• 締切済み

請求書に疑問‥

2月下旬、病院で乳がんの検査をしました。結果は乳がんでした。その時に胸の細胞を採る検査をしました。それが今更になって請求書が家に届いたのです。その請求書は『胸の細胞を採って、ホルモン療法でも効果あるかを調べたから‥』との事でした。検査代はその日に会計を済ましています。それに担当の先生はホルモン療法の話は一切していませんでした。今後の治療は術前療法で抗がん剤を先に投与するかを考えて来て下さいとの段階でした。だから、今更になって請求するのは変だと‥。 これは支払わないと駄目ですか?? 因みに今は違う病院で癌治療をしています。もちろん、検査した病院に言っています。 お願いします。

みんなの回答

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.4

#3の方のお話とおなじようになりますが 2月下旬に行われたのは局所を少し切開して組織を調べる検査であったろうと思われます。 この時点では乳がんの疑いで検査したわけで、まだ確定できません。検査ではその組織を一般的な病理検査をすることは決まっていますが、その結果の判断には同じ組織を使って追加検査が必要となることがあります。これは一般的な検査が数日後に判断可能になる時点で追加の要否が判断されます。 さらに、乳がんと確定された場合にその後の治療法の選択の可能性を判断する資料としてエストロゲンレセプターERやプロゲステロンレセプターPgRの検査をすることが一般的ですからそれに備えて組織が保存されます。この実施が判断されるのは病理診の結果が出た時ですから3月頭頃でしょうか。 今回の説明はこの検査を実施した意味でしょう。 病院の保険診療の関係で月末で区切られます。 3月の受診状況がわかりませんが、清算は月末~翌月の月初めに行われます。ですから今の時期に清算結果が通知されることは不自然ではありません。 なお、似たようなことは細菌の検査でもあり、薬の効き目を判断する検査は細菌が見つかった上で実施するものですが、検体を採取する時点では問題となるような細菌が検出されるかどうかはわからず、検出された後で追加の判断がなされることがあります。 施設によってはあらかじめ追加を想定した料金を預かり、不要の場合は後日返還するような方法をとっているところもあるようです。

参考URL:
http://www6.ocn.ne.jp/~oppai/ERPGR.html
99banana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2月24日に病理検査をしました。そして、検査の結果3月3日に乳癌と宣告されました。私としては他の病院でも同じ検査をしましたが、病理検査では乳癌であるかを調べただけで、ここの病院のようにホルモン療法に効くかなんて調べていませんでした。それにエコーなどで癌の大きさが大きい事で抗がん剤を勧めれれたのにホルモン療法の話がでるのはおかしいかと…。

  • mina-ma
  • ベストアンサー率62% (25/40)
回答No.3

医療機関に勤めるものです。 おそらく追加請求となった検査は「エストロジェンレセプター検査」といった病理組織検査の一つだとおもわれるのですが、この検査は他の病理検査(おそらく針で細胞を取ったときに診た検査)で、確定診断(癌の)がされた症例について治療の方針(ホルモン療法等いろいろな治療法があるので)を判定するための検査です。 ということは、癌が確定されたので次のステップである治療方針を決定するためには不可欠であったため、取った細胞の残りでこの検査をおこなったのだと思われます。 そのためどうしても確定診断後でないと検査が進められないので後日請求となったのでしょう。 良かれと思っての判断かは不明ですが、診断後の治療方針を決める為にまた細胞を取るために針をさすという患者負担を減らしているのかもしれません。 この検査の点数は950点(ちょっと自信ないです) 判断料が255点 あわせて1205点×10円の3割で3615円ぐらいの追加請求と思うのですが… 私の勤務先でも、請求し忘れてしまい後日お支払をお願いするといったことがないわけではありませんが、ご質問者さまのケースはどうしても後日でないと請求できなかったケースと思われます。 やはり詳しくはおかかりの病院に尋ねるのがいちばんと思います。 乳がんの治療は、さまざまあるようです。ご質問者さまに最適な治療方法が見つかるといいですね。

99banana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先生から癌と宣告され、今後の治療方針として術前療法で抗がん剤の投与が好ましいと言われました。ですから、この時点でホルモン療法は不向きだとのことで。それに今後の治療をどうするか考えて来て下さいととも言われたのに‥この請求が不思議で仕方ありません。 もう一度、病院に問い合わせてみます。

  • honey_001
  • ベストアンサー率35% (19/53)
回答No.2

私はある病院で支払いをするのを忘れていて、それから2年後に請求がきたことがあります。大金ではなかったので、払いましたけど。病院事務はそんなものかもしれませんね。 もし納得がいかなければ、個人情報保護法によりどの病院もカルテ開示ができます。 カルテ・所見等見せてもらい、納得するまで話した方がよいと思います。

99banana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 請求額は4,000円くらいですが納得がいかないのでもう一度、病院にといい合わせてみます。納得するまで話し合ってみます。

  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.1

毎月、大学病院に通っていてですが・・・ 会計の時に「前回の請求に間違いがありましたので、訂正します」と言われ、追加を支払ったり、返金していただいたりを数回経験しています。 思いもかけない大金の支払いで持ち合わせが足りなく「次回で良いですよ!」と言われ一ヶ月以上空いてしまった時「請求書」が送られてきたことがあります。 細胞の検査とセットでされていたかもわかりません。 本当に請求された検査がされていたのかどうか、該当病院に直接お尋ねになられますように。

99banana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の病院でも同じ細胞検査をしましたが癌であるかを調べるだけでした。それに関係ないですが細胞を採るのに失敗して不快な思いをしました。他の病院で細胞の採り方が酷いと言われました。病院にも問い合わせしましたがホルモン療法の請求ですと言われ‥でも、先生はホルモン療法の話は一切してないので変だと思い。直接、先生に問い合わせてみます。