- ベストアンサー
本当にこの家を買ってしまっていいのか、すごく悩んでいます
先日、いいなと思う物件に出会い、ローン審査も通りあとは申し込むだけになりました。 とてもいい物件なのですが、これで本当にいいのか、今更ながら悩んでいます。 買って後悔しないだろうかとか、もっといい場所にいい物件があるのではないかとか、いろいろと考えすぎてしまって、頭の中がいっぱいです。 全く知らない土地ですし、子供の幼稚園も変わらなければいけない、引越し先でうまくやっていけるだろうか、隣の方とはうまくいくだろうか、などなど不安だらけです。 マイホームを購入された方は、購入する時にこんな風に不安になったことはありますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お気持ち大変よくわかりますよ。私の場合もまったくあなた様と同じで、不眠症になり、ドクターから 精神安定剤を処方されました。最後にあるお方から[縁]があるのだよと諭されてから吹っ切れました。何しろ庶民にとっては一生一度の大買い物です。悩まれて当然です。でも「山より大きい猪は出ん」と申しますよね。大丈夫!きっとうまくゆきます。行かないでどうします。大丈夫!大丈夫!
その他の回答 (6)
- connie212D
- ベストアンサー率29% (178/607)
新しい新築の一戸建てを高級住宅地に購入してもう2年以上になります。 それで引越ししてから思ったのが、「隣人は選べない」ってことですね(苦笑)これだけはしょうがないかなって思います。 うちの場合はそんなにひどくはないですけど、でも、同じ住宅地に住んでいる夫の同僚の近所のひとたちは、あまりいい人たちではないらしく、夫の同僚と奥さんは家を買ってまだ1年もしないのに、もう新しい家を探している始末です。ですから、本当に当たり、はずれってあると思いますね(苦笑) いくらいい家を買おうとも、住むのにはいい地域だといわれていようとも、家を買う前にどんなひとが近所に住むのかなんて分かりませんからね。これだけは運としかいいようがないと思います。
- moonbox
- ベストアンサー率31% (14/45)
初めまして 私も去年、まったく知らない土地に新築を購入しました。 購入前には分からなかった大きな問題が、ひとつでてきています。 それは振動です。 片側1車線計2車線の交通量の多い道路が近くにあります。 距離は約50mです。 以前交通量の多い道路から30mほど離れたアパートに住んでいて、そのとき振動はまったくなかったので、50m離れれば距問題ないと考えていました。 それが、いまはすごいのです。 土地の段階から購入したのですが、今になれば一日で良いのでテントでも張って泊まれば良かったと後悔しています。 こんな問題もあるので、振動の情報を近所にお住まいの方に聞いてみるのも良いのではないでしょうか? 近く(30kmくらい)に米軍基地や自衛隊基地があると、騒音問題もあります。 よーく調べてみましょう
- tenfu
- ベストアンサー率26% (46/176)
不動産業を営んでおりますが、個人的にそろそろ「今しかない」と感じ、私も先週購入しました。 税制優遇面も縮小傾向になり、分譲単価も下がってきました。かといって闇雲に間数だけが多かったり、間取りはそこそこでも収納がなかったりと「住みにくい家」も随分減ってきました。 プロとして言えることは、不動産は「縁」です。 あなたがたの努力もさることながら、むこう(土地や建物)があなたを引きつけた部分もあると思います。 これまでのことはわかってもこれからのことはわかりません。自分達にできることは役所で調べ、周辺になにか建築予定のものはあるか?くらいです。 また、あなたの質問を拝見させて頂いて「嫁もそんな気分なのかな?」思いました。 私自身は「返していけるだろうか?」の部分も若干ありますが、ここは小さくとも一国一城の主になった気分でどっしりと構えていきたいと思っております。
- marusa2
- ベストアンサー率33% (1/3)
私も、家の購入寸前です。もう少し経てば、別の物件が・・・などとも思ったりもします。 まったく知らない土地なら、不安はなおさらですよね。慎重派なら、賃貸で住んでみて探すとかするでしょうが、引越しの手間、賃貸の費用等考えると、それも面倒。 家族の方は、どう言っておられますか?思っていることを、聞いてもらうだけでも気が楽になりますよ。 引越して、環境が変わると、いいこともあれば、そうでないこともあるでしょう。実のところは、引越ししてみないと、わからないですよね。 うまくいかないことを「この家を買ったから」と思っていては、どの家に住んでも、満足できませんよね。 「(うまくいかないことがあっても)これくらいで済んだのは、この家のおかげ」と思えば、どこに住んでも満足ですよね。 気の持ちようで決まる(ちょっと大げさ?)と、考えてみてはいかがでしょう?
- skywalker9
- ベストアンサー率22% (56/245)
ちょっとオカルトじみた話しですが、先日占い師の細木数子さんが、某TV番 組で家を新築・購入した途端、家族に病気や諍いなどの不幸が起こったという 相談者に、先祖を粗末に扱うからだみたいなことを言ってました。 又、人間の運はプラマイゼロで最後には帳尻が合うとか、運は波のようなも ので上がったり、下ったりする的な思想から、家を建てる、屋敷を持つと言う 事は運の絶頂期で(家が持てるというのは幸運に違いない)、どっかで帳尻を 合わせないと大変なことになる。だから、昔の人は建前の時に餅撒き(昔は金 をばらまいたらしい)などで、少し散在し、運を周りに分け与えることで大き な不幸を回避しようとしたなどの言い伝えがあります。 私が思うに、やはり住宅などの大きな買い物をするということは、普通それ なりに不安などのリスクが伴うもので、昔からいろんな方法で精神的な不安を 乗り越えようとしたということだと思います。 気の持ちようと言えばそれまでですが、自分が納得出来る方法が見つかれば それでいいのではないでしょうか? 又、家を買うことで伴うリスクについても具体的把握してみるのも良いので はないでしょうか? 例えば、ローンの支払いが出来なくなった場合は、どうなるのか?とか離婚 したらどうなるのか? 悪いことでも、具体的にどうなるのかが分かっていれば、少しは不安も軽く なるのではないでしょうか?一番の不安は、どんな悪い事が起こるのかそのイ メージが出来ないということではないでしょうか? ある程度予測がつくことは、その場合にはこうしようという対策予定をたて、 予測しきれないものは、あとはその時考えようということでよいのではないで しょうか? いずれ、不安を全く0には出来ないでしょうが、軽減するということは出来 ると思います。
- ririco27
- ベストアンサー率13% (33/245)
マイホームを購入する際はかなりよく考えるべきだと思いますね。 私も結婚半年でマイホームを購入したのですが、その時はまだいろいろな知識もなかったですし、結婚半年という事で生活についてもあまりに無知でしたね。 うちの場合は価格の面などで、場所的なことは多少ですが我慢しての購入でした。 5年経ちますが…やっぱりよく考えればよかったと後悔の気持ちも少々ありますね。 近所との関係…こればかりは、こちらがいくら努力したとしても相手側の気持ちなどもありますので、うまく行かない場合も多々ありますし、長い付き合い…一生のお付き合いになるかもしれませんので。 うちはほとんどご近所とお付き合いはありませんが、もうそれでいいんだと割り切っていますが…。 ただマイホームを持ってみて安心できたという面もありますよ。