- ベストアンサー
眠気
社会人です。夜10時半頃が眠気のピークです。 ヒアリングの書取練習で、耳を澄まして何と言っているか考えているつもりが、何時のまにかペンを持ったまま寝ています。コーヒーを飲んでも駄目、運動しても駄目。11時を過ぎれば意外と起きていられますが、翌日の仕事に影響するので2度寝は余りしたくはありません。皆さんはどうしていますか?人間は面白いと寝ないから、多分分からなくて面白くなくて、眠くなるんでしょうけどね~
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仕事から帰って、毎日勉強しているのは、偉いですね。 外国語は、どの国の人も眠くなるようです。 集中して聞かないと、入って来ないからだと思います。 朝は、どうですか。 少しだけ早起きしたり、電車の中で、イヤホーンで聞いたりする人もいます。 日本語を勉強する外国人は、朝にやっている人が多い気がしますが、効果的だそうです。
その他の回答 (1)
- Misje
- ベストアンサー率44% (65/147)
こんにちは。 夜10時半頃が眠気のピーク、とのこと。 私は、夕方の4時頃いつも眠くなります。 それを過ぎると全然大丈夫なんです。 同じですね! 人によって体時間(?)のようなものでもあるのかしら・・・ 私は、ピアノの練習中いつも睡魔に襲われます。 弾きながらいつの間にか寝ています。(本当です) 私の場合は、眠くなったら寝ます。 10分でも、20分でも、30分でも。 眠いまま練習していても全然身に付かず、時間の無駄ですもの。 ippo2005さんの場合は睡魔に襲われる時間帯が夜遅いので、10~30分寝る、という訳にもいかないですかねぇ。 私だったら、思い切って朝まで寝ると思います。 早く寝た分、同じ時間だけいつもより早く起きて、続きをやったらいいと思うのですが、どうでしょう? それから、以前、ある外国語の資格試験を10ヶ月以内で取らなければならず猛勉強した際、ベッドの中で寝ながら&電車の中で寝ながら、ヒアリングのテープを聴いていました。 効果あったと思います。 ちゃんと試験も通りました。 眠くなっていつの間にか眠ってしまっても、気にせず、そのままヒアリングしながら眠り続ける、という手もあるかもしれません。(冗談でなく)
お礼
ご返事ありがとう御座います。 暖かくなってきたので、早起きに挑戦してみます。 私も寝る前にCDをかけますが、天才的に寝付きがよいのであっという間に寝てしまいます。ちょっとでもやった気になっている自分が怖い! 外国語を猛勉強されたそうですね。物事は短期間に集中してやった方が上手くなりますよね。 私は凡人の悲しさでだらだらやってます。 中級以上になると、自分の進歩の度合いが分からず、やる気の維持が難しいですよね。まずは自分に喝!です。
お礼
朝は根性がないので難しいです。特に冬場は難しいですね。でも、これから暖かくなるので、試してみます。 前に電車でウオークマンを使っていたことがありましたが、耳が遠くなったような気がしてやめました。 地下鉄の中は結構音を大きくしないと聞こえないんです。 ご返事ありがとう御座いました。