- ベストアンサー
イライラします(><)
7ヶ月と来月2歳になる娘がいます。 最近上の子が言うことを聞かない、イタズラも多く イライラして言葉がきつくなったり、辛くあたってしまいます。 2歳はイヤイヤ期だと言うこともわかっていますが まだ下の子にも手がかかり最近は怒鳴ってばかりです。 やさしくやさしくと思うのですが私自身おおらかな 性格ではない為ストレスが溜まってしまいます。 主人はお風呂、ミルクなど言えば手伝ってくれますし 子供ともよく遊んでくれます。 家事は100%私がやっています。これに関しては 主人は仕事をしていますし、全て私がするものだと 思っていますので不満はありません。 同じような経験をされた方やイライラ解消法など ありましたらご意見を聞かせてください。 ちなみにここ最近頭がかゆくなることがありますが このイライラとは関係ないですよね?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「三つ子の魂百まで」と言う言葉があるとおり、今が一番大事な時ではないかと思います。 イヤイヤ期・・・自立心の芽生えです。自分の思うようにしたいけど、出来ない事で子供もイヤイヤするのかも。イタズラも母親にかまって欲しくてしているように思います。いたずら対処には、他の、興味がひきそうな物を与えてみてはいかがでしょうか。 7ヶ月の子供なら、手がかかると言っても、這いずり回るくらいなので、どちらかと言うと2歳の子に手をかけたほうが良いと思います。 母親が下の子に手をかける、お世話をする、可愛がる程、上の子は淋しいのだと思います。 子育てで一番大事なのはご存知の通り「愛情」だと思います。「1つ叱るごとに3つ褒める」 イライラ解消法・・・「抱きしめる」。 「抱きしめる」行為は、安心感を与えると思います。 子供も「抱きしめられる」と嬉しいはずです。 「親に守られている」「いつでも母親が見てくれている」と感じることは大事で、子供も「お守り」がわりのような安心感があると思います。 「この子は大切だ」と言う思いで抱いてくれる人がいたら・・・そのときに言葉で言い表せないモノが子供にも伝わると思います。 逆にお母さんが不安だったら赤ちゃんも不安になるぐらいのものですよね。 イライラするほど子供も泣く、ほっとくと更に大声で泣く。ますますイライラしますよね。悪循環です。 これは皆同じ経験をしていると思います。 あなただけではないので大丈夫です。うちもそうでした。 頭がかゆくなるのは・・・ イライラしている時ですか? 私もイライラしだすと頭が痒くなります。 もしくは、ただ乾燥しているだけかもしれませんよ。 お二人の愛情をしっかり受けて育ったお子様は大丈夫。ご安心ください。悩む事はありません。一番大切なこの時期に愛情をたっぷり注ぎ込んであげて下さい。お子様の頼りは父親より母親です。大人になっても母親が一番好きなのです。
その他の回答 (7)
- nana7nana1
- ベストアンサー率48% (36/74)
3歳から中学生までの子供4人を育てています。 こちらのカテゴリーで以前答えた内容に併せ、経験上のお話をさせてくださいね。。 長男の幼児期、イライラを息子に当たり続けた結果、小学校の高学年でそうとう荒れ、補導される事もありました。 縁あって4年前から幼児教育の仕事につき現場と研修で学び、個人でも心理学を学び長男との関係修復に役立て三年目に、やっと素直に甘えたり、生徒会の役員や部活の朝練も休まず頑張るようになり、感謝しています。 経験上重宝した手法等は沢山ありますが、「お子さんに対して怒鳴る」事をセーブする為の簡単な方法をひとつだけ紹介します。 「You(あなた)メッセージからI(私)メッセージへ」です。ご存知ですよね。 ポイントは「癖」にする事です。 「あなたがイライラさせる!」から「ママが、イライラするの!」に換えて言う癖をつけるのです。 例えば、 「もー!また散らかして!!いいかげんにしなさい!!!」を 「もー!又散らかっている!片付かないからママ、イライラしちゃう!」 この言い方だと、暗に子供のせいにしているようですが、あくまでも、「ママがイライラした時の防御策」と割り切ってください。 「子供を責めるきつい言い方をしない」だけで、子供の自尊心や自立心を傷つけません。 つまり「いたずらに困る」のはあくまでも「ママ(私)」であり、「子供自身(あなた)」は「困らない」のです。 最終的には「困っている自分の気持ちを伝え助けを求める」事で、スムーズにコミュニケーションがとれてきます。 例えば 「もー!又散らかしたのね!