- ベストアンサー
居心地の良い家庭の妻
主人の帰宅時間が とても遅くなっています。 家も自分も できるだけ きれいに明るくとは努めていますが 男性にとって 仕事が終わったら 早く帰りたくなるような 安らげる 居心地の良い家庭、 妻の態度って 具体的にどんな感じなのでしょうか 理想なども 教えてください。 また 女性の方で 実践している事 心がけ、言葉がけなど ありましたら アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
nasanasaさん、こんにちは。 ご主人の帰宅時間が遅くなってきていることについて、 ご自分の努力が足りないのだろうかと、考えておられるようですが 仕事の関係もあると思いますので、帰宅時間と、家庭の居心地のよさは切り離して考えましょう。 悪い方向に考えていると、あまりいいことはありません。 さて、早く帰ってきたくなるような家は、帰ったらまず家族の笑顔がある家。 美味しい晩ご飯と、あったかいお風呂がわいている家かな?と思います。 うちの主人は帰宅はかなり早いほうですが、以前は付き合いなどで週2,3回は遅かったです。 そのころは、「もう、晩ご飯が無駄になったじゃない」とか 「遅く帰ってばっかりで!」・・と私もあまりニコニコしていなかったかな、と思います。 子供が生まれてからは、帰宅も早くなったのですが 私がしていることといえば、以前よりは料理をちょっと頑張るようになってきたことぐらいです。 言葉も、特にかけていませんが、何か会社で不満がありそうなときは、 とにかく、聞き役に徹して全部たまったうみを吐き出させています。 それで「まあまあ、まあまあ」という感じでなだめてから 家であったこと、子供の様子など楽しい話題をふるようにしています。 ご主人が楽しく帰宅できるように考えておられて、素敵な奥様だなあと思いました。 その優しい気持ちはきっとご主人に通じていると思います。 お互い、頑張りましょう!
その他の回答 (11)
- flowermaze
- ベストアンサー率56% (159/282)
こんにちは。うちは共働きですが、やはり帰宅がとても遅い夫です(最近職場が変わって、私のほうが遅くなりましたが、それまでは日付変更前に戻ることなどほとんどありませんでした)。 一番気をつけていたことは、 「帰宅が遅いことを絶対に責めないこと」 です。 本人が望んで遅く帰宅しているわけではないのに(むしろ早く帰りたいと思っているはずなのに)、遅いことで責められるとものすごくストレスがたまりますから……。 うちの場合は共働きで私のほうが出社が早いこともあって、遅い場合は先に寝てしまいます。やっぱり、じっと待たれるほうがつらいそうです。食事も、平日の夕食はまず一緒に摂りません。夜中まで空腹を抱えるよりは、会社で食べるほうがまだしも健康的なので……。 とにかく、本人の「遅くなって悪いなあ」という気持ちを、できるだけ軽減できるように努めていました。 あとは、夫が仕事の愚痴を言い始めたら、わからなくてもうんうんと聞いていました。職場ではいえないことですし、口にするだけでかなりすっきりするようです。 ただ、あんまり気を遣っているとこちらもストレスがたまるので、休日で夫が機嫌のいいときを見計らって、軽い口調で文句を言ったり、平日には聞いてもらえない話をしたりはします。
お礼
お礼が遅くなりすみません お仕事遅くまで頑張っていらっしゃる奥様の回答 とても参考になりました。 ずっと家で待っている事に慣れてしまい 遅くまで仕事をしている人の大変さを 思いやる気持ちが 欠けていた事を 反省しました。 家の主人も 望んで遅く帰宅しているわけではない事を願って 「帰宅が遅いことを絶対に責めないこと」を私も見習い 今日からさっそく実行しようと思います。 ありがとうございました
- sakura244
- ベストアンサー率21% (18/84)
