• 締切済み

簿記が全く分からない・・・

私はこの4月から無事、第一志望の商業高校に入学しました。 今週から、授業も始まってやっと高校生だと自覚できるようになってきました。 ですが、一つ悩みがあるんです。 簿記が全く分からないんです。もう何がわからないのかも分からないし、全部分かりません。 貸借対照表とか損益計算書?はもちろん、何もかもちんぷんかんぷんです。 かたい先生ばっかりなので先生にも聞きにくいです。友達も分からないそうです。 どうすれば、分かるようになりますか・・・? 何かお勧めな参考書などあれば、タイトルと出版社を教えて下さい><

みんなの回答

noname#18379
noname#18379
回答No.8

私以外の回答者の方が、言われている通りなので、何も付け足す事が無いのですが、yumi_731さんのように、全く簿記が分からない方用の本がありますので、そちらを紹介させて頂きますね。参考になれば幸いです。(^^♪ ・山田真哉/著 「世界一やさしい会計の本です 女子大生会計士の事件簿」 ある簿記の資格学校に置いてあった機関紙の中で連載されていた「女子大生会計士の事件簿」という物語があったのですが、これが好評だったようで、単行本になって、シリーズ化されています。その著者が書いた本で、一応、ミステリー小説風の会計入門書になっています。 「会計の世界」を知るための、楽しい読み物として、いかがでしょうか。(^^) ・ DAI-X総研会計プロジェクト/編著 「極楽ストーリー方式 ゼロからわかる!簿記の基本」 この本も、ある資格学校の出版社から出ているもので、本当の簿記初心者の方用に作られていますので、役に立つと思います。実際の資格取得の際の、参考書代わりにもなるかもしれません。(^^)

参考URL:
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/shinya-yamada/,http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31361222,http://book.dai-x.co.jp/shop/2/
yumi_731
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 その本、今日、本屋さんで見つけました。 とても、分かりやすそうだったのでまた、本屋さんで買おうかな。と思っています。

noname#22434
noname#22434
回答No.7

私は商業学校ではなく私立のいろんな科のある学校で商業科でした。やってたら覚えると思うし、最低でも1箇所は理解できるところがでてくると思います。検定があるはずなので検定前に自分で問題を解けとか言われた時とかに先生に聞いたり答えをみて解き方を理解したり、今のうちから先生に聞くようにしたらいいと思います?

yumi_731
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に基礎的なこともあまり理解できていないせいか、 自分が一番出来ていないと自己嫌悪に陥ってしまう癖があります・・・。 先生に聞きに行きたいのですが、放課後に全く時間が無いのでまだ聞きに行きにくいです…。 できるだけ時間を作って行ってみます。

  • yamigome
  • ベストアンサー率26% (20/76)
回答No.6

私は大学から簿記を始めました。 しかし講義は専門学校で聴きました。 ちなみに、もちろん大学でも簿記の講義はありましたがレベルが低い上に、教えてくれる先生の色が強くて意味不明でした。 その点、大手専門学校の教科書は洗練されています。 商業高校のテキストがどんなものか知りませんが、専門学校以上の品質だということはないと思います。 私はTAC出版の「合格テキスト」と「合格トレーニング」と「パターンと解き方」をお勧めします。 それと商業高校の授業ペースってよく分かりませんが、3級や2級はダラダラやるもんじゃない、と個人的に思ってます。 ズバッと勉強した方が頭に入りやすい。 私は8月くらいに3級の勉強を始めて11月くらいの試験で2級取りました。 ズパッと気合入れてやると案外分かったりします。

yumi_731
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ズバっと気合入れてやるといいんですね。 基礎の基礎から徹底的にやっていこうと思います。

  • miyu_mama
  • ベストアンサー率44% (51/115)
回答No.5

私も商業高校に通っていました。 当たり前といっちゃ当たり前ですが、単語の意味を理解するところから始めたらいいんではないでしょうか?英語もまずは単語から始めますよね。 あと、単純ですが私はお小遣い帳みたいなのをつけていた時期があります。 それと、お友達もわからないようなら、お友達と一緒に先生に聞きに行ったらどうでしょう? かたい先生とは言いますが、まだ始まったばかりなんですよね。もしかしたら以外と聞きやすいかもわかりませんし。 こういういい方は良くないかもしれませんが、先生と仲良くなるといいこといっぱいありますよ(笑)勉強も楽しくなります。 それに始まったばかりで参考書買うなんてもったいないし、参考書と1対1で勉強するより人間に聞く方がはるかにわかりやすいと思います。 始まったばかりの高校生生活、頑張ってくださいね!

yumi_731
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。単語の意味を理解してなければ 理解出来るものも出来ませんよね(笑) 現に借入金や、資本などの意味もあまり理解してませんし…。 そうですよね。やっぱり先生と仲がいい方がいいですよね。はい。頑張ります!!