ママは忙しいのだから片付かないとイライラするの(ママの気持ち)!だから○○君がお片付けしてくれると、ママとっても助かっちゃうんだ。お願い!(助けを求める)」 つまり「自分が求めている事」なので、「お願い」となるわけです。 他に、「子供自身が楽しみにしていた遠足に遅れそう」といった、どう考えてもお子さんが中心となる事柄でも、「○○くんが楽しみにしていた遠足に遅れそうで、ママは○○くんが、ガッカリするかもと思うと心配でイライラしちゃうんだ。だから、急いでお着替えしてくれないかな?」という具合に、中心を自分にもってきた言い方ができます。 要は「イライラの原因」「不安の原因」を、自分の中から探し出すので楽でもあり、怒りが外に向かないので冷静な対応が可能になる、とっても簡単で便利な手法ですね。 イライラしている時に、「やさしくやさしく」言う事は、なかなか難しい事だと思いますので、 「You(あなた)メッセージからI(私)メッセージへ」に慣れるまでの辛抱と割り切って、 「ママはイライラしてるの!ごめんね!」と怒鳴る事からでも、ぜひスタートしてみて下さい。 長くなってごめんなさい。
お礼
アドバイスありがとうございます。 なるほどと思うことばかりです! こんな言い方だと子供もわかってくれるし きつい言い方にならないですみますね。 さっそく使わせてもらいます。
- keepitgreen
- ベストアンサー率21% (7/33)
こんばんは。私も7ヶ月の赤ちゃんを持つ一、母親です。 まずはヒトコト。本当に、お疲れ様です。 イライラ解消法についてですが、もしストレスがたまっている時はふかーい深呼吸をしてみてください。 私の場合、赤ちゃんの寝顔を見ながら深呼吸することが何よりもの精神安定剤です。なぜか胸がキュンとします。 頭が痒くなることについてですが、私も産後1ヶ月後から今7ヶ月まで毎日痒くて困っています。産後はなりやすいのでしょうかね?頭の頭皮が異常に痒くて、イライラするくらいです。私の場合は、生活に支障が出るほど痒いのでお薬を飲んでいます。 私は完全母乳なので、授乳中でも摂取可能なアレジオンという薬です。最初はお医者さんに告げられるごとく、アレジオン20gを一日に1粒摂取していました。しかし、何ヶ月も摂取しているうちに“自分に合った”摂取量がわかりました。今は10gをお医者さんに頂き、包丁で2等分(アレジオンは10gと20gしか販売されていない為)にして実質5gを2日に1度摂取しています。 もし、頭が痒くて生活に支障が出るようだったり、イライラするほど痒いのであればお医者さんに相談してみてはいかがですか?かゆみが全く無い生活は本当に楽ですよ♪ 私も#3さんのアドバイスには、うなずきました。イライラした時は“抱きしめる”。してあげてください。一時保育は親の勝手すぎではないでしょうか?抱きしめてあげましょう。 上のお子さんからすれば、寂しい思いをする上、親には怒鳴られる。それが毎日続けば、まだ小さいのでお母さん以上にストレスが溜まってしまうかもしれませんよ。かわいそうですよね。 子育てって、大変で当たり前なんですよ。本当、皆が頭がおかしくなりそうなほど(痒くもなるし!)悩んで苦労して努力して子供を育て上げるんですよ。がんばりましょう。
お礼
アドバイスありがとうございます。 かゆみは薬を飲むほどまでひどくないので keepitgreenさんに比べると全然なんてことないです。 ひどくならないように注意します。 みなさんの回答を読んで何より上の子が可愛いそうだと 再認識させられました。 自分よりまずは上の子のことを考えてあげようと 思います。
- ruiruka
- ベストアンサー率9% (1/11)
こんばんは 私は2歳と3歳の男の子の母です。 私は以前イライラが止まらず、髪の毛かいつもより多く抜けるといった症状がありました。 そんなとき出会ったのがアロマでした。 私も子供のリラックスできかなり効果がありましたよ!! まず子育てをしている上でイライラはつきものなのでいかに自分をリラックスさせるかが重要ですよ あまりストレスをためると他の病気にもなってしまいますから・・・ もし宜しければご紹介しますよ 私の使ったアロマを・・・
お礼
アドバイスありがとうございます。 ruirukaさんも同じような経験をされているということで 心強いです! リラックスできるのは子供が寝静まった夜中だけですね・・。 アロマつかったこと無いんです。 一度探しに行ってみようかしら。。
- pocchos
- ベストアンサー率23% (34/146)
