- ベストアンサー
無理を井しない節約料理
1日700円で3食(朝・昼・夜) 2人で食べれる事は可能でしょうか? ちなみに昼は主人は別です(昼は1人分) 米や調味料は別です。おかずのみです。 今主人と、700円でできないのはおかしいって言われてます。主人は主彩・副菜がなければ駄目といいます。可能であればきちんと栄養も取て700円で収めるられる料理や食材の使いまわしの仕方や例を教えて下さい。 ちなみに電子レンジとオーブンはありません。 グリル付のガスキッチンです。(揚げ物はやりません) 年はお互い20代後半です。住まいは東京です。 どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うーん、どうでしょうねぇ。 因みにうちはお米も調味料も含めて食費全部1日平均900円です。主人のお弁当も作るのでこれも入っています。嗜み程度で飲むお酒・お菓子・果物なんかも全てです。 この金額が節約上手なのか上手じゃないのか分かりませんが自分としてはここまで抑えられるのは近くに安いスーパーと八百屋があるおかげです。 一番最寄のスーパーで野菜をいつも買っていたらここまで押さえることは正直出来ないと思ってます。 oshamanさんは東京御住まいですよね。東京物価高いじゃないですか。安いところもあるにはありますけど、自分の生活圏内にそういうスーパーがないと難しいですよね。日々かかわる食材ですから・・・。 私はこの金額で晩御飯は一汁三菜(ご飯に汁物・主菜・副菜・サラダ)を心がけてます。 高級食材を使わなくてもいつもの食材を色んな風にアレンジすると飽きずに美味しくいただけますよ。 私もそんなに贅沢な食材は頻繁に買いませんが、色んな食べ方をしているので旦那の目にはもの珍しく映ってくれているような気がします。 「(料理を見て)これ何~?(食べてみて)これ何?」っていう感じで^^;。 私もまだまだレパートリーを広げつつある途中なので偉そうなことは言えませんが、スーパーに行ったら何を作るために何を買う、という姿勢はあまり持たずお買い得な食材を中心にバランスを考えて野菜・豆製品・乳製品・練り物・海藻類・・・と適当に買っていきます。それと私は旬の食材も出来るだけ買うようにしてます。 それでネットでその食材で何が作れるか調べて新しいものに挑戦します。 例えばかぼちゃを買ったらかぼちゃの煮物・味噌汁の具、かぼちゃサラダ、かぼちゃのコロッケ、かぼちゃのポタージュ。 ・・じゃ今度はどんな違う食べ方が出来るかな?っていう感じで。 レパートリーが広がると、その時どきのスーパーのお買い得を買っていくやり方で色んなものが作れるようになりますよ。 「○○を作ろう!」と思って食材を買うと大抵定価で買う羽目になってしまうので。 食材を入力して料理を探し出すとっても便利なサイトがあるので是非参考にしてみて下さい。 結構有名でここでも頻繁に引用されているサイトです。
- 参考URL:
- http://www.cookpad.com/
その他の回答 (5)
- Aminoshihi
- ベストアンサー率34% (142/411)
こんにちは>oshamanさん 激安ショップでまとめ買いしたのを冷凍したりして使う分ごとに分けたり、その日安かったモノを足して残り物でアレンジしたりすれば、三品一汁も可能だと思います。 大根の皮だって千切りすればキンピラになるし、葉も一度湯がいてからひき肉と炒めれば、りっぱな主菜です。 ワンタンの皮も買わなくても小麦粉で自分で作れば安いですし、具を包めば煮ても焼いても揚げてもいいですから、大目に作って冷凍して活用すればレパートリーも広がりますよ♪ おふや高野豆腐、ひじき、春雨などの乾物類も煮物や炒め物に足せば益々幅も広がります。 最近は煮野菜が一袋100円と、本体より安く売ってますし、スーパーのワゴンセールやタイムサービスだけでなく、個人商店や市場も狙い目です。 本屋へ行けば、驚くような節約レシピ本がありますよ。 主婦の友、すてきな奥さん、などの月刊誌には、倹約のカリスマ主婦が手ほどきを公開しています。 二人だけの夫婦ですからそんなに目ぇ釣り上げなくても大丈夫ですよ♪ やっていくうちに上達して、ヘソクリもできちゃうかも♪ がんばってください。 350日の節約生活 http://www.350days.com/ 節約レシピsetu&repi★ようこそセツレピへ!★ http://repiko.yakan.net/
お礼
節約レシピsetu&repi★ようこそセツレピへ!★ http://repiko.yakan.net/ ですね。 見てみます。有難う御座いました。
- isobemaki
- ベストアンサー率30% (15/49)
最近はめっきり節約しなくなってしまいましたが、以前していた時の献立の一例です。 朝 厚焼き玉子(卵2個36円) アジ干物(5枚入り320円特売品を冷凍、うち2枚) ほうれん草のおひたし(冷凍食品298円の内6/1) 油揚げと豆腐の味噌汁(油揚げ5枚100円の内1枚、豆腐1丁98円の内半丁) ご飯 昼 サラダうどん(うどん玉60円、きゅうり1本100円の5/1、揚げ玉一袋100円の10/1位、トマト2個120円のうち2/1個、ツナ缶100円の内の4/1位) 夜 鳥唐揚げ(鳥モモ唐揚げ用特売99円) ポテトサラダ(ジャガイモ一袋5個入り100円/1個、玉ねぎ一袋5個入り100円の内2/1個、ミックスベジタブル一袋100円の内少々、サニーレタス1玉98円の内2枚位) アサリの味噌汁(あさり1パック198円の内半パック) 多分、この献立だと質問者さんの設定する1日700円に収まるのではないかと思います。 私が節約する時に気を付けていた事は、よく使う食材が安い時はまとめて買って冷凍する事と、特売を最大限に利用する事、1日単位で金額を設定するのではなく1週間単位で設定することでした。 (1日700円ではなく1週間4900円と考えます。) そして買ってきた食材を何回使うか決め、そこから献立を考えるのです。 少人数の家族で節約をするのなら、冷凍はかなり有効だと思います。 ご参考まで。
