• ベストアンサー

茶髪禁止の職場で

バイトなのですが、私の髪は、今は黒髪に近い暗い茶色なのですが、何も言われていません。 けれど、もう少ししたらもう少し明るく染め直す予定があります。 多分、注意くらいはされると思うんですけど… こういう、外見上の問題が原因となって解雇されたり等はあるんでしょうか? また、注意され、こちらから辞める場合、スムーズに退職出来ますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> こういう、外見上の問題が原因となって解雇されたり等はあるんでしょうか? こちらは過去に事例があります。 「茶髪 解雇」で情報収集してみてください。 -- > また、注意され、こちらから辞める場合、スムーズに退職出来ますか? こちらはその店とか、店長の人柄とか、茶髪の程度とか、状況次第です。 ・何も言われないで継続して働ける。 ・注意はされるが継続して働ける。 ・明日までに染め直して来いと命令される。 ・その場でクビになり、代わりの人を探す手間賃として退職分までのアルバイト代をさっ引かれる。 とかならまだいいですが、 ・相手の機嫌を損ねて取引に失敗し、会社に損害を与えて賠償請求される。 ・店の信頼を損ねたとして賠償請求される。 なんて事だって、普通は無いけど可能性としてはありえます。 茶髪だとどうなるか、身をもって実際に試してみる前に相談してみる方が良いです。

dorothea
質問者

お礼

回答有難うございました。 ご意見、参考にさせて頂きました。 教えて下さったキーワードで調べてみました。 似たような事例があり、勉強になりました。 なかなか職場の人と話すのが苦手なので、身をもって試そうとしていたのですが…賠償請求と聞いて怖くなりました。 一回、それとなく聞いてみることにします。

その他の回答 (1)

回答No.1

店長経験者です。 同じような規則があります。 私だったら、規則をわかっているのに、規則に反する色にして出勤してきたら、「その色では働かせられないから、今日は帰れ」と言います。 規則ですから。 ひとりが変える事によって、会社のイメージが変わりかねません。 「次の出勤までに直すか、辞めてもらうか、どっちかにしてください」と言いますね。 「茶髪禁止」をわかって仕事を決め、働いていらっしゃるわけですから辞めてくれと言われても無理はありませんね。 質問者様が髪の毛の色が優先なら、注意される前に、職場で話をし、辞めるか、考え直すかし、自分でスムーズに退職するようにすべきだと思いますよ。 職場側にとっては、突然髪の色を変えてくる自体、気分は良くないでしょうね。 また「バイトだからいいだろう」というのも困りますよ。 特に接客に関わるお仕事などは、お客様にしてみれば、誰がバイトで、誰が社員か、なんてすぐわかりませんからね。バイトでも「プロです」という気持ちで。 では、ご検討ください。

dorothea
質問者

お礼

回答有難うございました。 店長経験者さんだそうで…色々参考になりました。 今の職場は、面接の時に、髪色について何の説明もなく、入ってから茶髪禁止とわかったので…最初に説明を受けていれば、その時点で辞退出来たのですが; 接客業ではないので外見はそれほど関係ないと思っていましたが、念の為、今度、上の人にそれとなく聞いてみたいと思います。

関連するQ&A