- ベストアンサー
サービス業 やっぱり土日は休めない?
34才の既婚(子供なし)主婦です。 昨年まで兼業主婦してましたが、今年からはパートとして週3ぐらいで働きたいと考えています。 今、職種について悩んでいます。 10年以上事務系の仕事をしていたので、違った職種を体験してみたいのです。 サービス業(デパ地下・カフェ等)に興味を持っています。 ですが、主人が土日休みなので、私も休みを合わせたいのです。 こういう職業は土日勤務は必須なのでしょうか? 平日のみ働いている方、いらっしゃいますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- momonyoyon
- ベストアンサー率26% (52/198)
回答No.6
![noname#9418](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
noname#9418
回答No.5
- mozofunk
- ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.4
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3
- gensyu
- ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.2
お礼
まとめレスで失礼致します。 たった1日でこんなに沢山の回答をありがとうございます! なるほど、都心のお店なら土日は定休日のところがあるかもしれませんね。 あるいは、従業員が沢山いるところの方が融通が利きやすいのですね。 どんな職場が良いかイメージがつかめてきました。 土日の全部が×というわけではないので、時々は出勤できると思います。 あとは、ガンバッテ就職活動してみます。 皆さんのご意見参考になりましたのでポイントは先着順につけさせていただきました。 また何かありましたらよろしくお願い致します!