- 締切済み
教員の臨採用について
再来年に熊本で、中学社会の採用試験をうける予定なんですが、教育学部でないため合格するかとても不安です。でも、ずっとなりたかった仕事なので頑張って挑戦しようと思います。 しかし、もし不合格であったとき、臨時採用という道はあるのでしょうか??本採もあれだけ難しいので、臨時採用もとても難しいと予想をしたのですが・・・。どのくらいの確率で臨時採用があるか教えてほしいです。もしなかったら、就職なしという結果もありえるのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hard_drunkard
- ベストアンサー率25% (225/892)
No.5です。 「情報」の免許そのものは判りませんが、現場での状況をお知らせします。 私の県では「情報」という教科での新規採用はありません。 (熊本のHPみましたが、熊本もゼロのようですね) 14年度から夏休みを中心に大がかりな研修会が行われ、おもに数学・商業・家庭の先生(免許を持っている人)が情報免許を取得しました。 記憶が混濁してますが、日本全体で3年間で9千人だったかと。 うちの県の場合は大規模校(1学年8-10学級規模)は進学が主な学校なので、1人じゃカバーできない感じ(2人はいらない)。 専門高校(商業科・工業科などのある学校)は、商業や工業の先生が指導できる(ように免許を取得させている)。 小規模校(1学年2-4学級規模)だと1人で余る(ので、免許を取得した先生が複数の教科、例えば数学と情報を指導する)。 教育行政の細かいところは判りませんが、足りない場合は商業の先生に臨時免許を発行するという手もあるでしょうし(商業の先生は、かなりの数、うちの県でも百人はいるから)。 「情報」だけの募集はないので、「情報の教員を目指す」というのは、かなり制約があります。今後、大学院進学・学士入学したり、通信制などで他の免許を取得することをお考えなら、取得の意味はあるでしょう。 また採用試験の際、複数免許が有利に働く可能性は、少しはあるかも。あくまで噂の域ですが、中学校採用は小学校免許保持者が有利と聞いてます。 あなたの場合、中学-社会という最難関を志望されています。すんなり1回で・・・というのは厳しいでしょう。卒業後、通信制で小学校免許を取得して2回・3回と受ける・・・のてあれば、ベターな選択だと思います。 臨採を含めで、仕事の可能性を広げるという意味では「情報」の免許取得は意味があると思います。 「情報」で正式教員になる、のは(熊本県で募集がないところを見ると)どうかな? と思います。
- hard_drunkard
- ベストアンサー率25% (225/892)
中学-社会は最難関の部類ですね。 教育学部卒だけでなく、法・経・商などの学部卒・院卒が受けます。専門の力がなければ、かなり厳しいです。 熊本の教職教養は教育法規と同和教育は不可欠です。それと県出身の偉人(徳富蘇峰・芦花兄弟など)です。 臨時採用は、ご存じのとおり町村合併と共に中学校の統廃合も進んでいます。(例 牛深 5中学→2中学) 可能性は大量退職期(いわゆるベビーブーマー、昭和22年-23年生まれ、現在58-9歳)にさしかかるため、その補充と35人学級ですね。 ただ退職期もここ1~2年で、質問者さんの受験されるであろう平成20年度採用試験は、相当厳しくなることが予想されます。 これは退職特例(早期退職すると退職金の加算がある)が昨年度末(17年3月)で切られたため、定年前退職の数も増えないことが予想されるからです。 35人学級は小学校が先になるだろうから、これも期待しない方がいいでしょう。 「確率」の問題ですが、希望者が少ない、天草や球磨郡だと若干緩くなりますが、熊本都市圏及び都市圏から通える範囲(概ね1時間の自動車通勤圏)は厳しいですね。 また臨時採用があっても臨免で専門外の指導(例えば国語や英語、保健体育、家庭など)を求められる可能性もあります。 ですから「就職なし」という可能性は十分あります(熊本県は財政が逼迫しており、法で定められた教員定数より多い配置=加配、といいますが、これをここ数年で大幅に削っています。) しっかり勉強して採用試験を突破することが最善ですが、小学校免許を取得して、まず本採用になり、中学校への異動を希望する、ということも考えてみてはいかがでしょうか? 講師の方々(臨時採用)と仕事をしていますけど、年々力が落ちているように感じています。これは私の周辺だけかもしれませんが、特に一般常識がかなり弱いです。センター試験が5教科5科目になったり、大学入試制度の改革の影響かと感じています。 高校は政治経済、倫理の募集もありませんし、中学社会も4人です。予想ですが50倍か、それ以上になるのではないでしょうか。 新規採用者の平均年齢が30歳近い(27-8歳)、という噂は耳にしています。1回でではなく、何回までチャレンジするか、まで考えておかれた方がいいと思います。 かなり暗い話題が多くて恐縮ですが、それくらい狭き門になっている、ということを伝えたかったのです。
