• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻の冷たさの原因は?)

妻の冷たさの原因は?

このQ&Aのポイント
  • 妻の冷たさの原因を知りたい
  • 妻の冷たさの変化は出産後から
  • 妻の冷たさの影響は夫婦関係にある

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uni-_-
  • ベストアンサー率31% (26/83)
回答No.4

お子様ができたからですよ。 奥様は「母親」になってしまったんです。 私も2児の母ですが、なんとなく奥様の気持ちがわかります。 と言っても、やりすぎな気がしますが。 子供ができると、愛情が全て子供にむいちゃう時期ってありますよ。 男の人(夫)が気持ち悪いとか、うっとうしいとか。 私の場合、けっして夫を嫌いになったわけではないですが、 いてもいなくても関係ない…って感じになっちゃいました。 子供の父親として、子供と一緒に過ごしていけたらいいなって感じです。 今後、奥様の態度がかわるかどうかはわかりません。 お子様二人が小学生にでもなり、あまり手がかからなくなれば、自然とご主人のほうに目がむくかもしれませんね。 また、そうでないかもしれません。 ですが、正直に言って、奥様の態度はあんまりだと思います。 挨拶もしないなんて、ひどい。 一緒に住んでいる者としての、最低限のマナーはしっかりするように伝えたほうがいいと思います。 それから、自分は奥様が好きなのだということをさらっと伝えると、言われたほうは嬉しいかもしれません。 私事ですが、最初の子供を出産したとき夫がイヤでイヤでしょうがなく、こっそり泣いていたこともあります(笑) 夫がふれてくると、鳥肌がたつほどの嫌悪感でした。 でも、子供と誰が一番好き~?と話していて、 (当然わたしは子供の名前を言いましたが) 夫が、「ママが一番。○○と○○が2番」と当たり前のように笑顔で話しているのを聞いて、 「あぁ、この人は私の夫なんだ。子供は巣立っていくけど、私が一生をそいとげるのはこの人なんだ」と気付かされたことがありました。 それから、なんとなく嫌悪感が薄れてきました。 不思議ですけど、女性って感情で左右される生き物ですから…(笑) 少しでもご参考になれば。

goodbye-be
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m >私の場合、けっして夫を嫌いになったわけではないですが、 >いてもいなくても関係ない…って感じになっちゃいました。 >子供の父親として、子供と一緒に過ごしていけたらいいなって感じです。 uni-_-様の、このご意見を聞かずして、話し合いで上記のことを言われてたら理解不能でドツボにはまってたと思います(笑) 女性はそういうお気持ちを持ったりすることがあるのですね。少しホッとしました。 挨拶の大事さは子供に直接教えている状態です。本当は両親がきちんとできるのが大事なんですよね。 私は感情を抑えがちな人間ですが、人間として最低限のルールがあるなら真摯に妻と向き合おうと思います。

goodbye-be
質問者

補足

短い時間の仲でたくさんのご回答ありがとうございました。 こころより皆様に感謝申し上げます。 思っていたより投稿後からたくさんのご回答いただき、自分の気持ちの整理も出来ましたので早いですが回答を締め切らさせていただきます。 私の質問で、女性の皆さんは意味もなくご主人に冷たくしちゃうものでしょうか?の問いに、私なりになるほどと解釈できたuni-_-様をベストアンサーとさせていただきます。 他の皆様の意見も大変参考になりました。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#135170
noname#135170
回答No.6

嫌だねぇ~ 冷たい女は。 挨拶すらしないのは最低です。 妻としてご主人を支えるのは事務的に家事だけすればいいというものではないです。 心を支えてなければいけません。 それができてない妻は妻の役割を果たしてないと思いますよ。 男性は外で仕事で戦って疲れて帰る、その安らぎの場が家庭です。 その妻がいると嫌~な家庭になるのは必然。 先ず、あなたが自分が悪いと気にすることないと思います。 妻を教育したらどうでしょう。 挨拶は大事なことです。きっちりさせましょう。子供の教育的にも悪影響です。 ご主人が懸命に家族のために働いて帰ってきたのに、その感謝もなしで 挨拶もしないんじゃあ、あなたのほうが気持ちが冷めていっても仕方ないです。 このあたりを自覚させるためにお金の管理をあなたがしょうましょう。 妻には最低限の生活費のみでいいです。 お金を稼ぐことがどんなに大変なことで 感謝しなければいけないことか身をもって分からせましょう。 本当に同情します。 あまり酷いようなら離婚でもいいと思います。 実際にするしないは別として日記にでも妻の愚行の記録を取っておいてください。 体調を崩されないよう気をつけてください。

goodbye-be
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m 嫌かどうかは自分の妻なんで何とも(笑) ただ冷たいのはキツイですね。自分自身が理由も分ってないので。 家計の管理は私がやっております。家計簿レベルですが。 一時期、妻に言われたキツイ名言集をPCに残していたことがあるのですが、 読み返して「こんなおっかねえこと言う人がおるのか!!」と驚愕し、削除した覚えはあります(笑) 残しておいたら呪われそうで… 体調をお気づかいいただきありがとうございます。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.5

