- ベストアンサー
マスコミとか
メディアの公共性を訴えるのに、なぜ国営化しないのでしょうか? 理由が分かる方いらっしゃいますか?ここまで経営陣が変わることに不快感を表し そして、それが通常だという報道を続けるのであれば 国営化すればそういう心配がなくなると思うんですが。 その方が報道の信憑性もあがるでしょうし…。 なぜ民間企業なんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
皆さんおっしゃるとおりですが、補足しますと、 民間企業はその会社の方針に従って運営されます。 確かに現在の日本のマスコミは、不況を恐れて儲けに走り、政府に敵対しないような報道が目立ちますが、 本来は、それぞれの会社が支持する政党なりポリシーなりに従って、 自由に報道していくわけです。 支持政党寄りの報道でいいのです。それが一政党(政府)に偏らなければ。 民間マスコミの数が多ければ、それだけいろいろなカラーが出て、国民には選択の自由が与えられます。 情報も、全体としてみれば偏らず、いろいろな視点からのものに接することができます。 国営でしたら、国が許し、出す情報だけ、その一種類になります。 実際には、独裁政権下くらいでしか、そうしたことは行われていません。 ですから、民間マスコミがどれだけ多様で自由な報道をしているかは、 その国の民主化度を測る基準になりうるわけです。 私企業マスコミの「公共性」の問題は確かにとても大きくなっていますが、 公共性とは、公平さとか自由さとかいろんなものを含んだ幅広い概念でして、 国営化ではそれは達成し得ません。 古代中国の伝説のように、天子君主が素晴らしい政治を行い、 そうした国家が報道を取り仕切るのならば可能でしょうけれど。
その他の回答 (3)
- shin5ichi
- ベストアンサー率80% (8/10)
公共性を主張しているからこそ、民間企業なのだと思います。すべて国営化された際の弊害として ・プロパガンダに利用されてしまう →簡単に言えば、政治に利用されてしまう、と言う事で す。今国営化されて、自民党寄りの報道しかされなく なったとしたら、増税や、イラクへの支援をあからさ まに肯定するような報道が多くなってしまうでしょ う。それでは、公共性は保てないと思います。 ・情報発信団体が単一化してしまう。 →新聞で言うと、読売、朝日など、それぞれ違った主張 をするメディアが混在している為、事象を様々な角度 から捉えることができるのですが、これがもし読売だ けだったら、「読売の視点」からしか情報を得る事が できなくなってしまいますし、読売に都合の悪い情報 は流れてこなくなってしまうでしょう。もちろんこれ はテレビなど他のメディアでも同じ事です。 ・競争原理の不適合 →視聴率争いと言う形が正しいかどうかは別として、複 数のマスコミが混在し、競争原理に置かれる事が、マ スコミを利用する私達にもたらす恩恵は大きいと思い ます。国営化し、特定の団体がしかも税金によってマ スコミを運営するようになったら、今のマスコミ以上 の企業努力は期待できないでしょうし、私達は余計な 税金を払わなくてはならなくなるでしょう。公共性か ら少し外れてしまいましたが、マスコミが国営化され る事は利用者側にとっても、デメリットが多いのです。 とりあえず、思いつくところを上げてみました。ただ、民間企業に任せっきりではさすがに不安なので、「放送法」などで、規制をかけています。今回のニッポン放送の騒動を見る限り、他にも対策が必要なのかも知れませんが、それが、ただ国営化にする、というだけでは、すこし難しいと思います。
お礼
回答ありがとうございます! 仰ることはよく分かります。 前の方へのお礼にも書かせて頂いたのですが、今の状態って 一つの意識の元での支配だと思うんです。だから国営で国に支配されても変わんないかなぁって。 マスコミがマスコミの批判をしてるトコって私は今まで一度しか見たことないですし…。 マスコミにマスコミの批判をして貰うことって現実不可能ですよねぇ。 何か他に良い方法あれば私もなぜ?って思わないんですけどね(笑
- S-Knight
- ベストアンサー率41% (112/270)
それは国営化が、そのまま公共性に繋がるとは限りません。 民間だからこそ、国政に切り込める視点が持てますし、 資金調達を自ら考える事によって、 無駄な税金を投入するような事もなくなります。 また、利益を追求するからこそ、そこからサービスの向上が望めます。 確かに報道の信憑性は、いまだ民放よりもNHKの方がありますが、 国に都合の悪い内容については、 民間のものの方が信憑性は高いように思います。 第一に、資本主義という観点からも、 ひとつの産業を国が支配する事は認められないでしょう。 そして、メディアの支配は権力を持つ者にとって、 都合のいいものであって、それは一般の国民には不利益になります。 ライブドアに関して言えば、経営陣が変わることの不快感よりも、 会社取得の方法に納得できなかった事が大きいように感じます。 もし、経営に対して社員から不満があった場合には、抵抗感なく、 きっと新しい経営陣を受け入れるでしょう。 これが国営になってしまうと、この部分もままなりません。
お礼
回答ありがとうございます! 私も国営化がイコール公共性に繋がるとは思ってません。 ただどうしても今のままだと悪くなることはあっても、よくなることがないような気がするんです。 身内の不祥事は徹底的に隠そうとしてるような気がしますし…。 国に都合の悪い内容も国営化だからといって、即放送できなくなるものでもないような気がしますし。 あ、でも確かに一つの産業を国が支配することは間違ってると思います。 でもある意味今のメディアって一つの支配者がメディアを支配してるような気がして…。 私が今回質問に至ったのは、ライブドアもありますが 福岡の地震の事なのです。友人がいて、手伝いに行ってたときにマスコミの対応が酷かったので…。
国営化すると、報道内容に対して政治的な圧力がかかる恐れがあるからじゃないでしょうか?国営放送であるNHKに政治的な圧力がかかったのではないかという疑惑があるんだし。
お礼
さっそくの回答ありがとうございます! 確かに政治的圧力がかかるかもしれませんが、すでに民間でも支持政党よりの内容になってますし ある意味圧力がかかっているような気がします。 結構ひどいねつ造なんかもあるそうですし、国営だとそんな無茶もできないと思うんですが…。
お礼
回答ありがとうございます! 私は政府の不祥事を暴く事よりも、余計な編集をしないで放送して貰いたいのです。 ようは編集をしてねじ曲げた事実を流してる現実が多少あると思います。 少なくとも国営化によってそれはないかなぁっと思って。 うーんでもこの回答を読ませて頂いた限り、確かに国営化ではダメですね 新たな疑問が浮かんできた感じです