すみませんANo4です。 ストレスで頭かゆくなりますよ。 頭中かさぶただらけになったことがあります。起きているときはがまんしても寝ているとき無意識に掻くので手をしばって寝たこともあります。 ほかの刺激(ヘアピンがあたるとか)や乾燥のせいもあるかも知れません。石鹸シャンプーというのもいいですよ。リンスがいけないらしいのですがしないわけにはいきませんよね。敏感肌用やアトピー用もいいかもしません。試してみてください。
お礼
アドバイスありがとうございます。 ストレスでかゆくなることあるんですね。 人の体ってすごいですね。 乾燥かもしれないので少し様子を見てみます。
- pocchos
- ベストアンサー率23% (34/146)
子育ての経験はないので母からの受け売りですが・・・ 時には、ご主人かご実家(ご主人のご実家)にお子さんお二人ともを1~2時間預かってもらってひとりの時間をつくってみてはいかがでしょうか? それとお姉ちゃんになって我慢することが多くなり上のお子さんにもストレスがたまっているかもしれません。下のお子さんをどこか(一時預かり)または誰か(ご主人や信頼できるかた)にお預けになり少しの時間でもママを独り占めさせてあげて下さい。きっと良い関係ができますよ。
お礼
アドバイスありがとうございます。 私の実家は近いのですが両親が離婚しており父しか おりませんし、主人の実家は他県ですので身内に 預けるのはムリなんです(><) 一時保育は使えそうだなと思いました。 上の子にストレスを貯めないようにもっと 配慮します。
- hanachan2004
- ベストアンサー率48% (24/50)
育児休業中の保育士です。 同じような悩みをかかえていらっしゃる方に、 時々回答させていただくのですが、 とにかく子供と距離を置くことが必要です。 ストレスがたまりきっちゃているんですよ。 保育士をしていた私でさえ、自分の子育てに 行き詰ることがあります。 上のお子さんを保育園の一時預かり(一時保育)に 預けてみてはいかがですか? 全国どこの市町村でも必ずあります。 お子さんは最初は泣くかもしれませんが、 2歳くらいになると、お友達と遊ぶのも徐々に楽しくなってきます。 週に一回でも預かってもらえば、かなり気持ちに余裕ができると思いますよ。 大体1時間200~300円くらいだと思います。 頭が痒くなることとの関係はわかりませんが、ストレスはいろんなかたちであらわれますからね。
お礼
アドバイスありがとうございます。 やはり24時間一緒だと正直まいってしまいます。 上の子は社交的なので保育所に預けたいのですが 経済的に余裕もなく、近々転勤の予定があり なかなか上手くいきません・・。 一時保育はそんなに安くで預けれるのですか? ビックリです! どうしてもの時は利用してみようかと思います。
- ept63
- ベストアンサー率21% (54/247)
夫婦関係が終わってしまう勢いで嫁さんの的になってました。 我が家は子供が一人ですが、寝付きが非常に悪く毎晩2時間以上抱っこしたままユラユラしたり、外を散歩したりとかなり寝不足な毎日が続きました。家内も会社務めから専業主婦になったストレスが多いためちょっとした僕の行為に何かと文句を言ったり暴言、暴力までまさにDVでした。笑うことや相手を観察し思いやる事でもストレス発散にはなると思いますが、正直育児ストレスは別物だと思います。 子供は叱っても怒らないようにだけいつも注意していました。小さいときに受けた感情は大きくなったときに必ず何かと影響してきます。僕は口より先に手が出てしまうほど気が短かったのですが、今は考えられないほど「おっさん」しています。 ストレスはどこかで発散しなければ精神が持たないので、毎日この時間はトレーニングをするとか、2週間に1回はカラオケに行く。毎月1回は主人の小遣いで外食(これは本当に辛い)などで楽しい場を作るのも一つの手段だと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 Ept63さんも大変だったみたいですね。 幸い家の子はよく寝てくれるので寝不足はありません。 私より辛い経験をされている方は多くいる事を あらためて実感し、まだまだ恵まれている方だと 感じました。 外食はいいですね!でもどうせなら子供なしで 主人と二人で行きたいです(^^)
お礼
アドバイスありがとうございます。 miruku3さんのおっしゃってることは全て その通りなんですよね。 淋しいのもかまってほしいのも悪循環なのも・・。 読んでいて涙がでてきました。 わかっていたことなのですがあらためて言って頂けて 良かったです。 私自身が変われそうです!