- ベストアンサー
スーパーで売っているラムはどうして丸型なのでしょうか?
スーパーで売っているラム肉は、丸く、薄くカットされています。(薄切りハムようなもの) これはどうしてでしょうか? どこのスーパーでもこのスタイルで、これ以外のカットを見たことがありません。 あんな切り方をすれば端片が多く残るはずで、それはどうなってしまうのか。 また北海道でもあのスタイルなのか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
あの肉の形はラムロールと呼ばれるもので、ラムの肉を丸めて作ります。子羊の肉の断面は厚みがないために無駄が出ないようにするためにああやって丸めます。ご想像しているのとは全く逆です。
その他の回答 (4)
- junsuki
- ベストアンサー率24% (11/45)
#1の方がおしゃってるように、寄せ集めて丸めてると思います。 だって、焼いたら崩れてくるじゃないですか。 北海道でも、その形で売ってますよ。 更に薄いスライスで、「ラムしゃぶ用」もあります。 最近は、生ラムもありますね。
- amatsuamatsu
- ベストアンサー率42% (695/1633)
こんにちは。 ラム大好きです。丸い形については切れ端をまとめてあるんだと思っていました。 で、他のスタイルでは「ラムチョップ」という形をよく見かけますよ。地域によるのでしょうか? ろっ骨を一本ずつ切り離してあるんです。豚のスペアリブと同じような感じです。 むしろ、こっちの方がよく見ますけど。
- tmniji89610
- ベストアンサー率72% (4522/6241)
こんにちは。 ラム肉の中でも一番定番とされているからではないかなと思います。 ラム肉はジンギスカンで食べることが多いでしょうから、薄く切った方が火の通りもいいから調理しやすいでしょうし。 それにラム肉は味に癖があるので好き嫌いも分かれるのかもしれません。 (私は好きではありません。) だから!?一般的なスーパーではお店に置いても、売れ行きが伸びないのを分かって定番以外はおかないのかも・・・。 北海道では、色んな部位の切り方のラム肉をつかうようですよ。
#1です。補足します。 ラムに限らず、マトンに関しても同じ理由でロールされて冷凍されます。つなぎを使って丸めて冷凍してスライスするのでああいう形ですが、冷凍でない生に関してはロールになってないものも流通しています。