• ベストアンサー

ギヤの入れ方について

ドラックスター400のクラッシックに乗っている初心者です。クラッチをしっかり握っているつもりなんですが、ニュートラルから一速にギヤを入れる時、ゴンって衝撃がくるんです。たまにそれでエンジンが止まってしまう時もあります。これって何が悪いんでしょうか?あと、私が買ったバイク屋さんはとっても親切なんですが、小さいお店なのでツーリンググループが無いそうなんです。早く上達したいので、埼玉県の周辺なんかで、おすすめのツーリンググループがあったら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piko-1
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.8

苦労されてますね。一応バイクは初心者の方としてお話をします。失礼がありましたら申し訳ないです。。。 まず、ゴンッという衝撃ですが、DSCの駆動力伝達方式[シャフトドライブ]とクラッチ形式[湿式多板コイルスプリング]の相性の悪さからくる現象です。これは故障ではありませんので諦めて下さい。以下、その衝撃の回避方法です。 一速へ落とす直前(発進直前)に必ず車体をフリーの状態にして下さい。つまり、クラッチレバーをしっかりと握って、ブレーキレバーを握らない。これだけで衝撃はかなり軽減されるはずです。新車という事ですので1000キロ、2000キロと距離を走るともっと軽減されると思います。更にこれからどんどん気温が暖かくなってきますので、一ヶ月もすれば気にならないレベルになっているでしょう。 そして、エンストの回避方法です。 寒い日、しばらく乗ってなかった日。チョークを引いてセルで始動して下さい。アクセルで調整をするのはやめて下さい。上級者の方のみに許されたテクニックです。そして暖気が終了すれば発進してもエンストはしないでしょう。 最後に、カリカリという音の回避方法です。 クラッチレバーをしっかりと握って、足先でトーンとタイミング良くしっかり蹴ります。ゆっくり一速へ落とす事は避けて下さい。この音は変速機にとって良くない事なので。 後はオススメ。。ですね。埼玉県では[サニーサイドストリート]さんが有名ですね。HPもっておられますよ。個人のHPなのでココには貼りませんが、上記で検索かけてみて下さい。おすすめです。上尾のバイク店あたりで[ジャスパー]というステッカーが貼ってあるバイクはウチなので彦一さんのチームですかって声をかけてみては。。。(ウチは会員費とります。ははは) では頑張って下さいね。

konan1987
質問者

お礼

おっしゃるとおりでした♪調子いいです!!故障ではないような気がしてきました☆助かりました。HP見つかりませんでした。上尾は近いんですけど具体的にはどのへん???

その他の回答 (11)

  • piko-1
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.12

#8です。調子が良くなってよかったですね。あまり具体的は書けませんが、ジャスパーと私の彼女がやってるデライラというツーリングチームがあります。上尾の某有名なバイク関連ショップで、多分読めないかもしれませんがステッカーの頭がJかDで、DSC1100、FZS1000、DS400、マジェあたりなら私本人かも、来週あたり多めに行くようにメーリングしときました。運良く出会えましたら気軽に声をかけて下さい。

konan1987
質問者

お礼

上尾のライコランドでバイクのまわりをウロウロしてたら、 ミカさん(ねこさん!?)に逆に声をかけていただいちゃい ましたっ! メルアド渡しておきました~☆  o(^O^)o アリガト~!!

noname#12001
noname#12001
回答No.11

#7です。 ほとんど解決したようで、よかったですね。 追加質問されてしまいましたので、回答します。 鬼太郎というのはすでにご察しのとおりジョークで この質問で創作されたお化けです。 このことを説明するにはどうしても絵が必要になります。 同時期に質問があり「減速時のシフトダウンの方法」で ドグクラッチの件を上手に文章で説明されておられる方がいらっしゃいました。 そちらも参考にみてください。 単車には逆らわないをモットーに、乗っていますので ブレーキパッドなんか、まったく減りません。 変速機も逆らわないように、マシンの仰せのとおりで、 どうしたら喜んで動いてくれるか、いつも足と手に相談しながら操作しています。 乗っておられるバイクも新車と初心者ということで、 そのうちお互いの気心が知れてくるのでしょう。 バイクとの一体感というのは車以上のものがあります。 とくに雨とか寒さにいじめれてたときは。 悪いところもいいところも受け止めて かわいがってやってください。 とにかくワックスとウエスで外からみえる全ての部品を いたわってやることです。 そうすれば鬼太郎がどこに住んでいるか なんとなくわかってくるとおもいます。 最後に、転ばないようにのってください。 今覚えることはそれが大事かも。

konan1987
質問者

お礼

ありがとうございます☆ 友達に聞いてゲゲゲの鬼太郎を教えてもらいました。アニメだったんですネ。知らなかったです♪ いま、バイクがカワイクて、カワイクて磨きまくってマス♪