はじめまして 二児の母です。 出産後から となると 育児に疲れ、家事に追われ、やっと多少の自分の時間がもてる様になった って感じでしょうか。。。 その間 の事が書かれて無いので 何とも分からないですが 育児に関して協力的だったのか、協力する時間が無ければ言葉を掛けたのか、等に関係すると思います。 男性にとって は 仕事もあり、育児の事は任せた、頼むよ。 って感じなのでしょうけど、たった一言でも良いのです。 <今日は変わった事無かったか?> ってだけでも  <あぁ、忙しいのに気にかけてくれているんだな> って 意思の疎通が出来るのです。 多分 タバコなんかじゃないと思います。 タバコだったら 別の場所で吸うとか、外で吸うとか 何とでも案を奥様は出しますよ。 育児中って 一人の人格を相手にしているので 結果って直ぐに出ないし、ママ友達との関係もあったりして、気を使うものです。 自分的には あまり意識はしてないけど 受け取り方は様々ですから もしかしたら夫自身は 意味が分からない冷たさ を感じた可能性は否定出来ません。 っていうか、、、私が黙っていられる人間では無いので、今日の出来事(子供の様子とか)言っちゃうので、、、。 日中のリズムが狂いテンヤワンヤの時に 夫が <今日変わった事は?>って聞いた時に もしかしたら それをウザク感じて 冷たい言い方に聞こえたかも知れないし。 だって、仕方ないですよ、、、家庭内では 1対3でしょ? 一気に用事って出来るし。 仕事から帰る時間って 子供の事の時間だったりしません? うちはそうでしたよ。。。 寝かしつける時間だったり(本を読み聞かせ時間)、早く寝たから洗濯物しちゃおう時間だったり、、、。 積もり積もったのかも知れないから、お子さんが寝る事が出来たら ちょっと暖かい紅茶でも入れて お疲れさま って入れてあげても良いと思います。 ちょっと一人で奥様は頑張り過ぎちゃったのかもしれないし。 もし 参戦しているのだったらごめんなさいね。 育児も家事も手伝ってた。 って言うなら 他に原因があるはずです。  貴方じゃないかもしれないし、貴方の親が些細な会話の中で言った言葉かも知れないし、ほら、、、それって分からないじゃない? 貴方の親の事を悪く言っている訳じゃないです。 一応 嫁と姑だから 善かれと思って言った事でも 素直に受け入れられる事も余裕が無い時って無理だし。。。

goodbye-be
質問者

お礼

はじめまして 回答ありがとうございますm(_ _)m 育児への協力という点では、言われたことはこなしていたとしか言えないですね。 育児とは自分で気付き、行動するものだ!と言われると全く駄目だと思います。 タバコは妻の「臭い!」が子供も真似するようになったのでコリャ言われ続けるな…と思い辞めました。 言葉掛けはウザがられますが、子供の日常で知りたいこともあるので頑張ってやっていこうと思います。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.3

意味はあるんじゃない? その意味とは。 以前のような距離感では向き合いたくありませんという意思表示。 貴方から見て。 出産を機に彼女は変わったと。 でも変わった、とはいっても。 必ず途中経過がある筈なんだよね? いきなり白から黒のような変化はしていない筈。 一番傍で彼女を見ている、一番丁寧にコミュニケーションしている 貴方から見ても。 彼女が冷めてしまった理由は思いつかない、思い当たらないの? 一つ言えるんだとしたら。 出産という機会を経て。 彼女は「母親」としての役割を背負う事になる。 その母親としての日常の中で、 段々彼女自身の心の「ゆとり」が無くなってしまった。 ゆとりがある、出産前に受け止めていた貴方と。 ゆとりが「無い」、出産後の慌しい日常の中で感じる貴方との違い。 今までふんわりと受け止めてきた貴方の印象が。 何だか色々な部分が気になってしまうのかもしれない。 どこがどうというよりも、全体としてね。 その苛々した部分が、貴方に対して無視をしたり、極端に 突っぱねたりする態度にあるのかもしれない。 彼女には彼女の、貴方に見えないストレスもあるんだよね、きっと。 今までの夫婦生活の中では。 お互いにコミュニケーションはしっかり取れていた二人? 難しいかもしれないけど、 特にどの部分に貴方を拒みたい、避けたい部分を感じるのか? 彼女の目線、彼女の感覚で貴方自身を丁寧に受け止めてみたら? 確かに今の家族としてのバランスは悪いと。 でも、それでも家族なんだから。 これから整えていく事は可能なんだと思う。 貴方なりに育児に対して丁寧に向き合ってみたり、 疲れているかもしれない彼女をケアしてあげたり、 ちょっとした贈り物なり、スイーツなり、 お互いにきっかけを創ってコミュニケーションする時間を創ってみたりね。 出来る事は色々あるんだと思う。 貴方の奥さんだよ。 貴方が一番の理解者にならないと。 完全に心を閉ざしているとは限らない。 彼女なりにメッセージを出している場合もある。 改めて、丁寧に家族と向き合ってみたら? お子さんにとっては。 パパとママが仲が良い事ほど嬉しい事は無いんだからね☆

