- ベストアンサー
割り算の意味
売上総数に対するAさんの売上が何パーセントか(構成比)を求めるとき、計算としては (Aさんの売上)÷(売上総数)*100 で出ますよね。 でも、なんでAさんの売上を総数で割ると、構成比が出るのでしょう? 私は、割り算とは A個をB人でわけると一人いくつか または AのなかにBはいくつ入っているか という意味だと思っているのですが、それだと構成比が出る理由がわからないんです。 (ついでに言うと100をかけるとパーセントになる、っていうのもよくわからないのですが) そういうものだ、と覚えてしまえばいいのですが、理解できないと好きになれなくて・・・・。 過去の質問も捜してみたんですが、どうもすっきりわかるものがみつからなくて・・・・ 長々とすみません。 数学が苦手なので、わかりやすく「意味」を教えていただけるとうれしいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もう少し単純に考えましょう。 A÷B の意味を次のようにしましょう。 「AはBの何倍であるか」 つまりここでは「Aさんの売り上げは売上総数の何倍であるか」を割り算で求めています。 Aさんの売り上げが売上総数を超えることは絶対にありませんから、この割り算の答えには必ず1以下の数字になりますよ。 そして、「AはBの何倍であるか」を求めるのが割り算でした。B(つまり全体)を1とするとAはいくつに当たるか、を求めているのです。そしてパーセントはBを100とするとそのうちAはいくつ分かを表しますので100をかけます。
その他の回答 (5)
- pikachutyu
- ベストアンサー率32% (20/61)
補足です。 構成比の所は、他の人の回答で考えてみてください。 (ついでに言うと100をかけるとパーセントになる、っていうのもよくわからないのですが)の部分を分かり易く。 「構成比に、100を掛ければ、パーセントです。」 と云うのが決まりなんですが、これではパッと浮かばないという事ですよね。 まず、「構成比」についてですが、 ○「ある数量」=「総数」の時は、構成比は“1”。 ○「ある数量」<「総数」の時は、構成比は“1より小さい”(小数)。 ○「ある数量」=「0」の時は、構成比は“0(ゼロ)”。 になる事までは、わかりますか。 ここまでが判らないと先に進めませんが、 では、思い浮かべてみてください。 紙に、横線(長めに)を書いてください。 左端に「0(ゼロ)」 右端に「1(いち)」 を書いてください。 構成比とは、この線上に、サインペンで書き込む物だと思ってください。 (例題) では、0.13という構成比をサインペンで、その線上に正確に書き込んでください。 と、言われた時に、0.13って、どのへん? ってなりますよね。 それでは、上記の横線の下に、左端から右端までに、目盛りとして、0から100の数字が振ってあったら、 どうですか?13個目が、0.13なので、ペンで線が引けると思いませんか。 0.13だと判りにくいから、「終わりを1ではなくて100と云う事にしよう。」と決め付けたのが、%表示です。 ちなみに、「終わりを10と云う事にしよう。」と決めたのが割合です。(5割引き、とか3割引とかは、10割が最高でしょう。) こんなんで、どうでしょうか?
お礼
()にまで気を配っていただいてありがとうございます! そうなんです。決まりでそうだということはわかるし、もちろん計算もできるので、パーセンテージを出せと言われれば機械的に出せるのですが、どういう理由でその計算をしているのかが理解できずにいたのです。 %についてはみなさんのご回答を読んでおぼろげながら・・・ どうして100を掛けるのか、 ではなく 100を掛けてわかりやすい表示をしたものをパーセントとする ということですよね、たぶん・・・・ 違うかな。 でもそれならすっきりします、自分なりに。 ほんとにみなさまありがとうございました。
- ayataichi
- ベストアンサー率42% (66/156)
例えばAさんの売り上げを50万、売り上げ総数を100万とすると、Aさんの売り上げは全体の2分の1になりますよね。 これは、50と100という数字だから、簡単に「半分、2分の1」だと解るわけで、それはイコール100分の50ですよね。 ということは、それがどんな数字になろうと、売り上げ総数に対するAさんの売り上げの割合は、「総数」分の「Aさんの売り上げ」ということになり、それはAさんの売り上げを総数で「割る」ことになります。 こんな考え方はどうでしょう?
お礼
ふむふむ。 みなさんご丁寧に解説してくださり、恐縮です。 ありがとうございました。
- hakkoichiu
- ベストアンサー率21% (250/1139)
具体的な数字を挙げましょう。 何人かでの総売上が10,000,000円でその内Aさんの売った分が1,000,000円とすると、総売上に対するAさんの分が占める割合は 百万対一千万、百万割る一千万、一千万分の百万と考えます。 ここで総売上を百として考えて百に対してAさんの売上は幾らかと考えるのがパーセントです。 パーセント:-百分比、百分率 "per cent" (per = ーーーについて、---あたり cent = 100、百) 分数や少数で表すより百を基準にして、百に対して幾ら幾らと言う方が分かり易いのでパーセントで表すのです。 稚拙な説明ですが、ご理解戴けたでしょうか。
お礼
実例まで出していただいて、ありがとうございました。 大きな数字を見ると、それだけでアタマがくらくらしてしまうのが情けないですが・・・トホホ
- shkwta
- ベストアンサー率52% (966/1825)
割合の計算は、比例という考え方がもとになっています。 比例とは、2つの量( x と y 、としましょう)があって、xが c 倍になれば、yも c 倍になるという関係です。(c は任意の量です) たとえば、xを売上、yをパーセント(構成比)とします。このとき、xとyは比例します。 (ア)「Aさんの売上」は、「売上総数」の c 倍 であるとします。 (イ)そうすると、「Aさんの売上のパーセント」も、「売上総数のパーセント」の c 倍でなければなりません。これが比例です。 (ウ)ここで、「売上総数のパーセント」は、もちろん100%です。 (エ)c は、「Aさんの売上」÷「売上総数」で求められます。《←(ア)から》。 (オ)「売上総数のパーセント」の c 倍 は、c×100%ですね。《←(ウ)から》。 したがって、(エ)と(オ)から、「Aさんの売上のパーセント」は、 「Aさんの売上」÷「売上総数」×100% となります。 割合が苦手なかたは、とにかくまず、どれとどれが比例関係にあるかを見きわめることから始めましょう。そうすれば、容易に式が出てきます。
お礼
丁寧なご返事、ありがとうございました。
- nice-guy7762
- ベストアンサー率26% (185/696)
総数で割ると、全体を1にすると小数でいくつかが出てきます。それが、構成比です。100をかけるとパーセントになるというのは、そういうものです。 英語ではper cent 「per」は~につき、「cent」は100と言う意味です。1世紀のことをcentryというでしょ。 「100につき」だからパーセントです。ちなみに%の記号も 百を数字で書いて「/00」の順番を変えると「0/0」となるでしょ。ここから%の記号が出来ています。
お礼
こんなにはやく回答をいただき、ありがとうございました。 %記号はそういう意味なんですね。
お礼
ありがとうございます! こういうお答えがいただきたかったんです! 割り算の意味=AはBの何倍か と考えると、しっくりきました。 すっきりしました(o゜▽゜)o