お礼
朝 厚焼き玉子(卵2個36円) アジ干物(5枚入り320円特売品を冷凍、うち2枚) ほうれん草のおひたし(冷凍食品298円の内6/1) 油揚げと豆腐の味噌汁(油揚げ5枚100円の内1枚、豆腐1丁98円の内半丁) ご飯 昼 サラダうどん(うどん玉60円、きゅうり1本100円の5/1、揚げ玉一袋100円の10/1位、トマト2個120円のうち2/1個、ツナ缶100円の内の4/1位) 夜 鳥唐揚げ(鳥モモ唐揚げ用特売99円) ポテトサラダ(ジャガイモ一袋5個入り100円/1個、玉ねぎ一袋5個入り100円の内2/1個、ミックスベジタブル一袋100円の内少々、サニーレタス1玉98円の内2枚位) アサリの味噌汁(あさり1パック198円の内半パック) 700円でこの料理凄いです。 勉強します。有難う御座いました。
- yupikan
- ベストアンサー率11% (2/17)
私事で恐縮ですが、、。中学生の子を持つ、(弁当付き)母子家庭で、年頃の子なのでoshamanさん家と消費量は変わらないと思います。まず、私は1週間4000円で日曜日(スケジュールが合わなければ前日)に買い溜めをします。まず野菜、海藻類など1500円弱買います。各種肉類、魚を1500円程買い残りの1000円で食パン、牛乳、卵、豆腐類など買います。帰って1週間のその食材でメニューを書いて冷蔵庫など目に付く所に張ります。常備野菜(じゃがいも、玉葱など)がなくなったらその紙に書き込みます。肉類はメニューが決まると小分けして冷凍します。oshamanさんの場合いこれを1ヶ月つずけると3600円浮きます。さしみやちょっとした外食もできますよね。自己流ですみません。
お礼
有難う御座いました 大変勉強になりました。 週単位で買いだめですね
- liar_adan
- ベストアンサー率48% (730/1515)
可能だと思います。 まず、朝二人で200円、昼100円、夜400円という事で考えます。 朝は、たとえば、主菜として何か作ります。 「アジの干物」や「ハムエッグ」など。 干物は一匹100円ぐらいしますが、ハムエッグは、 卵20~30円、ハム同程度で、50円ぐらいでできます。 みそ汁は、二人で豆腐1/4丁、20円弱ぐらい。具も何か入れて30円くらい。 まあいろいろ入れて100円ぐらいに納まります。 これだと副菜は無くなりますが、それは後で考えます。 昼食は、やりようによっていろいろです。 インスタントラーメンを使えば数十円で納まります。 うどんやそばなども、あまり高くはありません。 これは無理しないでも100円以内に納まると思います。 夕食、まず二人200円で主菜を作ります。 だいたい肉100gが100円くらいなので、それで主菜ができます。 あと200円で、多少多めに、副菜やサラダを作ります。 たとえば、「粉吹き芋」とか、「おひたし」とか「キャベツとベーコンの炒め物」 などを作ることができると思います。 ある程度の量を作り、それを翌朝の副菜とします。 うちでは朝食は特に主菜はなく、 納豆と、前日の残り物の副菜で済ますことも多くあります。 前日の主菜を一部残して(コロッケなど)朝に食べることもやります。 ついでに、普通のおかず以外にメシの友を常備しておくと、満足度が高まります。 たとえば、梅干、海苔、ふりかけ、キムチなどです。 あと、味噌汁は、翌朝まで残しても大丈夫です。 1回に4杯分作っておけば手間とガス代が節約できると思います。 カレーなども、ある程度作って冷凍にしておくといいでしょう。 ジャガイモ、ニンジン、タマネギなど根菜類は長く持つので、 安く売っていれば箱で買っておくといいと思います。
お礼
メシの友を常備しておくと、満足度が高まります。 たとえば、梅干、海苔、ふりかけ、キムチなどです。 確かにそうですね 有難う御座います
- fitzandnao
- ベストアンサー率18% (393/2177)
庭に野菜を植えてるならともかく、東京で? ちょっとしんどいですよね。メニューに文句つけないなら不可能ではないかもしれませんが。 朝:トースト(30円×2)、目玉焼き(20円×2)、牛乳(20円×2)、計140円 昼:うどん(30円+具)計100円 夜:小松菜のおひたし(50円)、鯛のあら炊き(300円)、冷や奴(50円)、みそ汁 うわー。若い人にはつらいんじゃない?年寄りならいけるかもしれないけど。 >700円でできないのはおかしいって言われてます だったら、オマエやってみろよ、と私なら言いますね。ウチは一日1500円だよ。悪かったわね。プンプン。
お礼
朝:トースト(30円×2)、目玉焼き(20円×2)、牛乳(20円×2)、計140円 昼:うどん(30円+具)計100円 夜:小松菜のおひたし(50円)、鯛のあら炊き(300円)、冷や奴(50円)、みそ汁 でがんばってみます 有難う御座います。
お礼
有難う御座いました 大変勉強になりました。 安い食材でレパートリーを増やそうと思います。