• ベストアンサー

滴定による塩化物イオン測定時の終点

JIS K0102 35.1の塩化物イオンの測定法についての質問です。 フルオレセインナトリウムを指示薬として硝酸銀で滴定しますが、終点がはっきりしません。JISでは、淡桃色になると書いてありますが、塩化銀の沈殿ができて、フルオレセインナトリウムの蛍光が消えますが変色はしません。どなたか、終点を見分けるコツがありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiri-
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.1

生成した塩化銀に吸着されて指示薬が発色するので指示薬の量か、または生成物の量が少ないのではと考えられます。加えて指示薬は最初淡桃色をしていますが滴定が始まると色が無くなり問題はありません。血中のクロールイオン測定ではかなりはっきりしたピンクに変化しますが変化直前無色からピンクに変りエンドポイントが確認出来ますが授業の際学生が神経を減らす実習の一つです。

tettun
質問者

お礼

早速のお答えありがとうございます。 指示薬はフルオレセインナトリウムなので、最初は黄色の蛍光を呈しています。血中のクロールイオン測定の指示薬は何でしょうか?

その他の回答 (3)

  • lone_lynx
  • ベストアンサー率41% (78/188)
回答No.4

#2です >塩化物イオン標準液を滴定する場合変色しますか?私が行ったら変色しないのですがなぜでしょうか?? 標準溶液で変色しないのは明らかにおかしいですね 試薬を新しいものに代えてみたほうがよいかもしれません あと、大変失礼ですが、色弱ということはありませんよね

tettun
質問者

お礼

色弱ではありません。 標準液よりも、河川水等有機物がある方が変色しやすいみたいです。不思議でなりません。 フルオレセインは新しく作り直してみます。

  • hiri-
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.3

ジクロルフルオレセンで緑ピンクの蛍光を帯びています。同系は吸着指示薬

  • lone_lynx
  • ベストアンサー率41% (78/188)
回答No.2

狹雑物が多いとフルオレセインは変色しないことがありますよ モール法を試してみてはいかがですか?

参考URL:
http://www.aichi-c.ed.jp/contents/rika/koutou/kagaku/ka7/mohr/mohr.htm
tettun
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 モール法はクロム酸カリウムを使用するので、廃液処理をどうするかですね。業者に依頼する予算はありませんので…。 フルオレセインは、塩化物イオン標準液を滴定する場合変色しますか?私が行ったら変色しないのですがなぜでしょうか??

関連するQ&A