- ベストアンサー
要領よくなりたい!
お世話になります。 30歳台女性です。 私は昔から努力をしていても、仕事や人間関係、何に対しても多くの場合うまくできなくて、はっきり言って要領よくありません。 親や他人からもたまに言われます。 思い出したきっかけは、ネットゲームで知り合った友人の要領のよさを自分と比較して久しぶりに凹んでしまったことなのですが、他人との比較をされる場面はとても多いと思いますので、これを機会に少し自分を見直したいと思っています。 努力が足りないといってしまえばそれまでなのですが、気をつけるといいよ、といったアドバイス程度でも結構ですのでうまくいくコツ(?)のようなものがありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
【要領】 ようりょう (1)物事の主要な部分。要点。 (2)物事をうまく処理する方法・手段。 ――がい・い (1)物事をうまく処理する方法を心得ている。手際がいい。 (2)巧みに立ち回るすべを心得ている。 (一部抜粋) これを踏まえた上で。 私から見て要領が悪い人っていうのは、どこか一つの物事に集中しすぎている事が多いです。 別の言い方をすれば視野が狭いというか…猪突猛進というか…。 なので、常に視点を高く持って、全体を見渡す感じにしていくと上手く行くのではないかな、と。 まぁ、焦っても上手く行かないものですし、のんびりやっていくのが良いと思います。 なんせのんびりやってないと、余裕が無くなってやっぱり手元ばかり見ちゃいますから。 ただ、ですね。 個人的に、要領が悪い人って、イコール好きになれない人でもなかったりします。 要領が悪いなりに一生懸命な人って結構いるもので、 (むしろ私の周りにはそういう人の方が多いかも) そういう人にはむしろ好感が持てたりします。 結構見ている人は見ているかも、と思ったりするのですが…。
その他の回答 (4)
- ippanzin
- ベストアンサー率7% (1/13)
NO.3の方も言っているように、どこか集中しすぎる性格があるんですね。私もそうだから。(^^) とくにゲームなんかで、自分の能力が低いとか、へこむ気持ちは分かります。改善策ですが、自分の出来ない事から思い浮かべると、人の話を聞いていないとか、自分の独自性に凝り固まるとか。そういう自分がいませんか? でも、あなたは誰にも負けない集中力がある。それが、器用な人間に勝てるか否かは、別です。けど、あなた(私も含めてね)が出来ることは、一途に努力することでしょう。あとは、負けても「やれやれ」みたいな、アメリカンスタイルで、飄々としていればいいんですよ。
お礼
短期の集中力には割りと自身があります! 長続きしないのが難点・・・。 自分の考えを貫こうとする頑固さもあります。 こうやってみてみるといろいろ欠点って出てきますね。 思い切って皆さんに教えていただいてよかった。 なんとか、要領よくなれるように気をつけたいと思います。 ありがとうございました。
- tabisakiannainin
- ベストアンサー率33% (10/30)
はじめまして、私は良く家族や同僚から『要領がいい』と言われています。 ただ思うことがあります。『要領がいい』というのは、決して褒め言葉でない気がするのです。本当に『要領がいい』人は、『要領がいい』のに、周りの人から『要領がいい』とは思われてない人だと思えるのです。 私は、不器用さを感じる人の方が、人としての暖かさがあって、人からは好感を持たれると思うのですが・・・・ だから、Bell_18さんの無理をせず、コツコツとらしさを発揮してほしいと願います。 それでも『要領がいい』人になりたいのであれば、 (1)段取りを良くする。 物事(仕事など)をすすめる時は、先や先の先を考えておいて、準備すると後が楽です。 (2)ある程度のいいかげんさを身につける。 完璧主義だと無理が出てきます。 (3)笑顔を大切にする。 最後は人と人とのコミュニケーションだと考えます。 この3点がポイントだと思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 やっぱり少しは要領よくなってみたいです。^^; 教えていただいた3点、しっかり覚えておきます。 私の場合、(2)(3)をより気をつけるべきかなと自分で思います。 ありがとうございました。
- scon
- ベストアンサー率22% (77/342)
要領がいいっていうことは、周りから見て、やるべき事をやっているが、必要のないことは最小限しかしていない。 ってことでしょうかね。(^_^;) それをするためには、自分の置かれている状況を冷静に分析して、どれをまずやるべきか、優先順位を付ければ良いのでは? 自分の周りの状況をざっと見て、どれが重要か瞬時に判断できる人が、先天的に要領がいい人なのだと思います。 コツは常に冷静に何かやっているときにも、周りの状況を見て、場合によっては今やっている事を途中で止めても重要だと思った事を先にやってしまうことです。
お礼
そうなんです。 知り合いに私とは逆に「要領がいい」といわれる友人がいますが、必要のないことを最小限にして、必要なことをやっているんですよね。 大学生時代に一人でこつこつ一生懸命勉強していたら、実は昨年の過去問題が出回っていてテスト後に本当にがっくりしたことがありました。 過去問題があるということを知らなかったというのもありますが、こういうものに対する嗅覚?みたいなものが私には欠如しているようです。 一度休憩がてら(?)周りを見渡すことを気をつけてみたいと思います。 ありがとうございました。
- s1979
- ベストアンサー率0% (0/2)
自分の良さを見つけるべきではないでしょうか。他人と比較しても落ち込むことの方が多い。私も悩んでいると決まって最悪なケースを思い描いてしまう…そして、何故か実行してしまう^^; 気持ちを楽にして、自分にできること・自分にしかできないことが見付かれば自信が持てると思います。
お礼
自分の良さですか。 本当に思い浮かばなくて悩みます。^^; それこそ報われないのに一生懸命やってしまうところかしら・・・。 能力の差別化ですね。 しばらく自分のウリを考えてみることにします。 ありがとうございました。
お礼
私も多分一点集中型です。 途中で見渡してみるよりもまずこれを先に仕上げてから・・・と思っていることも多いです。 そしてなんとなく心が焦っていてミスをすることもしばしばです。 ゆったり心を保てるように気をつけてみます。 お返事ありがとうございました。