回答No.4

yumi_731さん高校合格おめでとうございます。 私も商業高校に通う2年生です。 ですが、私も簿記はサッパリです。 私はインターネットで調べたり先輩達に聞きました。 yumi_731さんは部活に入っていないようなので やはり思い切ってお友達と商業科の先生全員に 聴いて回ってみてはいかがでしょうか? もし、教えてくれないのなら、 一度、怒ってしまいましょう。 「私達の理解できる授業をしてください。 私達は勉強をしに学校に来ているのです」と。(嘘でも) それでも理解を示してくれないようなら ここの掲示板に、書き込んでみたり 大原簿記専門学校に通うのも良いかと思います。 ただ、初めての簿記ならば独学はお勧めしません さらに訳が解らなくなるだけです。 少しは参考になりましたか? 参考になっていれば幸いです。 それでは、めげずに頑張ってください。

yumi_731
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、先生や友達に聞いた方がいいですよね。 放課後に全然時間が無いので先生にはまだ質問してませんが友達もまだ理解できていないようで…。 簿記は塾のような所に通った方がいいと知り合いが言っていましたが、うちの近所にはそういった所は多分、無いんです(泣)なんとか、めげずに頑張ります。

  • part_
  • ベストアンサー率46% (35/76)
回答No.3

私の経験からですが、 商業高校で簿記に出会う人とその後の大学や専門学校で出会う人は大きな違いがあります。 教わる側にはほとんど違いは無いのですが、教える方のレベルが大きく違います。 もっとも教える側のレベルが高いのは専門学校でもっとも低いのは商業高校です。 大手の簿記資格の予備校では公認会計士や税理士等のの実務家が教えているため、実務をまじえた説明や、ポイントをしぼった授業方法で簿記の初学者が3ヶ月程(週5時間ぐらいの授業等)日商2級取得可能レベルまでになるような教え方です。 対して商業高校では実務家ではない簿記教師が教えることになります。この場合、簿記のレベルがまず前者の会計士や税理士に比べて比較にならないぐらい低いですし、他の点でも専門的に教えるノウハウのある専門学校には、かないません。 このように教える側のレベルの違いから教わる側の理解の程度や理解のしやすさが異なってきます。 もし簿記がわかるようになりたいのであれば、専門的に教えている機関、つまり簿記の予備校の3級講座等を受ければとても簡単に理解できると思います。 (高校生でも受けれますし、土日だけでも大丈夫ですし、2級講座までなら今後の3年間を考えると安い買い物だと思います。) もし、2級講座を1年のうちに受講してしまえば、高校3年間の簿記の授業は余裕だと思います。 簿記は最初とても理解しにくいものです。その時にレベルの高い教わり方をすると、とてもスムーズに理解できます。あと参考書ですが、書店に行くとたくさん入門書があります。内容はどれも同じなので、最初の数ページを読んでみて、これがいいと思えるものを選べばいいと思います。 私の場合は「マンガで入門簿記」とかいう題名の本でスムーズに理解できました。頑張ってください。

yumi_731
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、予備校とかに通った方がいいですかね…。 でも、私の場合通学に1時間以上かかるかなり遠い学校に通っていて、私の家の周辺は何も無い田舎なので そういった所があるかどうかも分かりません(泣) でも、一応探してみますね^^

noname#22067
noname#22067
回答No.2

イラストの多そうな「簿記検定3級」や「サルでも分かる…」シリーズでどうでしょう。 それから、貸借~と損益~がちんぷんかんぷんな間は、「左で受けて右で投げる」と覚えておきましょう。 左側は入って来るお金(資産)、右側は出て行くお金(費用)です。

yumi_731
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 左で受けて右で投げるですね。 頭の中に入れておきます^^

  • rannko
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

はじめまして。私も商業高校に入り最初に苦労したのは簿記でした。誰に説明されてもちっともわからなくて本当に困っておりました。ある日友達から簿記部に入ろうと誘われ、入る部活も決まってなかったので入ることにしました。おかげで1年生で2級が取れ、3年生には全商 県商は総合1級まで取れました。2年生のときに日商2級が取れました。今では生かした仕事をしております。部活で簿記部はありませんか? 

yumi_731
質問者

お礼

はじめまして。回答ありがとうございます。 簿記部は一応あるんですが、私はかなり遠方から高校に通っていて、部活に入るような時間が無いんです>< やっぱり、遠方からでも部活に入って頑張ったほうがいいですか??

関連するQ&A