• ベストアンサー

自作の著作権放棄したイラストをサイトで公開した場合に考えられる問題とは?

 よろしくお願いします。  自作のイラスト(著作権放棄フリー?)をHPで公開して、希望する人にDLして使ってもらえればと考えています。  ボタン、カット程度のものとしてのものですがその場合に、それが悪用された場合にどのようなことが考えられるでしょうか?  悪用防止、危害が生じないために、公開する際に、注意書きとしてどのようなことを記載しておけばいいのでしょうか?  アドバイスいただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uni2
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.1

公開して使ってもらうだけなら、著作権は放棄しなくてもいいと思います。 放棄してしまうと、そのイラストをちょっと変更しただけのもの、あるいは変更もされていないものを再配布されて不愉快になられるかもしれません。 カットは、既存のキャラクターを使ったものでなければ、特に損害を被るようなことはないと思いますよ♪ 注意書きは、実際に配布されているサイトさまの注意書きを参考にされてみてはいかがでしょうか? 危害……というより気分だけの問題かもしれませんが、違法な物を扱っているサイトやアダルトサイトで使用しないで下さい、みたいなのもよく見ます。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/iroempitsu/kitei.htm
tayata1
質問者

お礼

有難うございます。 uni2様の、早速のご回答に本当に感謝します。 やはり、「危害」に関する項目に特に注意せよ。ということのようですね。 uni2様には恐縮ですが、他の方からの回答の拝受に期待し、引き続き回答待ちとさせてください。 有難うございます。

その他の回答 (1)

  • tillidie2
  • ベストアンサー率52% (11/21)
回答No.2

著作権は部分的に放棄することも可能です。 本イラストに関しては複製のみを認める、などと注意書きをしておけばいいのではないですか? ちなみに少し専門的な話になるのですが、著作権には財産権としての著作権と、人格権としての著作者人格権という2種類のものが認められています。著作者人格権はまた3つに分かれていてそのうちの一つが同一性保持権といいます。むやみに他人が改変、改悪はできません、という規定です。 財産権としての著作権は譲渡可能なんですが(あの「泳げタイヤキ君」の歌手はこれを譲渡していて印税がもらえなかったのです)、著作者人格権は譲渡できません。つまり、仮にあなたがイラストの著作権を放棄(または誰かに譲渡)します、と宣言しても著作者人格権つまり同一性保持権は著作者(あなた)に残るので改変、改悪しているのを発見したらその相手に、やめてくれ、と請求する事が出来ます。 イラストに興味があるのでしたら是非とも今度著作権に関する本を読んでみてください。勉強になると思います。

tayata1
質問者

お礼

 ご回答を拝見させていただきました。  時間を割いていただき、本当に有難うございました。 また、お礼が遅れました。 済みませんでした。  実は、著作権に関して、あまり勉強してません。 サラッと調べた程度です。  あまり現実的な、身近な現象としての被害をこうむる例があげられていないようですので、質問させていただきました。  「複製のみを認める」にしておいたほうがいいのでは。と理解すればいいのですね。  このたぐいの法律がらみの文章は、どうも微妙な表現に思え、危険な近づきがたい印象です。  勉強します。  

関連するQ&A