• ベストアンサー

調理師免許について

前回調理師免許をどのようにしたら取得できるか質問した者です。 2年間調理業務に携われば良いと言うことはわかりました。 そこでお聞きしたいのですが、どのようなお店で調理業務をしたらよいのでしょうか? どこか個人経営のお店の方がよいのでしょうか? それともファミレスのようなチェーン店のような所がよいのでしょうか? ぜひ具体的にこんなお店が良いというのを知っている方(とくに経験者の方)がいらっしゃったら教えてもらいたいです! お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12466
noname#12466
回答No.1

一般的にはレストランや料理屋で調理業務を経験するんでしょうが、こういうケースもあります。 私自身の経験ではありませんが、以前スーパーに勤めていた関係で、数年前に調理師免許を取得した知人が3人います。彼らの当時の調理業務の経験は以下の通りでした。 知人A→スーパーの惣菜部門(デリカ)の正社員(5年間) 知人B→スーパーの飲食部門(フードコート)の正社員(6年間) 知人C→ファミレスでバイト(2年間) 「調理業務に携わる」という項目は、調理業務をしたその「証明」が必要です。正社員の場合、退職時に「職務経歴証明書」を発行してもらっていますが、実際は各自がワープロで文書作成し、会社上司または店長のところへ行って会社印を押すといったような感じですね。彼ら3人もそうしてました。 A君、B君は正社員であり、実際調理業務に携わっていたので問題ありませんが、C君の場合、調理師免許の取得のために知り合いの人がいるファミレスでバイトをはじめ、ほとんどウェイター業務なのにほんの少し調理業務のお手伝いする程度だったにもかかわらず、無理に頼み込んで作成したようです。(結構いい加減だなあ・・・と感じました) スーパーの惣菜・飲食部門のバイトでも証明書の発行してもらえると思いますが、やはり中身が肝心ですね。例えば2年間バイトして、どれくらい調理に携わったのか、その判断をするのはやはり現場の上司だと思いますよ。 以上、参考になれば幸いです。

hiroyuki5
質問者

お礼

お礼が遅れてしまいすいませんでした。 丁寧に教えていただき、とても参考になりました。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#12466
noname#12466
回答No.2

すみません、訂正です。 「職務経歴証明書」ではなく「在職証明書」でした。まあ意味は通じるかもしれませんが・・・。 また「2年間調理業務に携われば良い」という表現がありますが、これは「2年間調理業務があれば実務試験が免除される」という表現のほうが適切だと思いますね。 あと知人曰く「バイトじゃ在職証明書はでないよ。」とのことでした。 重ね重ね#1の回答は訂正させていただきます・

hiroyuki5
質問者

お礼

お礼が遅れてしまいすいませんでした。 丁寧に教えていただき、とても参考になりました。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A