• ベストアンサー

励ましに有効な言葉を教えてください。*長文です*

こんにちは。 いま、身近に重い問題(精神病、命に関わる重病、経営難、借金、介護など)を 抱えている人が複数いて、その人たちの相談を延々受けている状態です。 彼らが抱えている問題はそれぞれかなり重く、 私に解決へのアドバイスが出来るような状態ではありません。 (私は20代前半で人生経験が浅く、経験から物を語れるような器でもありません) しかし、彼らは悩みが深いだけに、私と会ったり電話したりする度に 延々と解決方法のない愚痴のようなものを話します。 聞き手の役が長く続くうちに、一番辛いのは相手なのだからと分かっているつもりでも だんだんと自分の気持ちが沈んで来てしまいました。 相づちも 「無理しないで」「つらいよね」「がんばりすぎないで」 などワンパターンになりがちです。 「話を聞いてあげる」だけで相手の癒しになる面もあると思いますが、 相手には「何か気の利いたことを言って欲しい」という気持ちもあるようで イライラさせてしまうこともあります。 本来ならば、それぞれ相手の立場に立って、心から思いやり、 そこから出てくる言葉こそが励ましになることは重々承知しています。 が、情けないことながら、愚痴や悩みを長く聞き続けることは 想像以上に負担が大きく、その余裕がなくなって来てしまいました。 そこで、邪道だとは思うのですが、 励ましの時に使っているフレーズを教えて頂けませんか。 それをレパートリーとして持って、ゆとりと優しさを持って相手の話を聞いてあげられたら、 と思っています。 また、重い悩みを抱えている人の話を聞く上で、気をつけた方が良いことや 悩みを抱える立場で「これはされたくない」というのがありましたら 合わせてお願い致します。 勝手な質問で申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします。 ※長文乱筆失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • holicxxx
  • ベストアンサー率57% (51/88)
回答No.2

こんにちは。私と年齢も近く、勝手ながら親近感を覚え書かせていただくことにしました。 文面から思慮深くお優しい方だろうな、と感じました。その分、人の悩みや相談に対し真剣に向き合っていらっしゃってお疲れになるのでしょうね…。 とりあえず私が身近な人に相談を受けたときによく言う言葉を。 「一緒に頑張ろう」です。 その辛さや苦しさ、中身は本人にしかわかりませんし第三者にはわかりようもないものです。言葉によっては「わからないくせに」なんて相手を怒らせてしまうこともあります。 「私には貴方の辛さを全て理解することはできないけれど、私に何か言って楽になるのなら言って。答えは出してあげられないけど、解決の道を一緒に探す手助けなら惜しまない。一緒に頑張ろうよ」 って感じでしょうか。分かち合うことも理解することも難しいことですから…。 相手だけ、貴方だけ悩む必要はありません。共有していくことで繋がりも深まるのではないでしょうか? あと、貴方自身へ。 深い悩みを相談されるということは、貴方が相手にとって大事な存在だからです。何か言って欲しい、と期待するのも貴方を信頼し自分を導いてくれるかもしれないと思っているからだと思います。 その思いは有り難くとも、時に貴方自身を苦しめ悩ませるものでしょう。 無理に理解しなくちゃ、良い言葉をかけてあげなくちゃ、と思わなくて良いんですよ。 苦しいことを吐き出しても、受け止めてくれる貴方を大事に思ってくれているはずです。 どうか自分を追い詰めて自分自身を見失わないように。 本当に貴方がしんどい時には「少しだけ待ってね、元気の充電中だから」って伝えましょう。向き合って話をするのは大変なことなんですから、貴方も少しぐらい甘えましょう。 他の友達でも家族でも、ココのような場所ででも吐き出せる場があるのですから無理しすぎないで。 皆で一緒に頑張っていきましょう。一人じゃないんですからね。 長文と勝手な意見、大変失礼しました。

orange_peko222
質問者

お礼

とても、お優しい言葉を本当にありがとうございます。 私自身が励まされてしまいました。 「一緒に頑張ろう」という言葉は、とても良い言葉ですね。 そういうスタンスで話を聞くのは、大切なことだと気付かされました。 また、後半部分のお言葉も、しみじみと反復させて頂きました。 自分を追い詰めては、誰のことも助けられなくなってしまいますから 私自身も気をつけようと思います。 親身になって頂き、本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • hatopoppo
  • ベストアンサー率21% (90/411)
回答No.6

