• 締切済み

抗がん剤投与の延期

義母が乳癌で、昨年の11月末に右胸と転移している脇のリンパを一緒に摘出しました。 胸に関しては温存も出来たんですが、癌細胞の位置が乳首へ飛沫しやすい所にあった為に温存して後々乳首への転移が見つかった時に再手術するよりも、全摘しておきたいという義母の意思からです。 本当は今日から抗がん剤投与の為に入院予定だったんですが、事前の血液検査でB型肝炎に+が出てしまいこちらの結果を待っての治療という事になりました。 旦那を出産した時帝王切開での出産だったので、その時にかかったと聞いています。抗体は出来ており、乳癌が分かってから今まで何度か血液検査はしましたが、これまですべて-だったので何でここに来て‥という感じです。 B型肝炎については早急に調べていただけるみたいで、今週中には結果が出ると思います。もしB型肝炎の治療が必要であれば、そちらが完治してから抗がん剤投与を始める事になり、抗がん剤投与が遅くなれば遅くなるほど身体への負担が大きくなるのではないか、症状が酷くなるのではないかと心配です。 この点はそこまで気にしなくても良いのでしょうか? 癌のレベルなどの詳しい説明は受けましたが、専門用語が多くて理解しづらい部分もありよく分かりません。飛沫しやすく癌細胞は17/7あったそうです。1つの種類を3段階に分け、3種類の合計が9に近いほど良くないという項目では9段階のうちの9でした。←分かりづらくてすみません。進行性の癌のようです。 脱毛などの副作用もありますので、自分なりに色々調べようと思いますがおすすめの本などありますか?

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

こういう場合には、プロに相談した方が早いです。 医療コーディネーターで検索してください。 プロですので、当然ですが、相談は有料です。

yukikh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 抗がん剤投与された事のある方の体験談を聞かせていただけたらな‥と思い質問しました。 コーディネーターさんに相談するほど手元に資料など何もないですし、子供が小さく出向いて相談というのも難しいのでB型肝炎の結果が出るのを待ってみます。 本は自分で探します。 ありがとうございました。