- ベストアンサー
営業職について
私は学生で就職活動をしています。 営業職の募集が他と比べるとものすごく多いです。 文系なのでしょうがないかなと思っていますが、なぜ営業職の募集が多いのでしょうか? また、営業にも法人営業と個人営業があると思いますがどちらが大変でしょうか? 土日は休めるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
営業は企業の根幹です。どんな企業も、モノであれ、サービスであれ、情報であれ、業界や業態に関わらず結局は何かを売って儲けています。つまり企業活動=営業活動なわけで、営業の不要な会社はありませんし、営業がいないと始まりません。 また、何か新しい事業を起こしたときや、新しい部門を作ったときも、軌道に乗るまでは営業重視で採算の目処を追求することになりますから、まずは営業を募集することになるわけです。 いずれにしても他の職種に比べて営業職は圧倒的にその数が多く、引き抜きや転職も多いので募集も多くなりがちです。 それから質問者の方の内容から察すると、できるだけラクに働きたいようですが(人間ラクをしたいのは当然かもしれませんが)、そうであれば基本的には余り営業職は向かないかもしれません。企業が欲しいのは本気で儲けてくれる人で、そうした人は自分がラクができるかどうかは、頑張り次第だということがわかっていますし、ラクに働くことでなく、頑張って儲けて後々ラクになるというパラダイムをもっていますから。 もしそれでもということであれば、開拓型の営業(新規やノルマはつきもの)や、サービス業系・個人相手の営業(土日は普通に業務あり)を避け、メーカー系のルートセールスなどを探すという手はあります。
その他の回答 (3)
- musc0921
- ベストアンサー率19% (4/21)
はじめまして。まず、始めにあなたはどんな仕事がしたいのですか?営業職希望なのでしょうか?なぜ、このような質問をするかというと新卒での会社選びは本当に大切で一生を左右する大切な選択だからです。生意気なことをいいましたが、人生のちょっと先輩として言いたかったので。 質問ですが、営業が会社にとって大切な部門であるので当然募集人数も多くなります。また、離職率も多い職種なので多いという理由もあります。ブラック企業などに入らないよう徹底的に企業研究してください。決して、求人情報など全部信用しないで自分で調べることが大切です。 休日ですが、業種によると思います。住宅、車関係だと難しいと思います。 あまり参考にならなくてすいません。良い就職活動を!
お礼
アドバイスありがとうございました。 がんばります。
- laellemine
- ベストアンサー率23% (5/21)
私も文系学生で現在就職活動中です。 営業職の募集多いいですよね。 内勤は、言葉は悪くなってしまいますが中途退職しません。 営業職は、やはり仕事を運んできてくれる人間なのでpayする会社にとっては価値のある人間です。(事務職の方ごめんなさい)ノルマがきつくて3年以内の職確率が高いそうです。 会社説明会で私が参加するのには個人営業職募集が多いのですが、土日休は、会社のカレンダーによるところが多いですよね。(リクナビなどを参照)サービス業は土日休みではないですよね、お客さんが足を一番運んでくる曜日ですから。 仕事がきついというのは法人や個人営業では無く、ルートセールスか新規顧客開拓の営業の違いの方が仕事がキツイと思われます。 どの業界を志望なさっているのでしょうか。それにより、回答なども替わってくると思われます。 お互い頑張ろう。
お礼
参考になりました。お互いがんばりましょう。
- skymegu
- ベストアンサー率12% (1/8)
>法人営業と個人営業があると思いますがどちらが大変でしょうか? 相手が法人か個人かというよりも、大変なのはノルマがあるかないかだと思います。 ノルマがある場合、そのノルマに達していなければ土日出勤せざるを得ないです。余裕で達成している人は休日出勤する必要もありません。 それから、ノルマのある営業は辞める人も多いです。 中途採用もそうですが、入っては来るけれど、辞める人も多いため、営業の募集は常に出している会社も多いです。
お礼
アドバイスありがとうございました。 参考にしたいと思います。
お礼
参考になりました。アドバイスありがとうございました。