- ベストアンサー
要領の悪さを直すには?
要領の悪さを直すには? 昔から要領が悪く、悩んでいます。 たいていの場合、私は、他人から「こうした方がいいよ」と言われないと、自分の要領の悪さに気づけず、自分の行動を直せません。 職場でも、先輩から「こうやったら早くできるよ。」と教えてもらって初めて、1コ1コ直していってるような状態です。こんな自分がイヤになるときがあります。 人から言われる前に、自分で要領の悪さに気づいて、直していけるような人になりたいのですが、どうしたらよいのでしょうか。 ご意見をお待ちしています。宜しくおねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も要領はあまりよくないですが・・・なんとか仕事をしています。 要領が悪いのも一つの個性と思って、着実に粘り強くやることを心掛けた方がよいと思います。 要領の悪い人間が要領よくやろうとするとたいてい落とし穴にはまります。 むしろ要領悪いことを自覚して、一度言われたことは間違えない、時間をかけて自分で身につける、 確認しながらやる、ということではないでしょうか。 うさぎと亀でも亀の生き方もあると思います。 私は(私と同じような)要領が悪そうな後輩で、人が説明しているのに話もちゃんと聞かず、メモもとらないようなのを見ると腹が立ちます。 要領悪いんだからせめて、メモとって、自分でしっかり聞いて覚えろよ、と思ってしまいます。 ゆっくり着実にいきましょう。
その他の回答 (3)
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
要領が悪い人、ってのはメリハリが出来ない人 なんですよね。 何が大切で、何が大切でないか、の判断が出来ない 人です。 こういう人は、必要以上に他人を気にしたり して、自分が無い人が多いようです。 電話一本かけるのも関係の無いことを話し モタモタして要領を得ません。 頭が整理されていないからです。 つまり、要領を良くするには。 1、何が大切かを見極める目を養う。 それには、自分の意見や価値観を醸成し 明確にしておく。 2、頭を整理する訓練をする。 本を読んだら、要するにこれはこういうことなんだな という具合にまとめてみる。
お礼
よくたいしたことのないところを何回もチェックしていたり、逆にチェックすべきことをチェックしていなかったり…。確かにそのあたりの判断があいまいかもしれません。。。 もう一度、仕事を見直して、大切なところ、そうでないところの判断を明確にしていきたいと思います。 御回答有難うございました。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
要領が悪いのは 視野が狭いからです。 作業を始めるにあたって全体的な流れを考えてみたり 職場の皆さんの動きを客観的に見れたり そういうのができてくると 自分の目の前のことだけでいっぱいいっぱい っていう状態から徐々に脱却できると思います。 あと 何かのテレビでみたのですが 速読の能力を身につけるといいらしいです。 目のあたりの筋肉を鍛えたり 視界を広くできたり そうしたら 視野も広がります。 本もたくさん出ているし 読んでみてトレーニングをしてみたらいかがでしょうか。
お礼
確かに全体の仕事の流れがわかっていないと、余計な仕事をしてしまって後で後悔することが多いんですよね。 全体の仕事の流れを把握できるよう、がんばってみます☆ 速読とは意外な方法ですね! 早速、明日本屋で探してみようと思います。 御回答有難うございました。
はじめまして あなたがやってる持ち場でやってる人がどうやって仕事をこなしているか一度よく観察してはどうでしょうか? 誰でも最初は慣れない環境での仕事は焦ってしまいますそして怪我にもつながりかねません。 要領よくするにはまず周りの人の観察です
お礼
なるほど。確かに自分の仕事でいっぱいいっぱいで周りを見れていなかったと思います。 まずはあせらずに、周りの人の様子をできる限り観察し、自分のものにできるようがんばります! 御回答ありがとうございました。
お礼
1つ1つ確実に要領の悪いところを直していけば、いつかは要領のよい人になれるかも…という気がしてきました!あせらずコツコツが一番ですね☆ 御回答有難うございました。