goodbye-be
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m バランスという言葉にハッとくるものがありました。 自分ではバランスを取ろうとするんだけど、上手くいってないことが多々あると思えます。 妻からのメッセージをキャッチできるのも私だけですし、いい「理解者」になれるように発想を変えてみます。 両親の仲が悪いと子ども達に面目たたないですもんね。

  • I0c0I
  • ベストアンサー率26% (220/819)
回答No.2

あまりにも家事とか手伝わない夫にイライラする事あります。 あと、食事が出てくるのが当たり前という構えの時は説教します。 きちんと日々、妻に感謝していますか? 妻は、いろいろ疲れて生活とあなたにイライラしているのかもしれません。 もちろん、妻も感謝や思いやりが足りないと思います。 お互いに思いやりが足りなくなっているのかもしれません。 我が夫婦の場合は、こんな状況になるまえにさっさと話し合い、お互いの不満なとこを言い合い、反省しあいます。 というか、私が一方的に会議を開きます。旦那は私に不満あまり無い状況なので・・・。 不満イライラが募って、余裕がなくてどうも旦那に冷たくなってるかも・・・と感じたらちゃんと状況を話します。 話し合いを一度してみてはいかがでしょうか?

goodbye-be
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m 食事に関しては私が台所に立つと「キッチンを汚すから何もやらないで!」と言われてから、お手伝いすら許されない感じになっております。 結婚生活してから気づいたのですが、妻はかなり几帳面で、自分でやらないと気が済まないタイプです。 妻への感謝は言葉じゃ届かないことが多々あるので、特にいいと言われても記念日などにはプレゼントしたりしてます。 I0c0I様のように何でも私にぶちまけてくれれば、自分自身も気づけないような前に進む術があったりするもんだと思います。 昔、子供の教育にも悪いから挨拶ぐらいはお互いに見本になるようにちゃんとやろう!と話し合いをしたら次の日から「おはようございます。お目覚めがよろしいようで」とすごくムカつく言われ方をしました。 それ以降、話し合いを敬遠している部分もありますので、きちんと向かい合っていこうと思います。

回答No.1

文章から察するに、あなた側に大きな原因があるようには感じられませんでした。  では、お尋ねします。出産後、奥様が変わられたと感じられているようですが、育児には積極的に協力されてますか。赤ちゃんの時はもちろんですが。出産後、体調も戻らないまま育児はスタートし、24時間365日子供中心の生活になるんですよ。日本の男の方は、育児は女性の仕事と勘違いされている方が大変多いです。もちろん、仕事という一番大事な役割があるので、責任の比率は違うと思いますが。  どうですか、協力してましたか。多くの女性が育児に非協力的な旦那さんに愛想を付かせて、それ以降は何も期待せず、生活費を入れてくれさえすればいい存在になってしまうみたいです。  もし、心当たりがあれば、今からでもおそくありません。子育てを協力して、家を守り家族の健康を支えてくれる奥様に、たまにはねぎらいの言葉をかけてあげてください。  ただ、心当たりがなければ、奥様の心に原因があるのでしょう。1度、腹を割ってじっくり話し合ってはどうですか?

goodbye-be
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m 個人事業主ということもあり、仕事そっちのけで子供の面倒見ていた時期もございました。 子育てに関しては、いろんな意味で融通きいてるかと思います。 妻が疲れてる時は職場に子供つれてきて遊ばしたりもしてましたので。 妻の心に問題があるとは正直思いたくないですねえ。わがままな意見ですが… お互いに面と向かって話し合いたいと思います。

関連するQ&A