• ベストアンサー

会社の上司から「辞めろ」と言われています。

たしかにできの悪い社員ですが、素行に問題が あるわけでもないのに事あるたびに上司から 「いつ辞めるんだ?」といわれています。 それか「転勤するか?」などど、脅されていま す。 当然転勤させられたら、親の面倒などもあり会 社を辞めなくてはならない状況です。 やはり、辞めろ!というからには上司の命令に は従わなければならないのでしょうか? それとも法的措置なども取れるのでしょうか? 上司の上司に相談すればいいのかもしれません が、その相談した上司の上司も私の見方になっ てくれるか解りません。 上司にいいくるめられて、敵に回るかもしれま せん。 いつ、転勤させられるのかと考えていると仕事 もミスが多くなり、なによりも家に帰ってから も落ち着いていられません。 ぜひともアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156275
noname#156275
回答No.16

 ご質問の内容から、退職勧奨、いじめ・嫌がらせ、心の健康という言葉が浮かびました。  次の箇所へ相談されることをお勧めします。 <紛争解決援助制度>  労働基準法に規定されていない、いわゆる民事上の個別労働紛争に対処するために、平成13年10月に、「個別労働関係紛争の解決の促進に関する法律」が施行されました。  ここでいう個別紛争とは、  1 解雇・雇止め、配置転換・出向、昇進・昇格、労働条件に係る差別的取扱い、労働条件の不利益変更等の労働条件に関する紛争  2 セクシャルハラスメント、いじめ等の就業環境に関する紛争  3 労働契約の承継、競業避止特約等の労働契約に関する紛争  4 募集・採用に関する差別的取扱いに関する紛争  5 その他、退職に伴う研修費用等の返還、営業車等会社所有物の破損に係る損害賠償をめぐる紛争 等をいいます。  これらについて具体的には、厚生労働省の地方出先機関である各都道府県労働局(担当は総務部企画室)において、相談を受け、相談者の希望により、  1 労働局長による助言・指導(判例や大学教授等の専門家から意見を聞き、話し合いや不利益変更の撤回を促すもの)  2 紛争調整委員会によるあっせん(弁護士・大学教授等により組織された紛争調整委員会があっせん案(金銭的解決)を示すもの) を行っているものです。  この制度の料金は無料ですが、強制力はありません。しかし、その内容は、判例等を根拠にしており、仮に裁判になっても、類似の判決が出るものと期待されますので、一度相談される良いでしょう。  なお、都道府県労働局は、通常は都道府県庁所在地にあり、労働基準監督署及び公共職業安定所をその出先機関として有しています。 <地域産業保健センター>  地域の医師会等に設置され、健康管理を中心として、無料で相談を受けられるものです。特に、心のストレスは、早めに対処するに越したことがありません。  連絡先は、お近くの労働基準監督署、労働局にお尋ね下さい。

1ppo
質問者

お礼

ご親切に有難うございます。 大変参考なりました。

その他の回答 (15)

  • KimJongIl
  • ベストアンサー率29% (159/536)
回答No.15

ご回答を読んでみましたが、 その課長さんとやらは、そういった性格の持ち主なんでしょう。 他人を貶して自分の鬱憤を晴らしている程度の男です。 まともに相手にする必要も無い。 たぶん自分が窓際なので弱い側にイチャモンを付けてるんですよ。 おそらく、同じような言質を質問氏以外の他人にも垂れていることでしょう。 だから、法的措置がどうたらも必要なく 上司の上司に相談する必要もありません。 その方が話をこじらせます。 誹謗中傷を受け流すのが一番です。 まぁ、それが大変なのでしょうが。 賢明な人はちゃんとその課長を見てるでしょうから、 そのうち課長の方がどこかに飛ばされるでしょう。

1ppo
質問者

お礼

そうなんです。この課長はみんなから嫌われていて 課長の人事権を悪用して、力のない社員を脅して憂 さ晴らししていると思うんです。 たしかに相手にしないのも方法ですよね。 ありがとうございます(^O^)

回答No.14

大変ですね。企業にもいろいろな上司・部下がいると思います。 できがわるかろうが、よかろうがその人間を使って結果をだす方向付けをするのが上司の仕事なんですがね。もちろん、部下も努力をする必要がありますが。 2000人ほどの会社であれば、労働組合は会社にはないのですか? なければ、上司の上司に相談。それで仕事の環境改善に繋がらなかったら、人事関係部署に相談するのが一番かと思います。 それでも好転しなければ弁護士等に相談するしかないと思いますよ。 ただ企業にはいいことばかりではないので、我慢も必要ですし、転勤についても、企業が全国区にあるなら当たり前のこととして思っていたほうがいいですよ。 それが嫌なら、地元の企業に転職したほうがいいと思います。

1ppo
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 こんな上司は労働組合がない、この会社だから こそ威張っていられるのだと思います。 「いつ辞めるの?」と言われている以上、転勤 になれば、「辞めさせるための転勤?」と思い 素直に受けられないです(>_<)