- hironiichan
- ベストアンサー率35% (44/125)
熊本の元教師です。 熊本は今、未曾有の教職試験難で、ほとんどの人は合格できません。まして、中学校は、採用が少ない上に、レベルが高いので、ますます合格は困難です。 教育学部でないなら、小学校の免許はないですよね。 私の知人は、中学校の免許しか持っていなかったので、まず通信で小学校の免許を取得して、小学校で採用されてから、数年後に、中学校に転勤していきました。 新規採用研修の関係でも、中学校の採用は少なくして、小学校で採用してから、中学校に回すと言ったことが行われています。 臨時採用は、地元の教育委員会に申し込んで置けば、かなり高い割合で採用されます。今は、クラスの数が確定しない学校は、最初から臨時採用教員を担任に当てますので、需要が大きいのです。 とにかく、教師になりたかったら、小学校の免許を取得して、そちらのテストを受けるべきです。諸事情で、あと3,4年すれば、採用人数が大幅に増えますので、しばらく臨時採用で頑張れば、道は開けます。 あと、熊本県の場合は、32才までしか受験資格はありません。臨時採用の年数は、関係なかったと思います。いずれにせよ、まずは小学校の免許です。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
補足します。 「上乗せ」というのは、本採用年齢の上限が36歳だった場合でも臨時採用期間が3年あれば39歳まで受けられると言うことです。2年間だったら38までと言うことになりますね。 むしろ、経験者と言うことで好待遇ですよ。 熊本のケースは個別に調べて下さいね?^^; まだまだ時間はあります! 頑張って下さい。
お礼
よく分かりました!わざわざありがとうございます。時間はあるのでしっかり頑張ります。丁寧な説明、ありがとうございました。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
#1さんの回答のなかに「一定期間を過ぎると剥奪」と在りますが、そんなことはないです。免許は免許ですし、本採用になったらその分の辞令が出るのです。今まで返せ!とは言われてませんから・・。 臨時採用(常勤講師・非常勤講師)をやった期間が上乗せされます。県によっても雇用の上限年齢が違いますが、そこに上乗せされます。また、臨時採用で仕事をやりながら本採用の勉強をすると言うケースは結構多いですよ。でも!大変だけどね。 臨時採用とは産休・育休・病休などで教員枠に空きが在る場合に補充する事です。定年退職された先生がそのまま非常勤講師として勤務することも多いです。 試験の時に「もしも本採用にならなかったら臨時採用に応募しますか」と聞かれます。(書かされます) また公立と私立は別に登録する制度の県も在ります。 教育学部を出ていなくて教師になる人は沢山居ますよ。そんなのは気にしないで頑張りましょうよ。
補足
お返事ありがとうございます(><)臨時採用がどんなものかよく分かりました。 少し補足させていただきたいんですが、臨時採用をやった期間が上乗せされるという話がよく分からなかったんですが、もう一度教えてもらえませんか?
- youkisara
- ベストアンサー率20% (202/981)
教育学部卒であるかどうかに関係なく、普通に不合格が多いでしょう。 教職免状はただの資格なので、それがあれば必ず就職できるというものではないです。 年齢制限もありますしね。一定以上の年月の間に教員になれなければ剥奪されるというのがあったと思います。 その間であれば、挑戦すれば受かる可能性はあるとは思いますが。
お礼
お返事ありがとうございます。あくまで本採用を目指して頑張っていきます!!
補足
そうですね。難関ということは、よくよく分かりました。私の学部では、高校の情報の免許もとれるんですが、情報というのはこれから先役にたつのでしょうか?今、情報系にいくか行政系にいって中学社会を受けるかで悩んでいます。情報の教員免許についてご存知であれば、教えてほしいです。