりすれば。

nokoalf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 旅行いいですね。でも、下の子がまだ6ヶ月なんですよね…。遠出は難しいです。 子供が少し大きくなったら、家族で遠出してみたいと思います。

noname#137229
noname#137229
回答No.1

感情(今回はイライラ)はエネルギーそのものなのです。 で、適度に発散しないと、蓄積されます。 更に悪い事に、発散しないと、この蓄積されたものは何時までも何時までも残っています。 そして、形を変え様々ないたずらをします。 発散の方法・・ たくさんあります。 一番簡単なのは、運動・・ 歩くも良し・・何かのスポーツでも良し。 また、人気の少ない所で大声を出すも良し。 また、深呼吸・そして瞑想。 などなど。 あなたに合ったもので・・・

nokoalf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日、人通りの無い所で大声を出したら少しスッキリしました。 とりあえず、ストレスを発散する為にまず自分の時間を作るように頑張ってみます。