実際、「なかなか人に言えない悩み」というのは、 案外「自分自身が言ってはいけない」とか 思い込んでしまっている、場合もあるのですが。 (見栄とかプライドとか、年齢とともに、かたくな になってしまった心とか。。。が原因で) あくまでも、想像の範囲で考えたのですが 「もしかしたら、何か解決策があるやもしれぬ」 「何か自分ではわかっていないダケのヒントがるかもしれない」 という、スタンスづくりを「一緒に探そう」とか「一緒に考えよう」 というのはいかがでしょうか? 「誰でもどんぞこでしんどい時に、何かいいヒントないか?」 と言うのは、難しいコトかもしれません。 世の中の全ての人があなたの不幸だけを願って生きている ワケではないのではないか?。。。。と思います。 ちょっとした時に、こんな方法が良かったよ、とか こんなイイ医者がいたよ、とか、こんな判決があったらしいよ。。。 どこから、小さな光が差し込んで、その方が少しでも いい方向に向かうヒントが転がっているのかもしれません。 愚痴りたい気持ちを、ヒント探しに向かわせるというか・・・・ ボクもいろいろ、調べてみるよ、「伝達話法で話してみるよ」 そう話しているウチに客観的に冷静な視点を持つことができるように なり、本人自身が解決していく・・・かも、しれませんよ? しんどい時は「ウソも方便」ちょっと風邪気味で、最近は 新型のウィルスなどもあるらしく、病気をうつしたりしたら、 大切な友人を失って一生後悔する。ので、 ちょっと「寝ています、また今度」 そうして、たとえ1週間でも「間(マ)をあける」のです。 自分を大切にできない人はなかなか、他人も大切には できないのではないでしょうか? うまく書けたかどうかわかりませんが お役に立てば。。。。。

orange_peko222
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 うまくバランスを取りつつ、力になれたら…と思いました。 貴重なお時間を割いていただき、本当にありがとうございました。

回答No.5

こんばんわ~。 ご相談内容を見たところ、質問者さんには とても優しい気遣いのできるところと文章をわかりやすくまとめておられるところが とても頭のかしこい方なんだなぁと 思い、書き込んだ次第です。 私の意見ももNo2さんと同じです。 もしお知り合いの方々が女性なら言えることですが(これもあてはまると言うだけで必ずしもではありませんが) 女性って、人に愚痴・相談する時って 相手に同調して欲しいから、結果ではなくて それまでの経緯を長々と話すんだそうです。 (これは私も当てはまりました) お知り合いの方々はきっと、質問者さんに 聞いてもらっているだけでも、充分精神的には楽になってるんじゃないのかなと思います。 でもその上で質問者さんは、本当に困っている悩んでいる人に対して何かできないかと思っているんですね。 その誠意ある姿勢だけで充分ですよ。 私もそんな友達がそばにいないかなーと本当に思います。そんな友達はなかなか出会えませんもの。 友達は自分の財産だと思っています。 いつも味方だからね(味方という言葉はふさわしくないかな)と言葉や態度に出したら お知り合いの方も安心されたり力強いと思います。 ただ、余りにも愚痴や相談を聞きすぎて 質問者さんご自身がしんどくなったりムリしたりされないようにお気を付け下さいね。 お知り合いには質問者さんのお気持ちは伝わっていると思います。 憶測ばかりの言葉で少しもアドバイスにもなっていなくて本当にごめんなさい。 お知り合いの方の辛さが軽くなると良いですね。

orange_peko222
質問者

お礼

こんばんは。優しく丁寧なご回答に、心がじんわり和みました。ありがとうございます。 こちらがこれ以上何も出来ないときには 「いつも味方だからね」という言葉、態度、心を表すことが自分に出来ることだと思って 心がけたいと思いました。 また私のことにまでお心遣い下さり、心から感謝いたします。 お時間を割いていただき、本当にありがとうございました。

