• ベストアンサー

雑貨屋ではたらきたいのに・・・(結構長文です)

 私は今年の春大学を卒業し、地元に帰りましたが就職先はまだ見つかっていません。22歳です。大学では林学を専攻しましたが、自分が働きたいと思えるところは専攻とは無関係の雑貨屋です。 先日面接をし、その雑貨屋で正社員としてとってもらえるという話にまでなりました。正社員は募集していなかったのですが、熱意が通じたようでした。有限会社で、給料はかなり安いです。休みもあまりありません。 しかし親には大反対されています。「大金を出して学歴をつけてやったのに、なんでそんなところにわざわざいくのか、「大卒」といのを活かして、もっと給料がよく、自由時間もとれるようなちゃんとした企業に入って、休日に好きなことを思う存分すればいいのではないか。なんで好きなことと仕事は別にかんがえられないのか。まずは数年企業で働いて自立して、もっと視野を広くして、それから雑貨屋でも遅くはないんじゃないか」と言われました。さらに親として心配な点は、私はこれと決めたら一つのことしか見えなくなってしまいがちで、なのに興味や考えもコロコロ変わるということです。熱しやすく冷めやすい (しかし全てにおいてではないです)。今、その雑貨屋に入って、数年後にまた気持ちがかわったときにどうするのといわれました。数年後の気持ちは、正直私にはわかりません。私は目先の幸せしか見ていないという親の意見もわかります。しかしやりたいことを今やろとしないと、いつになってもその道に進めないきがします。私の真面目な性格上、やりたいことよりもやるべきことを優先してしまうのです。今の自分の気持ちに従って動くことはやはり危険でしょうか。(ちなみに雑貨屋に対するあこがれは昔からありました。) 色んな人の意見を聞いてみたいと思っています。どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.1

人事関係の仕事をしているものです。 確かにご両親の言うことも理解出来ます。 しかし、それって既にあとの祭りですよね^^; 2006年卒業学生の採用活動も終わろうとしている昨今、 今更きちんとした企業に就職するのは、ちょっと厳しい気がします。 senayuさんは昨年度就職活動はしたのですか? したのでしたら、志望動機や自己PRは死ぬほどやったと思います。 自分の専門をどの様にその会社で生かすことが出来るのか? その志望動機やPRをご両親に説明すれば良いのではないでしょうか? 私の経験ですと、学生のうちから自分の適性職、したい仕事を決められて、 実施できる人は、本当に一握りの人だと思います。 もしかしたら、今回の雑貨屋さんはsenayuさんの適正職でもなければ、 もっといい仕事、やりたい仕事がみつかるかもしれません。 でも、石の上にも3年という言葉があるように、3年も雑貨屋さんで働けば、 何らかの経験や個性を見につけることが出来ると思います。 最後に、社会に出れば学歴はあまり関係なくなると思いますよ^^ 研究職などを省いては。。。

senayu
質問者

お礼

はやくもご意見ありがとうございます。はじめてだったのでとても嬉しかったです。 就職活動は昨年の冬と春に東京でし、今年の春に地元でまた再開しました。4年生のときは卒論に没頭し、就活と並行する事が出来ませんでした。やはり一つのことに集中しすぎて、物事をうまく並行してこなすということがうまく出来ないようです。春から再開し、待遇のよい損保会社などの面接も受けたりしましたが、選考が進んでも、嬉しさの後に疑問を感じたりしていました。 >もしかしたら、今回の雑貨屋さんはsenayuさんの適正職でもなければ、もっといい仕事、やりたい仕事がみつかるかもしれません。でも、石の上にも3年という言葉があるように、3年も雑貨屋さんで働けば、 何らかの経験や個性を見につけることが出来ると思います。 そうですよね。学生のとき4年間コンビニでアルバイトを続けていましたが、何となくはじめたそのバイトでも、4年も続けると色んなことが見え、学ぶことも多かったと思います。今は、将来の方向性として雑貨屋は間違ってはいないと私は思うのです。数年後気が変わったとしても、少なくとも雑貨屋の経験が役に立つような方向だと思えるのです。 無難に無難に…というよりも、自分が納得できる人生を送りたいです。また親と話し合いたいと思います。 本当に本当にありがとうございました。親の反対の意見ばかりきいていたので、気持ちが沈みかけていました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#16181
noname#16181
回答No.3

