- ベストアンサー
大会社と中会社の区別についておしえてください
資本金1億以上5億未満かつ、負債200億円未満だと中会社で、資本金5億以上負債200億以上だと大会社と、新聞の注意書きのところなどでよく見ますが、だとすれば資本金5億円以上で負債が200億円未満だと何会社になるのでしょうか?大変素朴な質問で的を得ていないかもしれませんがどうぞご教示お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
資本金が5億円以上あれば例外なく大会社です。 資本金が1億円以上5億円未満であれば原則として「中会社」です。 しかしながら「例外」として、中会社になるはずの資本金であっても負債が200億円以上であるならば、大会社とするという規定です。
その他の回答 (4)
- utama
- ベストアンサー率59% (977/1638)
補足です。 現在、国会で審議中の新会社法案では、「大会社」は残ります(新会社法第2条第6号)が、「小会社」という概念はなくなります。 したがって、俗に言う中会社と小会社を法律上区別することはできなくなります。
- utama
- ベストアンサー率59% (977/1638)
「大会社」は商法特例法第2条の2第1号で定義され、「小会社」は、同条第1号で定義されています。(内容はNo.3さんの説明どおりです) 「中会社」は法律用語ではありません。大会社でも、小会社でもない普通の会社のことを、俗に、中会社と呼ぶようです。 No.2 さんの従業員数が関係するのは、「中小企業」や「小規模企業者」の定義です。これは、中小企業基本法第2条で定義されています。 例えば、製造業の場合、資本金5億円以上で商特法上は大会社であっても、従業員数300人以下ですと中小企業基本法上では、中小企業となります。
お礼
最新情報ありがとうございました!!制度がかわりつつあるんですね~!私もがんばって勉強したいと思います!
- taro15
- ベストアンサー率22% (9/40)
まず資本金の多寡で 1億円以下なら小会社 1億円を超え5億円未満なら中会社 5億円以上なら大会社 というふうに分けます。 つぎに全ての会社について 負債が200億円以上なら大会社として 取り扱います。 つまり、資本金が1000万円の小会社でも 1億1000万円の中会社でも 負債が200億円以上であれば大会社です。 ご質問の資本金が5億円以上なら、 負債がいくらであっても大会社です。
お礼
負債の額できまるなんてちょっと不思議な感じがしました!ありがとうございました!
- Kyonsama
- ベストアンサー率11% (34/285)
資本金もそうだけど、純利益とか上場とか従業員数も関係するんじゃないの?うちのパパは従業員数が少なくなって、中小企業になったとか言ってたぞ?
お礼
そうだったんですね!難しく考えすぎていました!ありがとうございました!