  • beetnik
  • ベストアンサー率12% (44/353)
回答No.4

励ましというか…相槌になってしまうんですが。 私が過去に使った言葉を、思いつくままに挙げてみます。 「それは気にしなくていいと思う」(←断言する感じで) 「ああ…分かるよそれ」(←共感できる場合にしみじみと) 「○○が、○○ってことなんだよね?」(←相手の言ったことを復唱する) 「何それ~!」(←笑い飛ばす) 「そりゃひどい!」(←一緒に怒る) 「それは、仕方ないよね」(←これ、けっこう使います) 私は、友達の愚痴を聞くときはこれらを組み合わせてることが多いです。 いえ、真剣に話を聞いてないわけではありませんよ?(笑) でも、ご質問者様が受けている相談は深刻なものが多いんですよね… そうすると、この回答はかなりの的外れかも。そうだったら申し訳ないです。 >愚痴や悩みを長く聞き続けることは想像以上に負担が大きく、 >その余裕がなくなって来てしまいました。 なんとなくお察しします。あまり無理をなさらないようにしてくださいね。

orange_peko222
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 ご指摘のように、受けている相談は深刻なのですが、 相手を少しでも楽にしてあげられる相づちの打ち方として、とても参考になります。 本当にありがとうございます。 また、私のことまで気遣っていただき、肩の力を抜くことが出来ました。 わざわざお時間を割いていただき、心から感謝致します。

  • yoshida-a
  • ベストアンサー率68% (15/22)
回答No.3

少し厳しい事を書きますと… これらの方々は、自分の身に降りかかった災難を受け止め自分で解決しようとする自己責任性に欠けるがゆえに、質問者様に泣きついたり愚痴をこぼしたりするのではないでしょうか。この事を自覚してもらわなければ、これらの方々はいつまでたっても質問者様や他の誰かに愚痴を垂れながらのつまらない人生を送る事になるでしょう。 どんな災難や問題でも、それを自ら受け入れて、前向きに人生を歩んでいけるような気持ちを、うまく引き出す言葉を考えられてはいかがでしょうか。それは一概に決まった言葉で表現するのは難しく、その人その人の状況をよく理解しないとなかなか出てこないと思います。 また、質問者様の思いやりの気持ちに裏打ちされた言葉であれば、少々厳しく言っても大丈夫と思います。もしも相手が非常に強情な性格の持ち主だとしたら、なかなか通じない事もあるかも知れませんが、厳しい言葉が良い薬になって、ものの考え方が変わって状況が良くなる事がきっとあると思います。

orange_peko222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 出来るだけ、自分で自分の問題を解決していく力は、確かに大切ですよね。 >どんな災難や問題でも、それを自ら受け入れて、前向きに人生を歩んでいけるような気持ちを、 >うまく引き出す言葉を考えられてはいかがでしょうか。 ご回答者様が仰ることは分かりますし、正論だとも思います。 今後、"厳しい言葉"が相手のためになると思われるケースがあった場合は 回答者様がアドバイス下さったような方法を取りたいと思います。 お時間を割いていただき、本当にありがとうございました。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

>「無理しないで」「つらいよね」「がんばりすぎないで」 この相槌を聞きたい人たちが何度も質問者さんに愚痴を言うのでしょうね。 まぁ、愚痴なのですから、言うことも言われる事もありますよ。 言われっぱなしでなんともつらいんであったら、そういう愚痴って聞く気満々な人に聞いてほしいものだと思うので、しばらくそういう人たちとは会わないほうが良いと思います。

orange_peko222
質問者

お礼

早々のご回答、ありがとうございます。 ちょっと私の言葉が足りなくて大変申し訳ないのですが、私の相づちが聞きたいから言う 愚痴ならば良いのですが、「もうどうしようもなくなって吐き出している」愚痴なんです。 相手の人たちは、少しでも楽になって欲しいと私が心から願う人(とても大切な人)たちです。 私が言われっぱなしでも辛くならない精神を持っていたら、いちばん良かったのですが…。 時間を割いてご回答下さったこと、心から感謝いたします。ありがとうございました。