- ベストアンサー
信号機の位置について
信号機の位置についての質問です。 自動車道路が交わる交差点ではなくて、普通の一本道に横断歩道があるような所についている自動車側の信号機の位置なんですが、普通に横断歩道の手前に止まっているとその信号が全然見えないでしょう?それで青に変わるのに気づくためには上半身をハンドルの横にねじらせたり顔を窓に押し付けたりしないといけないのですが、あれはどうしてですか?もう何メートルか向こうに立てたらそんなこともないのにと思うのですが、なにかちゃんとした理由があるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
道路の上空は4.3m以上あけなければならないことになっています。そのため、道路に出っ張っている信号機は高い位置にあります。ご質問の道路は1本道で横断歩道があるだけのところですから、信号柱と停止線の位置が近すぎて見えづらいのです。通常の信号機は道路との交差点についていますから、信号機は交差する道路の向こう側の角についていて、停止線との距離が遠いため普通に車から見えるのです。 道路の制約上の問題なので、信号機の位置はたぶん変わらないでしょうから、停止線の位置を少しでも信号注から離してもらえるよう、地域の自治会などでまとまって警察に相談してみてはどうでしょうか。(1人の意見ではなかなか動いてはくれないと思いますから。)
その他の回答 (3)
- yukai4779
- ベストアンサー率32% (193/592)
道路には#3さんが言われていますとおり、道路法上に建築限界といものがありまして、その空間に何者も設置してはいけないのです。従って信号も高い位置に設置しなければならないわけです。 ですから、停止線の位置を移動するしか手段はありません。しかし、この停止線は公安委員会(事務局は警察署)が設置しているものですから、簡単に移動はできません。一度警察に相談されてはいかがでしょう。どうしても移動したいのであれば、お住まいの地区で陳情等しか方法はないでしょう。
- n-net
- ベストアンサー率50% (110/220)
特に理由は、ないと思いますよ。 わざわざ見づらく信号をつけないでしょう? そんなことをしたら、事故のもと! 見づらい信号や標識は、管理しているのが警察ですから相談してみたらどうでしょう?
- hiroko771
- ベストアンサー率32% (2932/9040)
同じ信号柱に自動車用と歩行者用信号を取付けてるため。 柱2本にしたら柱の設置にも配線工事に手間掛かるしね。 でもそれだけ。