回答No.10

自分もDSC400に乗ってますが、最初の「ガコッ」っていうのは普通にきますよ~。 特にニュートラルで空ぶかしした後や、取り回しした後は強烈にくるようです。(何故かはわかりませんが(汗)) 他の方も書いてますが、間違いなく只のエンスト、ですね。自分も納車の日に暖気しないで一速に入れて「プスン」。 自分:「アメリカンってすぐエンジンとまるんですね~」 バイク屋:「ええ、ですから必ず寒い日は三分~五分程度暖気してくださいね」 ・・・と、まぁ、チョークを引いてアイドリングは三分まで、と説明書(?w)に書いてあったと思いますが、場合によってはチョークを戻した後数分間はアイドリングしてエンジン暖めないと止まるか息ついたりしてしまうかと思われますです。 慣れてくればエンジンの音でわかるようになると思います。あったかい時は回転が安定するまではやいです。アクセル開いてエンジンの反応を見る方法もありますが、あまりおすすめできません。あったまってないと即エンスト、なんで、人前だとちょいとはずかしいかと(笑)。

konan1987
質問者

お礼

よかった~。やっぱり普通っぽいですよね♪ 私が下手で、説明まで下手だっただけですよね♪ 少し安心です。みなさま本当に頼りになります~。   ありがとうございました!!

  • BRADTOS
  • ベストアンサー率36% (65/179)
回答No.9

DS4乗ってます。 エンジンをかけたばかりの時はそうなりやすいですね。 ギヤを1速に入れる前にNの状態でクラッチをニギニギしてみてください。 それを毎回行えば大丈夫だと思います。 あとはレバーの付け根のネジを回して、 遊びが1~2cmになるように調整してみてください。

konan1987
質問者

お礼

ニギニギするクセをつけましたっ!! レバーの調整は、やっぱりバイク屋さんになり・・ ますよね・・・。簡単にできるかな・・・

noname#12001
noname#12001
回答No.7

カランコロン(カラカラでしたっけ)と音がするのはゲゲゲの鬼太郎がエンジンの中に住んでおり、その下駄の音です。車のミッションとちがい、放射上の下駄の歯(ドッグ)が合わさってギヤが入ります。構造上音がしないことにはギアがはいりません。ただ車の速度とエンジンの回転数を合わせるとスコーン(この場合音がしません。)と入ります。走っているときで左手が諸事情で使えないときはとくにギアをあげる場合は、クラッチを切らなくても、アクセル操作だけで、何ら支障はありませんし、音もほとんどしません。つまり、カラカラ音は速度が0km/hのときと、鬼太郎のことを考えてあげてないときに発生するので、あまりいじめないで、スパッと態度をきめるようにしましょう。いやがっているときに無理にいれてもいけません(速度が0km/hになる前にニュートラルにもどさないと嫌われます)し、その辺付き合いも難しいところがありますが、これからも気にしてやってください。

konan1987
質問者

お礼

「鬼太郎」ってどの部分でしょう?すみません・・・ 初心者なもので・・うるる・・・・ でも勉強になります!

  • guizhi04
  • ベストアンサー率51% (39/76)
回答No.6

#4,5です。 >なんかカリカリカリ~ってすごい音がして。 これはちょっと、気になりますね。どんな音なのか聞いてみないとわかりませんが、カリカリ系の音はクラッチやギアのトラブルかもしれません。 暖機がすんでからもそんな音がするなら、なお心配。 クラッチはちゃんと切ってますよね? う~ん、やっぱなるべく早くバイク屋さんにGO!ですかね。

konan1987
質問者

お礼

そうですか・・・うう、ちょっと悲しい・・・です。 でも、相談にのっていただいて、とてもうれしいです。

  • guizhi04
  • ベストアンサー率51% (39/76)
回答No.5

#5です。一点訂正します。 >冬場はそれでもエンストしたりするので、リアブレーキをしっかりかけた状態で、少しエンジンを吹かしながらローに入れる。 リアブレーキかけながらローに入れるって、無理ですわな(^^; 「フロントブレーキをしっかりかけながら」に訂正します。 (実際やるときは無意識にやっているので、文章化するときに間違ってしまった…と言い訳m(_ _)m ) レバーを引きながら、アクセルをふかすのはちょっとテクがいりますが、すぐできるようになりますよ。 あと、N→ローのときに「ガツン」ってくるのは、エンジンオイルが温まれば少しは程度が軽くなりますが、それでも普通いくらかは衝撃がありますよ、正常な場合でも。車種によって程度が違いますけどね。

