- ベストアンサー
そろばんの計算法
今まで珠算の見取り算は7桁等の場合、1桁・3桁・3桁に分けて計算して来ました。 (例)1,234,567+8,910,123+4,567,891 +567 +123 +891 ---- 1581 +001581 +234000 +910000 +567000 -------- 1712581 +1712581 +1000000 +8000000 +4000000 --------- 14712581 と、こんな具合です。しかし加減算になった時に、 9,001,001+8,001,001-1,999,003等の式だと最初に +001 +001 -003 となって-1になってしまうし、2つ目に至っては +001 +001 -999 となってしまいます。しかしこの式は最終的には負の数にはなりません。このような場合はどのように計算すべきなのか、分かる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか、お願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして。昔、指導したことのある者です。 +001 +001 -003 の時は、千の位に1があるものとして引き算をし ます。 このとき、千を借りたことを忘れないように、左 の親指で千の位の場所を押さえます。(爪をたて るようにして) 盤面は、999になります。 盤面 +001 1 +001 2 -003 999 ↑(借りてる) そして、つぎの+001の時に、借りた千を返し ます。 (親指を普通の持ち方にかえます) +001 0,999 +001 001,999 -999 002,999 ↑(借りてる) -999の時は、百万の位を押さえます。 そして、次の+9の時に返します。 +9 8,002,999 +8 16,002,999 -1 15,002,999 他の方法もあると思いますが、よかったら試して みてください。
その他の回答 (1)
- hatakedukuri
- ベストアンサー率30% (3/10)
ずいぶん前に珠算2級をとりましたが、コンマごとの計算だと、おっしゃるとおり途中で計算がおかしくなってしまうこともあります。そろばんにはコンマごとの目印が付いているはずですので、反対に1桁から計算するのはどうでしょうか?ちなみに私は桁分けはしませんでした。いろいろな計算方法があるので塾に通っているようであれば先生に、また上段のお知り合いの方がいたらどのように計算しているか聞いてみれば、良いアドバイスをくれると思いますよ。1つの計算方法にとらわれずいろいろチャレンジしてみて自分の納得いく方法で計算して最終的に答えがあっていれば最高ですね。