素晴らしい奥様ですね。ご自分ではまだまだ家事も完璧じゃないとおっしゃっておられますが、そのお気持ちだけで十分です。私(女ですが)もこんな妻が欲しい! しかししかし、本当に質問者さんのような奥さんを持ったら、もしかしたら結構プレッシャーかもしれません。生活全般・人生丸ごと旦那さん中心で、「安らいでる?」「居心地はいい?」という無言の圧力を感じるかも。たとえば、毎晩午前様になっているのに、帰宅した食卓に数々のおかずが並んでいたら、旦那さんもつらい。それよりもさっさと寝ていてくれたほうがいいと思う男の人もいるかもしれません。 旦那さんに関わりのない、ご自分の世界を持ってみてはどうですか?趣味でもいいし、仕事でもいいし、勉強でもいいし、なにか自分のためになることをしてみると、この煮詰まった感じが軽減されると思います。そういう生き生きした奥さんがいいという男性も多いでしょう。ただし、旦那さんに好かれるためにやるのではなく、ご自分のためにやってくださいね。
お礼
そうなんです。 ご指摘頂いた所が悩みの元なのです。 主人は 仕事後 飲みに行くなどで 帰宅が遅くなりました。 「先に寝てていいよ」と言われるのですが、起きて待っています。 私としては もう少し 早く帰ってきて欲しい気持ちがあり 待っていないと どんどん遅くなる気がして 眠れないんです。 居心地良い家というより 圧力になっちゃってますね。 お礼が 愚痴みたいになってしまい ごめんなさい。 ありがとうございました。
- q-type
- ベストアンサー率17% (437/2543)
>主人の帰宅時間が とても遅くなっています。 この事にさえ気付いて無い奥様多いんじゃないでしょうか? そう思うとnasanasaさんチは大丈夫のような気がしますが・・・ 美味しい御飯と笑顔の奥さん +子供が居ればまた違うでしょうね 御飯がマズイと外食が多くなりますし、他の場所でそういった環境が得られると寄り道をしてしまうように思います 夕食も残り物を残すのではなく「別皿でお父さんの分」という形で残されて、旦那さんが食事中は一緒の部屋に居るのが疎外感や孤独感を感じないように思います(これが原因で浮気された方何人も知ってます) 子供にカマかけるのは判りますが家庭内に話し相手が居ないのも孤独感を感じるでしょうし、他所でかまってくれる人(飲み屋のおねぇちゃんとかはお仕事ですから聞いてくれますし、お客さん(旦那さん)の悪口は言いませんからね)が居ればソチラになびいてしまいそうになるのも判らなくもないです よく耳にする「亭主元気で留守がいい」って、私には「浮気してもいいよ~」と言ってるように聞こえます 30代後半男の私の考えですが・・・
お礼
ありがとうございます 家は 子どもが居ないので 美味しいご飯と笑顔を 心がけて行きたいと思います。 主人と同世代の男性のご意見 すごくありがたいです。 参考になりました。
- Menekse
- ベストアンサー率10% (14/134)
おいしいご飯とあなたの笑顔です! それだけ旦那さまを大切に思ってらっしゃるのなら、心配する必要なんてないのでは?
お礼
ありがとうございます やっぱり 料理は大切ですね おいしいご飯と笑顔 今日から 実行します。
- NOEL_a
- ベストアンサー率28% (25/89)
ご主人のことをこんなに思いやっていて、いい奥様だなあと思いました。 ご主人の帰宅ペースが今までと違うようになってくると、ちょっと心配になってしまいますよね。 私が心がけているのは、やはり「おいしいご飯」でしょうか。そんな手の込んだものではないけど主人の好きそうな味で作ることを心がけています。 あとは主人をある程度放って置く・・・というかひとりの時間を作るようにしています。 でもコミュニケーションも忘れずに、出来るだけ笑わせるようになどしています。 あまり気にしすぎると、nasanasaさまが疲れてしまうのではないかと心配です。 家事の完璧さもすばらしいことだと思いますが、奥さんが明るくマイペースに元気でいることが一番いいことじゃないかなと思います。
お礼
ありがとうございます。 家事を完璧にしようと思ってはいるものの 現実はまだまだなんです。 「おいしいご飯」を主人の好きな味で作れるようにって 素敵ですね。 私も 心がけたいと思います。
- chikkun
- ベストアンサー率0% (0/2)
