• ベストアンサー

公務員ですが、アパートを建て替えたい。

地方公務員です。母所有のアパートが古くなり、立て直すことになりました。また、母が高齢のため妻に名義を変更したいと思っています。 銀行と国民生活金融公庫では、後者の方がとても利率が安いのですが、なかなか借りるのが難しいと聞きました。どのように難しいのか教えて下さい。 また、国民生活金融公庫でお金を借りるとなると県に兼業届けをださなければならないとのこと。ただそれがなかなか認められないと聞いたのですが、兼業届けとはどのようなもので、やっぱり難しいものなのでしょうか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.2

>妻が国民生活金融公庫から、お金を借りること、そして妻名義で建てることはできるのですか? 出来ると思いますよ。 事情として「母」が高齢になったので経営をご質問者の妻が引き継ぐことになった、そこでついでにアパート建て替えを行いたいから借り入れたい。 ということであれば、勿論担保提供は大前提ですが、これまでの賃貸経営の実績を見せることで、収支が成立していれば貸さない理由はありません。 勿論奥様が賃貸経営をきちんと理解して、基本的には奥様が公庫への事業計画提出から説明までする必要がありますが。

sugasuga8
質問者

お礼

ありがとうございます。ていねいに答えていただいて 助かりました。

その他の回答 (1)

noname#11476
noname#11476
回答No.1

>母が高齢のため妻に名義を変更したいと思っています。 名義を変更とありますが、自由に変更できるというものではありません。 母所有のアパートは取り壊すということですから母のアパートは無くなります。 妻が新たにアパートを所有するということは妻が購入するということで妻が自己資金を出すなり、ローンを組むなりしなければなりません。 ご質問者が建替えて名義を妻にするのはご質問者から妻への贈与ですから、贈与税がかかります。 >銀行と国民生活金融公庫では、後者の方がとても利率が安いのですが、なかなか借りるのが難しい 基本的に国民生活金融公庫は事業資金を貸し出すところですから、借りる人がその事業で収入を得ること、それがその人にとって主たる収入であることが求められます。 つまり給与所得者であれば、その給与以上の収益をその不動産で上げるような場合でなければ認められません。 あとは不動産の管理・運営会社設立ということも考えられますが、しかしこちらは色んな法規制もあるので簡単ではありません。 もちろん審査を受けるには事業計画を提出しなければなりません。これはこれまでのアパート経営での資料から計画を立てることは可能でしょう。 >国民生活金融公庫でお金を借りるとなると県に兼業届けをださなければならないとのこと。 とは限りません。色んな道が存在します。 まずは相談して見てはいかがですか。

sugasuga8
質問者

補足

ありがとうございます。だいぶ飲み込めてきました。 もう少し教えていただきたいのです。 >母所有のアパートは取り壊すということですから母のアパートは無くなります。 妻が新たにアパートを所有するということは妻が購入するということで妻が自己資金を出すなり、ローンを組むなりしなければなりません。 >借りる人がその事業で収入を得ること、それがその人にとって主たる収入であることが求められます。 ということは、今妻は無職なのですが、妻が国民生活金融公庫から、お金を借りること、そして妻名義で建てることはできるのですか?ちなみに担保としては自宅(私名義)アパート土地(母名義)になっています。私は、利率が安いので国民生活金融公庫からお金を借りることを前提に考えています。

関連するQ&A