  • akushu2
  • ベストアンサー率10% (73/695)
回答No.13

ども。私もちょっと手厳しいことを言わせてもらいます。基本路線はNO9さんと同じです。 「素行が悪いわけでもないのに」とありますが、そんなこと社会人として常識です。私が上司だったら、法律に抵触するような素行の悪い人間だったらともかくも、自分や会社が我慢すればなんとかなるであろう人間で且つ仕事は優秀な人材であれば、採用するでしょう。 まじめでも普通よりミスが多い、言われないと仕事をしない、会社に貢献しようという意識が希薄、自分さえよければそれで良い、・・・などなど、いてもいなくても良い人材ならば冷たくあしらうでしょう。 さすがに「辞めろ」とか直接的には言いませんが、「辞めてもらっても構わない」くらいのスタンスで厳しく当たる(指示、指導する)と思います。 質問者さんが単にその上司と馬が合わないだけならば、転勤をしたほうが良いと思います。誰だって、定時どおりに帰りたいし、しっかりとした給料をもらいたい。まずは、自分の意識の改革(自分は会社に貢献するゾ!)が最優先課題のような気がしますが・・・。

1ppo
質問者

お礼

ご回答ありがというございます。  まさしくもっておっしゃる通りです(>_<)    でもですよ、上司なら、「お前のこういうところが  よくないから、こうやってなおせ」くらい指導して  くれてもいいと思いませんか?  こういうことを全然指導しないで、いきなり辞めろ!  はないと思いませんか?

  • kirimu
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.12

会社が景気悪くて解雇しないとやばいという場合を除き(いわゆる整理解雇ですね)、懲戒事由がなければやめなくていいです。でもあなたの聞きたいのは法律論じゃないですよね。上司に相談するというのは、よほど信頼する人でない限りやめた方がいいです。上司の言動について、証拠を逐一残しておいてください。メモと録音ですね。小さい録音機能のついたカセットはどこででも入手できます。立ち向かう必要はないですが、闘う場合に備えるのが一番かと。

1ppo
質問者

お礼

そうですよね(^O^) 私が出来が悪い社員でも、会社は毎年増収増益 です。 会社が赤字でどうしようもないなら喜んで辞め てあげますよ(^O^) 戦闘準備だけはしておいた方が良さそうですね。 転んでもただでは転ばない!みたいな。 ありがとうございます。

  • Doritaro
  • ベストアンサー率15% (51/321)
回答No.11

No.8です。 同期に係長や課長になった人がいるなら、その人たちに相談してみたらどうですか?少なくとも同等な立場から、第三者として問題をみてもらうのも良い事だとおもいます。 また、出来が悪いのが分かっているなら、改善してみるのも「義務」だと思います。(「仕事ができない、できない」って言っているのは、No.9さんやNo.10さんが言っているとおり甘えであって、「できないなら、いらない」とうのが会社の考えだとも思います。)悪いなりにがんばっているのでしょうが、他の建物じゃ見えませんよね?じゃ、見えるものはなにか?OUTPUTです。がんばっていてもOUTPUTが出ていないんじゃ「できない」という認識があっても仕方が無いと思います。 じゃ、どうすればよいか? 辞めたり、転勤するというオプションがないとなると、次のようになりますね。 1)我慢する 2)人事に相談する 3)上司にパワハラをやめるように言う これは貴方が決めることです。 でも全国に営業所があるなら、最悪隣の県程度じゃないんですか?それって「転勤」っていう部類に属するんですか? ところで、男性の方ですか?「ボクシングのライセンス」と言われているので気になりました。女性かとおもってました・・・

1ppo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。男です。 とてもじゃないですが同期とはもう恐れ多くて 話せません。 「おまえまだ一般なのかよ」と思われます。 だから社内で同期と合うのもイヤなんです。 出来の悪い社員でも、これだけお前の事追いつ める事が出来るんだ!っていう感じでなんとか 方法を考えてみます。 これからは上司のいった事を逐一メモして、 ストレスによる鬱病とかになった時に、 告訴するなりしてみようかと思います。

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.10

確かに上司のやっていることはパワハラ以外のなにものでもありません。 しかし、企業というものは利益を追求する集団でなくてはなりません。腐ったみかんを入れておけば、腐ったみかんがすべてのみかんを腐らせる可能性がありますから、できない社員を置いておくリスクはかなり大きいでしょう。 という点から述べますと、その課長は非人道的な言動に及んでいるとは思いますが、できる課長といわれるでしょう。 上司にも言えない、 転勤もしたくない、 仕事はできない、 異動したくない、 楽な部署がいい、 親や家族を世話しなければならない、 非常にわがままな要求だと思います。大人とは思えません。せめて転勤くらいで辞めるとか言わない方がいいと思います。転勤ぐらいは、会社の言われたとおりやっております。 パワハラをなくすために・・・ 労働基準監督署に訴えてもムダです。あなたの要望を聞いていれば、監督署の署員も力にはなってくれないでしょう。まずは、あなたが改善すべきことは改善すべきです。 だれかに訴えてどうにかするより、自分のいけないことを治す方が早いし、理に適っています。それでも上司がいじめに入ってくるのであれば、上司なり組合に相談することをおすすめします。

