• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パニック障害の治療について)

パニック障害の治療について

このQ&Aのポイント
  • パニック障害の治療は長期間にわたって行われることが多いようです。
  • 現在はメイラックスという薬を朝一錠飲んでおり、大きな発作は年に2度程度です。
  • 転院してセカンドオピニオンを受けることも考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemochan
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.1

専門家ではないのですが。メイラックスは比較的作用時間の長い抗不安薬ですね。かるい抗鬱作用もあるようで、心身症、不安神経症などに処方されるようです。作用時間や特性が若干異なる類似薬には、デパス、セルシン、コンスタン、ワイパックスなどがあります。不安・焦燥が強く、かりたてられるような感情がある時は、近年はやりのSSRI(パキシル、ルボックスなど)、意欲の低下を伴うようならSNRI(トレドミン)が処方されたりするのかも知れません。この辺まではなんとか内科領域ですが、それ以上は専門の心療・精神領域でないと難しいでしょうか。これらで対応できないときには、心理療法を結構手間暇かけたり、重いときは、四環系抗うつ剤とか、いわゆるメジャートランキライザーを用いられるのでしょうが、そうなると単純なパニック障害だけではないのかも知れませんけど。現在、メイラックス程度で比較的日常生活が安定されているのであれば(車を運転できない、電車に乗れない、などがない)、慌てる必要はないですよ。強い習慣性のある薬ではないですし、高血圧、鞭打ち、喘息、更年期障害、自律神経失調症などの身体疾患のかたが少量補助的に使用するたぐいの薬です。「はやく薬に頼らない自分にならなくてはいけない」とか無理に考えずに、「あるがまま」をうけいれて、気長にお考えになってはどうですか?くりかえしますが、メイラックス1錠なんて、けっして強い治療ではないですよ、絶対。ほんの気休めくらいの薬物です。「一生」とか、「後戻りできない」、とか、将来の可能性に関して断定的な可能性を持ち込むのは賢明ではないです。私の経験では、時間が解決出来なかった問題はないです。目をつぶって、深呼吸して、リラックスして過ごしましょう。その上で、セカンドオピニオンなり、友人に悩みを相談して見るなり、されては如何ですか。このサイトも含め、相談すると楽になることも多々あります。同じ障害を持つ方のサイトなどもあるはずですが、ぶちぶち不安・不満を書き連ねたのではない、理性的・建設的なサイトをさがしてみてください。

kyu2000
質問者

お礼

こんばんは 専門家ではないとの事ですがとても詳しいですね。 実際メイラックス1錠で済んでいるのは楽な方だと解っているので返ってなぜ無しでは駄目なのだろうとか考えすぎて悩んでいたようです。軽い方なんだからと無理したり頑張ろうとしたり。。相談出来るだけで違うんですね。ありがとうございました。深呼吸・・大事ですね。

その他の回答 (1)

noname#10838
noname#10838
回答No.2

おそらく精神科か診療内科に通院されているのだと思います。精神的な病気の患者さんを診ている先生にとっては、少ない薬である程度の生活ができているということで、あまりご本人が心配しているという実感がない場合もあります。 現在の主治医の説明に納得がいかないのであれば転院も一つの方法と思います。しかしながら、転院してもあまり状況が変わらないという可能性も大きいかと思います。 私にもパニック障害の知り合いがいます。その人は月一回の通院の合間に医療相談の先生にお話を聞いてもらっています。精神科や心療内科はどこも混んでいるということで、その先生にカウンセラーになってもらっているようです。心理カウンセリングも受けたことがあるようですが、薬やその他の病気についても聞けるということで、現在はその先生のところに落ち着いたようです。 大事な自分のからだ、病気のことです。まずは主治医の先生にご自分の不安をお話をすることが大切だと思います。

kyu2000
質問者

お礼

回答ありがとうございました 心療内科へ3年通院しています。 カウンセリングは一度しかしたことがないので 今後転院というよりもカウンセリングに行ってみようかと思います。 話すだけでも、聞いてもらえるだけでも違うんですよね。実感しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A