• ベストアンサー

戦争、紛争、植民地政策への謝罪

不勉強ですみません。 歴史や外交問題に詳しい方、よろしければ教えて下さい。 戦争の勝敗は別として、過去の戦争や植民地政策について、相手国へ謝罪を表明した 国は、日本以外にあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ドイツです。毎年公式にユダヤ人虐殺の追悼式に出席しているらしいですよ。深い反省と謝罪、賠償も含めて。 しかし、日本も賠償、謝罪をしているはずですけどね。相手国民に届いてないだけじゃないでしょうか? マスコミの統制もやっているようですし、一度も謝罪の言葉がないと、聞いたことがないですし。 村山君が行って発言したらしいですし、今回も小泉クンが謝罪してたようですが、報道されなかったようですよ。(とテレビが言っていた。くらいです。)

donbay312
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日のニュースでも「お詫びは謝罪ではない」などとイチャモンつけられていましたね・・・。

その他の回答 (2)

  • tomydego
  • ベストアンサー率20% (22/107)
回答No.3

今回の小泉首相がこのように”お詫び”を申し上げるのは実はすごくまれなことなのです。 日本の政治家は毎回”遺憾”としか相手の国に言わないのでこれでは謝罪にはなっていないでしょう。 なぜ、きちんとした謝罪の言葉ではなく”遺憾に思う”というあいまいな言葉を使うのか不思議でなりません。 あと、ドイツはユダヤ人だけではなくて第二次世界大戦にヨーロッパ各国を攻めたことに対しても謝罪をしていますよ?

donbay312
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみませんでした。 "遺憾"が謝罪になるかどうかは訳の問題もありますので難しいとは思いますが、少なくとも反省の意は表しているわけですよね。 日本とドイツに共通するのは敗戦国という事ですが、戦勝国や植民地政策を進めた欧米の国が反省の意を表したことがあるかどうか知りたかったのでした。 中国についても、チベットやベトナム、インドに対して過去を反省しているとはとても思えません。 日本に対してだって通州事件も起こしていますし・・・。 日本は過去を反省してそれが今の日本を表しているのですから、中国からなんと言われようと堂々としていて良いと思います。 ありがとうございました。

  • silacse
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

戦争の勝敗は別として、過去の戦争や植民地政策について、相手国へ謝罪を表明した国はないと思います。 ドイツとユダヤ人は戦争はしていません。 あまりにも大きな犯罪を犯したことに対して謝罪をしているのです。

donbay312
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり日本以外にはないのですか・・・。 中韓以外の国のメディアでも日本の反省が足りないのが良くないと云う論調もあるようですが、きちんと調べていないどころか、人のことを言えた義理か!と腹立たしくなりますね。 やはり日本が敗戦国だからいつまでもたかられてしまうのでしょうか・・・。

関連するQ&A