- ベストアンサー
CO2添加時の夜間エアレーション
些細な質問ですが・・・ 40cm、60cm水槽で双方上部フィルターです。 発酵式CO2添加をしていますが、 夜間のエアレーションはしたほうがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足拝見しました。 40センチ水槽も60センチ水槽も特に難易度の高い水草や魚(数も)が入っていないようですので発酵式のCO2添加でしたら特に問題ありません。 上部フィルターから巻き込まれる空気で十分補えます。
その他の回答 (2)
- ADADADA
- ベストアンサー率57% (4/7)
ADAなどではCO2添加の水草水槽に、夜間エアレーションを推奨しています。 水草が多いと、夜間は逆に水草が酸素を消費するため、酸欠になる可能性があるのと、水中のバクテリアに酸素を供給するためにエアレーションが必要とされていますが、実際の効果は疑問です。 個人的な経験では、グロッソスティグマを絨毯状にした水草水槽で、ビーシュリンプが一定数以上繁殖したときに、酸欠のためエビが大量死したことがありますが、エアレーションをしたことで解決しました。水草の酸素要求量が高く、またエビが酸欠に弱かったためだと思われます。 今のところ生体に影響がないのなら、あえてエアレーションは必要ないと思います。 音と水飛沫と電気代が気にならなければ、エアレーションしてマイナスになることはないでしょうが・・・。
- samsally
- ベストアンサー率40% (16/40)
はじめまして。 質問の内容からすると2つの水槽ともに上部フィルター(水の吐き出し口から空気が大量に巻き込まれるもの)であれば必ず必要なものでもなさそうですが・・・。 ただし魚の収容数や水草の種類、量がわかればもう少し的確なお答えできるかと思います。
補足
回答ありがとうございます。 補足です。 40cm水槽 ミクロソリウムナロー、モス グッピー、プラティ など10匹 60cm水槽 ミクロソリウム、アマゾンソード、アヌビアス・ナナ コリドラス10匹 ボララス10匹 こんな感じです。
お礼
現在外部フィルターも使っているのですが 夜間エアレーションすると日照時に気泡をたくさん つけたりするのですが、上部の方はやってもやらなくてもそんな変化がみられないのでやらなくてもいいのかなと思っています。
補足
ご意見ありがとうございました。