1ppo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。   たしかにおっしゃる通りで耳が痛いです。 でも現に、「辞めろ」が元で仕事もおぼつかない状態 なんです。 それに、辞めろ!の前に上司なら部下の育成に力を 入れてもいいと思いませんか? お前のこういう所が悪いからなおせ!くらい言ってく れてもバチは当たらないと思うのですが。

  • mrhyde
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.9

質問者の方を擁護する回答者が多いので,あえて別の視点からアドバイスします. 貴殿の上司は確かにパワハラの責めを負うべきだと思います.しかし,のほほんと働いているできの悪い社員を自認しつつ,所属企業が一部上場だとか従業員2000人だとかえらそうに書いているのを見ると,あなたの甘え,プロ意識のなさを感じます.本当にプロなら,3っつの課の業務量のアンバランスを是正するような改善策でも提言すべきでしょう. 貴殿の上司を弁護するつもりは毛頭ありませんが,そんなことではどこに行っても通用しませんよ.

1ppo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  たしかに私自身、この会社には不要だな!と  思っています。  会社は男の戦場だ!って言う人もいますが、  とてもそんな気持ちで入社以来仕事には臨め  ませんでした。  だからこそ、昇進もしないし昇給も少ないで  す。  こんな社員辞めさせたい会社の気持ちも解り  ます。  だからといって、こんな卑怯な方法で「はい  わかりました」と辞めるわけにはいきません。

  • Doritaro
  • ベストアンサー率15% (51/321)
回答No.8

ちょっと文面から具体的に何が原因で辞めろと言っているのか把握できないのですが、一般論として言いたいと思います。 今時そういうことがまかり通るということは、比較的小さな会社ですか?もし人事異動が難しいなら、ここは辞めるのも一つの手かなと思います。 仮に何らかの形で上司の悪行を誰かにわかってもらい、それなりの処置を取ってもらうとしましょう。一見自分には良いことをしたかに見えますが、その後自分に対して他の人の見る目が変わってくると思います。そうすると結局精神的に辛くなり、自分も辞めざるをえなくなってしまいます。今まで個人が会社(上司)とやり合って、100%勝った(精神面も含めて)ということは聞いたことがありません。 ただし、他にも同じ経験をされているなら別です。大勢で苦情を出せば、「課長が悪い」というムードが社内にでき、課長は辞めなければならなくなると思いますが、その後も「皆で辞めさせた」ということから、自分だけに責任がかかるということがなくなりますからね。 でも結局自分が一番ですからね。先のことも考えて自分のために行動されるのがいいと思います。

1ppo
質問者

お礼

辞めろ!というのは、出来が悪い社員なので 辞めろ!と言っているのだと思います。 同期入社の社員は係長、課長とかになってい るのに私だけ一般社員です。 そんなヤツはもういらないよ!て言っている のです。 だから家に帰っても子供に合わせる顔がなく て・・・・。 一応東証1部上場で従業員は全国で2000 名程です。全国に営業所があるので、転勤な どさせられたら辞めるしかありません。 辞めるのも手ですが、辞めて生活できるなら 悩んではいませんよ(;´д`)トホホ こんな会社でも、しがみついていくしかない 自分が情けないです。

回答No.7

本当に困った上司ですね? こんな言葉を思い出しました。 部下は選べるけど、上司は選べない 今 まさにそんな状況ですね? そんな上司はきっと他でも嫌われものですよ。 気にしないで、右から左へ聞き流しましょう。 そんな上司の悪口は全然関係のない友人、知人に 聞いてもらいましょう(同じ会社の人間だといつ、その上司の耳に入るとも限らないので・・・) でもここで話したら、少しは元気になりませんでしたか?・・・・・・ 中学生君も相談に乗ってくれたでは有りませんか。

1ppo
質問者

お礼

確かにできは悪い社員ですが出来が悪いなりに まじめに働いているつもりです。 みんなその上司のことは嫌っています。私に同 情してくれて「労働組合がある会社だったら そいつは課長なんてやっていられないぞ」と言 っています。こんな会社だからこそ課長でいら れるんだ!と。 クビにはならないまでも、転勤が怖いです。 勇気ありがとうございます。

noname#10613
noname#10613
回答No.6

はじめまして 本当にひどい話です。このままだと仕事に集中できないのもわかります。一つ賭けっぽい話になるかもしれないですが、労働基準監督署(以下、労基)に相談してはいかがですか?労基はよくサービス残業ばかりさせている会社とかに入られることとかありますが、こういったパワハラに対しても対処してくれると思います。しかし、労基が入った場合は色々と調査されますので、うまくすればその上司を異動させる等の措置が行われますが、場合によってはあなたの会社内の立場が危うくなる危険性もあります。 でも、一人で考え込むことはしないでください。まずは、日本労働弁護団(下記URL参照)のホットラインを活用してみてはいかがですか?時間が地域によっては平日の午後ですので、勤務中かもしれませんが、時間的に問題がなければ、一度相談されてはみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/rouben/
1ppo
質問者

お礼

参考にさせていただきます。 ありがとうございました。