- ベストアンサー
活魚の出荷について
活魚を出荷する際に、魚の消化管内容物を排泄させるために、一定期間清水中で餌を与えずに飼育することをなんといいますか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#2700
回答No.1
餌止め と思います・・・ 理由ははっきりとは知りません、ごめんなさい。 (内容物を吐いて水が汚れてしまい死ぬから、だと 思ったのですが・・・また、エサを食べると酸素消費量 が増えるため、止水では酸欠になりやすい・・・?) 間違ってたら専門家の方補足をお願いします。
その他の回答 (1)
- okayadokari
- ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.2
こんばんは。 そうなんですよね、餌をやらないと言う行為は、確かに「餌止め」と言います。 しかし、質問にあるように、特に出荷の時に餌止めをすることを、「活けしめ」と言うように効いた覚えがあります。私が直接関わったことはないので、自信はありませんが「活けしめ」と言う単語は水産学の本等には出てきますから、確かにあります。
質問者
お礼
前回に引き続き答えていただいてありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。今日試験が終わりました。