こんにちは。 nasanasaさんの書かれているような気持ちが、居心地のいい 家庭を作ると思います。 私も以前は働いていたのですが、今は専業主婦なので、 nasanasaさんのような気持ちを忘れないようにいつも 心がけています。 夫は「家が好き」と言ってくれますが、私が自分も仕事 をしていたこともあって大変さが実感できるので、 仕事の事では文句を言わず、遅い時には逆に 「大変だったね」「お疲れ様でした」 などといたわっていることが大きいようです。 夫の周りでは帰りが遅いことや休日出勤などが理由で 奥様に怒られたり、離婚にまでなった方がいて、最初は 私のことも心配していたようですが、いたわってもらえる ことがかなり嬉しかったようです。 あとは料理もマンネリ化しないようにしていたり、 笑顔でお見送りとお出迎えをするようにしています。 また、働いている夫とのギャップを少しでも埋められる ように、新聞などで経済やビジネスの情報にもアンテナ を張るようにしています。 お互いがんばりましょう~
お礼
ありがとうございます 私も専業主婦です。 いつのまにか 働く人の大変さや忙しさを 忘れかけてた気がします。 ギャップを埋めるために勉強する努力 見習いたいです。
なんて心のおやさしい奥様なんでしょう。。。。 結論から先に言いますと自然でいいんですよ。しいて言うならご主人がご帰館になった早々に、さも不快そうな表情や態度、強い口調の言葉や皮肉なんかを口にしなくてすむならその方がいいという程度じゃないかな。だって、それ以上、なにができますか。。。 男なんて種族はもともと勝手な動物ですから、外でなにをして来ようと、帰り着いた時にはすっかり疲れているはずですし、疲れていれば家庭での不快な雰囲気は一層強く響くもの。つい、つまらない言い合いに発展したりしてますます気まずくなってしまう、これでは悪循環。 それと、亭主にとって家庭や妻子は人生の「港」、もちろん安らぎの場、それはよほどのことがない限り間違いないはず。 でも、その一方で、男(オス)というものは先史時代から外で仲間と一体になって狩りをしたり農耕をしてきたもの。そんな共同作業を通じて仲間意識を高め、独特の和をつくり、情報を共有し、助け合い、社会を構築してきたものだし、そういう一種の本能的なDNAを今だって受け継いできているに違いない。 となると、どんなに家庭が居心地が良かろうと、それとはまた別の居心地のいい世界も捨てられないはず。 ましてこんな情報化時代にあっても、自分の社会生活に直接必要な情報というのはみんなこうした仲間との和の中でしか交換できないコミュニケーションから得えていると言われています。 家庭と仲間、こんな2つの居心地の良い世界が男どもにはあるわけですから、たとえ素晴らしい妻が気持ちよく待っていようとそれでもトントン。もちろん個人差はあるでしょうけれど。。。 つまり、そんなご主人の帰宅を快く迎えるとなると、これはハンパ仕事じゃない。いくら努力しても百点にならないというのなら、これはもう自然体でいるしかない。でなかったら妻のあなたがおかしくなってしまいますもの。 言いたいことがあっても、不満が山ほどあっても、相談したいことがあっても、疲れたご主人にその場で強く言えば、大概の場合本来の目的は達せられず、ただお互いに不快になるだけ。もしその場で我慢ができるなら、メモでもとっておいて、あとでしっかり並べ立てるしかないでしょうね。 それでもたとえば、帰宅が遅くなるのはこれも一種のクセ、その場でキメつけないで、あとでシッカリ言い聞かせ、早く帰るように注意すれば、それもまたクセになって早く帰ってくるようになるもの、いつまで続くかは別として。。。 あとは、せいぜいご帰宅前にちょっと鏡を見るだけぐらいかなあ。。。。 と言ったって、これはあくまで理想論、わたしにはとてもこんなことはできません。。。。
お礼
実は やさしくなんかなく、不満を口にして悪循環になりつつある状況なのです。 でも 回答を読んで 男の人の心理というか 行動をこういう風に 理解するのが とても新鮮で 妙に納得してしまい 何だか 元気になっていました。 しかも 男性のご意見かと思っていたら 女性の方ですよね。 すごいです。 自然でいいんだってお言葉も 気持ちが かるくなりました。 ありがとうございます。
- beyonce11
- ベストアンサー率29% (105/359)