konan1987
質問者

お礼

エンストを避けようとして、アクセルを開いてギヤを一速に入れようとした時は、一速にギヤは入りませんでした。なんかカリカリカリ~ってすごい音がして。でもしばらく走るとエンストはしないです。でもこんな状態の時でもゆっくりニュートラル位置から足でギヤを一速に入れようとするとカリカリ~って音がします。これってナンですかね?お時間ありましたらよろしくお願いします。「リヤブレーキをかけながら一速へ・・・」わたし初心者なのでこのサポート文が無かったら、やっていたかも・・・♪ あぶない  あぶない  

  • guizhi04
  • ベストアンサー率51% (39/76)
回答No.4

>ニュートラルから一速にギヤを入れる時、ゴンって衝撃がくるんです。 これは、普通の場合でもある現象です。 >たまにそれでエンジンが止まってしまう時もあります。 これは、湿式クラッチの構造上、エンジンオイルが冷えて粘度の高い状態の時に起きます。 湿式の場合、クラッチ板がエンジンオイルの中に浸かっているので、エンジンオイルが冷えて粘度が高い状態だと、クラッチを切っていても、クラッチ板どうしの間で摩擦が大きくなってエンジンのトルクが完全に切れずにこのような現象が起こるのです。別に異常ではありません。 しばらく走って、エンジンが完全に暖まっているときには起こらないでしょう?だとすれば、正常である可能性が高いです。 (もちろん、見もしないで絶対故障でないとはいえませんから、心配ならバイク屋さんに聞いてください。そのようなコミュニケーションをとりつつバイク屋さんと仲良くなるのも大事なのですよ^^) ちなみにこれは、冬出かけるときの一発目では、特によく起きる現象です。 対処法としては、暖機を十分に行う。 冬場はそれでもエンストしたりするので、リアブレーキをしっかりかけた状態で、少しエンジンを吹かしながらローに入れる。(朝の一発目ギアを入れる時だけです。あとは不要なはず。) 以上、経験を元にアドバイスしました。 新車、安全運転で、かわいがってくださいね~。

konan1987
質問者

お礼

バイクくんが正常で私のほうが何も知らなかっただけだった。っていう結果が一番嬉しいんですけどネ☆ みなさんのアドバイスに失礼がないように、バイク用語も勉強します。

回答No.3

こんばんは。私はXJR1200に乗っているのですが、私も1速に入れる時はガツンっと軽い衝撃がきますが、問題ないですよ。それよりもちゃんと半クラッチの場所はキープできているのでしょうか?ただ単純にエンストしているようにも思えますが・・・。 買ったバイク屋さんが親切なら思い切ってありのままを打ち明けましょう。 あと、ツーリンググループですが埼玉のどの辺なんでしょうか?埼玉県は大きいですよ。でも、埼玉県を走るなら秩父が楽しいですよ。 ツーリンググループをお探しならツーリング雑誌を見てみると案外募集してますよ。 それか思い切ってソロツーリングを楽しむのもいいかもしれません。とにかく一人でもいいから回りにバイクに乗っている人を友達にして一緒に走ってみることです。 たいしたアドバイスになっていませんが頑張ってくださいね。ツーリングはほんとに楽しいですから。

konan1987
質問者

お礼

ココのみんなのアドバイスは本当にありがたいんです。     m(_ _)m 感謝~。 友達に中型をのってる人がいなくて、もしかしたらスゴイ簡単な事で悩んでるのかな・・とか色々考えてます。 「単純にエンスト。」・・・も、ものすごくあり得マス・・。

noname#11323
noname#11323
回答No.2

>初期整備にクレームを言ってるみたいでチョット気がひけちゃって・・・ あなたは人が良すぎですよ~ あきらかに整備不良なので、絶対持っていきましょう。そして無料で点検、整備してもらってください。

konan1987
質問者

お礼

なにぶん初めてのバイクなんで・・ガソリンスタンドに行くにも実はドキドキです。つ・・つよい人になりたい・・。

関連するQ&A