こんばんは。 私も貴方様と大変似た境遇にいる者です。 私は1度、学歴から進んだ職に就きましたがやはり無理が出て、1年で退職しまして、自分のやりたかった某メーカー分社系の飲食店の職に今春から就きました。 それに至るまでは両親の反対もあり、もう一度考え直して、せめて企業の事務でもやって、週休2日で賞与もあって・・・みたいな職がいいんじゃないかと言われてました。やはり両親の言うことですし、同じく私の性格なども十分にわかってくれてる訳ですから、凄く悩みました。 ですが、1度経験した通り、自分に嘘をついても苦しいし、第一、自分の人生です。 私も、興味の対象はよく変わるというか、興味のあることは色々ある方ですが、私も、今の職の面接で話してる時は、不思議と熱意が出ていたものです。 私も、好きなことや好きな場所の行くのは、休日に行けばいいじゃないかなんて言い聞かせていたことがありました。 でも、改めて思いますが、熱意を傾けていたものを仕事としてできるのは、本当に素晴らしいことだと思います。 だいぶ親を心配させて、喧嘩もしましたが、私のこんな姿を見てか、少しずつ、応援してくれてます。 私も、お給料はあまり高くないし、休みも決して多いほうではありませんが、この気持ちにお金や休みは要らないと考えております。 貴方様も、そんな風にキラキラした気持ちをせっかくご自身で見つけられたのですから、ご自身で、自信をもって進めてみてはいかがでしょうか? 応援しています☆☆

senayu
質問者

お礼

似た境遇の方からの言葉が聞けて嬉しいです。今日も親と話し合いましたが…。自分がやりたいことについては理解してもらえましたが、将来の目標を見たときに、本当にその雑貨屋で働くことがプラスになるのか。確かに現時点ではその雑貨屋で働くことが目標に一番近いかもしれませんが、長い目で見た場合、親の言っていることのほうが近道になるのかもしれないと思うようにもなりました。 確かに焦りもあって、その雑貨屋にしか目がいっていなかったともいえます。もっと各地の店を見たりすることも大切だとも感じます。仕事をしながら、休日に各地をまわって、いいものにいっぱい触れて、自分の目をこやして、自分の中で積み上げて、それからでも…という道も確かに考えられます。今いきたい道を行かないからといって、夢を諦めたということには決してならないとも思いました。焦らずに、冷静になって考えたとき、自分にとっての最良の道が見えてくるのでしょうか。本当に熱意を傾けていたものを仕事としたいのなら、焦らないことも大切かもしれません。 本当にやりたいことなら、いつまでも熱意は変わらないと思いますし、to10happyさんのように転職の際の面接でも頑張れると思えます。 目標さえしっかりしていれば、今は遠回りと思える道も頑張れるかもしれません。

  • bijiho
  • ベストアンサー率27% (48/173)
回答No.2

他人のご両親に対してこんなこと言うのはどうかと思いますが・・・ あなたのご両親の方が相当視野が狭い。というか世の中を知らなすぎると思います。 >「大卒」といのを活かして、もっと給料がよく、 >自由時間もとれるようなちゃんとした企業に入って、 >休日に好きなことを思う存分・・・ いまどき大卒ぐらいでそんな企業はありません。 >熱しやすく冷めやすい 思いっきり熱してみたら良いじゃないですか。 熱しもしなければ冷めもしない人間より全然マシッ! あなた自身のことはあなた自身で決めればそれで良いと思います。 ただし自分で決めたら身内の助けは受けられません。 親に勘当される覚悟も必要であることもお忘れなく。

senayu
質問者

お礼

はい、その雑貨屋で働くのなら、家を出て自立して働きなさいといわれました。やはり今は実家にいるから、給料よりもやりたいことを優先したいと考えられるのだと思います。好きな道をゆくのなら甘えは許されません。貧乏で自由時間も思うようにとれないという条件も受け入れてまでその雑貨屋で働くかどうかは、もう自分の決意がどこまで固いかですよね。(ちなみに時給650円程度からのスタートです。そこらのバイトより安いです。) 人(親)の反対意見をきいて一晩考えると、自分が熱していた状態が少し冷めたりもするので、そこが自分でも不安なところです。4年前、熱した状態で志望大学・志望学科を急に変え入学し、在学中にその熱が冷め、別に興味が出ました(視野が広がったのかもしれません)。しかしその大学に行ったことを後悔はしていません。むしろ正解だったと思えます。誇りに思っています。 >熱しもしなければ冷めもしない人間より全然マシッ! かなり心にきました。自分の熱が冷めないうちに行動を起こせば、もっと熱することが出来るかもしれないですしね。後押しをしてくれる意見をきけて本当に嬉しいです。ありがとうございます。

関連するQ&A