38歳/男性/結婚8年目/子供3人 >主人の帰宅時間がとても遅くなっています。 うちの妻は私の帰宅時間が遅くなっても悪い事として捉えていません。 むしろ逆にメールで「もう少し遅くなりますか?」 「そろそろ休みますので気をつけて帰って来て下さい」と 私に対して非常に気を使ってくれています。 私が可能な限り早く帰ろうとするのはそういった日常のいたわりを 常に感じているからです。 仕事のストレスは外で発散するものです。 家庭にはお互いに相手の都合を優先させる気遣いが必要ですので 遅い帰宅さえも温かく見守ってあげられる姿勢が大切なのではないでしょうか? 居心地の良い家庭とはやさしい家族の待つ家庭だと思います。
お礼
日常のいたわり 相手の都合を優先させる気遣い 遅い帰宅も暖かく見守る姿勢 どれも 私に足りないものの気がします。 主人もこういうことを求めているのかな と感じました。 ありがとうございます。
- kinokonokonoko
- ベストアンサー率28% (29/101)
男の人に限らず、「おうちが好き」、「外が好き」ってのがあると思います。 又、会社のおついあいが「ある人」と「ない人」 によっても違うし、 1杯飲んでリセットして帰りたいという人もいらっしゃいます。 それは、家族がどうとかに限らず。。。 早く帰りたくない理由があるから遅いのではないと思うのであまり気にせず過ごしてはどうでしょう。 わたしの夫は、うち好き、つきあいなしタイプなので わたしの存在とは無関係で帰宅は早いです。 わたしは、勤めていた頃は多忙であったため主婦になってから、「見送り」「お出迎え」がとても嬉しいらしいのです。 彼は外ではおとなしい性格なのですが、ウチではよく喋ります。わたしも喋りたいのだけど、帰ってしばらくは、彼の喋りを聞きます。 TV番組とか2人観るものがいくつかあります。 友達みたいに過ごしているのでわたしも楽しいです。 コレさえ押さえとけばってのが、やはり料理かもしれないです。神経質な人でなければ、掃除が行き届かなくてもおなかが満たされていれば幸せだと思う。 あとは、質問者さんが楽しい日々を過ごすことが大切だと思います。待ちわびた顔をして待たないことです。 待ってると思うと余計帰りたくないと言う勝手なことを言う男友達もいました。
お礼
ありがとうございます 主人は 仕事がらもありますが 外では よくしゃべります。 でも家では無口な方です。 ご主人の性格プラス奥様がしっかり居心地良い家を作っていらっしゃるのを感じました。 うらやましいご夫婦関係です。 見習いたいです。
- xxhokuhokuxx
- ベストアンサー率28% (70/249)
こんにちは。 私は結婚していますが、仕事もしています。ですので、私が家に帰ったときに主人にされて嫌なことはきっと向こうも嫌だろうなと思って、やらないように気をつけています。 1日家にいると話し相手がいなくて、ご主人が帰ってくると話しをしようといろいろ話す人がいますが、仕事を終えて帰ってきた人間はまずくつろぎたいです。ですので、最初はおかえりと出迎えてくれて、食事なりお風呂なりが用意されていて、一息ついたあと、二人で楽しく会話ができるのが理想かな?と思います。会話の内容も他人の噂話しや愚痴では楽しくありません。こんなことがあったよ。みたいなことやご主人の日中の出来事など、もし愚痴を話してくれる人ならそれを聞いてあげるのもいいかな? 後は私の同僚は家に帰って温かいお風呂と手作りの食事。それと適度な室温と(奥様が)笑顔で出迎えてくれると一日の疲れがとれる。といってる人がいますので、そのへんでしょうか?(子供がいる人は子供の笑顔が一番だそうです。。)
お礼
やっぱり 「まず くつろぎたい」のですね。 仕事で疲れてる相手を思いやる気持ちが欠けてたみたいです。 子どもは居ないので とりあえず私の笑顔で 疲れがとれるようにがんばります。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
こんにちは 質問に 明るく努めてますと書いてますが 「ご飯が無駄になったじゃないか」 「遅く帰ってばっかりで」と 実は 私も言った事がありまして 悪循環になっていくのを感じ どうにかしないとと思い ここに相談させていただいたのです。 笑顔を心がけたいと思います。 ありがとうございました。