• ベストアンサー

辞め癖がついてしまったのでしょうか?

はじめまして。 29歳の男(独身)です。 昨年の9月に、転職して5ヶ月が経とうとしています。 変化した周囲の環境になじめず悩んでおります。人間環境としては、新しい会社の方々は皆さん親切で居心地も決して悪くはありません。 しかし、転職を考えてしまいます。 今回、転職サイトで昔からあこがれていた職種の求人がありました。すごく揺れています。 気持ちの60%は転職しようを傾いています。 今日会社の帰りに履歴書を買うつもりでいます。 私は…、辞め癖が付いてしまったのでしょうか? 心身ともに腐ってしまったのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

>私は…、辞め癖が付いてしまったのでしょうか? 心身ともに腐ってしまったのでしょうか そんなことは無いと思います。 私は初めて就職した会社を「やりたい事じゃなかった」と 1ヶ月で辞めました。 その後半年くらい事務のパートに就き、次にユニ○ロのアルバイトに採用されたときは「人間関係と仕事が面倒」と言う理由で2回行っただけで辞めました。 辞めたいと店長に行った時 「きっと繰り返すと思うよ」と言われましたが、 現在の職場に来て3年が経ちました。多分結婚するまでは辞めないと思います。 自分を強く持っていれば、大丈夫だと思います。 背中押して貰いたいのかな? と思ったので、どーんと押しておきます。 「自分がなんとかしよう」と思う気持ちを捨てなければ 何とかなるよ! せっかく、やりたい事があるんだから、やらなきゃ損。

その他の回答 (8)

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.9

福祉関係の団体で総務をされているとのことですが、うらやましい限りです。 転職には賛成できません。 私などやり直しのきかない年になっています。 質問者さんのような仕事に就きたくても無理なのです。 固定給があって人間関係も悪くないのであれば、「石の上にも3年」で、もう少し頑張ってみたらどうですか? 大体、自分のあこがれている仕事に就けている人が、何パーセントいるでしょうか? ほとんどいないと思います。 そして転職を繰り返すごとに、自分のあこがれている仕事から遠ざかっていきます。

回答No.8

昔からあこがれていた職業なら働きながら挑戦してみてはいかがでしょうか? で、受かったら行けばいい。 でも数ヶ月勤務では難しいのではないでしょうか? しかも環境になじめずという理由では次に移っても同じだと思います。もちろん場が変わればなじめる場合も稀にありますが、確率は低いでしょう。 なじめるか、なじめないかは結局本人しだいで、本当はなじめてないのに自分ではなじめていると思っている人も多くいます。 自分が環境になれる期間、そこにいたほうがいいのではないでしょうか? 慣れると急になじめたと思えるようになると思います(実際なじめたかは別として。しかしそれが重要)。 同僚はいい人ばかりのようですから周りでなく、自分の中での問題だと思います。だからこそ次に移っても同じことの繰り返しだと思いますよ。

  • sameid
  • ベストアンサー率19% (88/452)
回答No.6

>周囲の環境になじめず  私もなじめていませんよ…むしろ馴染める事が奇跡なのでは?とさえ思うことがありますね。 経験的に言えるのは、同じ環境にい続ける事でようやく『なじむ事ができる』と言う事かな。 『自分だけ馴染めない。だから辞める』これでは絶対になじめるわけが無いです。 人それぞれ、なじむまでの時間が違うだけのような気がしますから… 初対面からすぐになじめる人もいれば、数年もの間なじめない人もいます。 本当になじめるまでの時間は…私は2年ぐらいですかね… だからこそ『辞めたくない』なんでしょうね。 新たな環境に入れば2年間様子見で終わってしまうわけですから。 『どんなに辛くても3年間は同じところに勤務しなさい』と私は言われました。 私も言っています。3年間同じところでがんばってみてください。 『なじめない』と言う大きな要因は『新参者だから』と言うのも大きいです。 限られた情報の中でどういう人間かを判断するのは難しいですからね。 世の中を見て下さい。一目惚れは皆無、ムカツク!コレばかり目立ちますよね。 これはもしかすると、転々とする事で一目惚れされる可能性よりもムカつかれるほうが多いと言う事かもしれません。 3年間でどうにか会社内で自分の居場所を探してみて下さい。 人にはそれぞれ気質(きしつ)があります。なじめない人間がなじめる人間になるのは本当に難しいと思います。 無理になじむように振舞ってもそれは偽りの自分になってしまいますよね? それでは周りもどんどん『何だ?どうしてだ?どう言う事だ?』と言う事で馴染みにくくなります。 むしろ『自分は馴染みにくい人間である』とあきらめて、周りに流されてみるのが良いかもしれません。 3年あれば、なじめる人間が包んでくれますし、一線を引いて付き合うでしょう。そして会社での馴染み方も見えてきます。 私も数回転職しましたが、馴染むための雰囲気はぜんぜん違います。 妙になれなれしい所もあれば、威厳重視な所もあれば、人の悪口からなじむと言う所まで… 『なじめている人』は2通りかな…『なじむのに長けている人』と『似ていた連中が固まっただけ』 前者は天性ですから逆立ちしたって真似できませんが後者はいくらでも真似ができます。 なじめない人を見つけて取り込めばいいわけですね。 心無い人は『傷の舐めあい』等と言うかもしれませんが 私は逆に『当たり障りなく振る舞う事で、あたかも馴染んでいるように見える人』のほうがあわれでならないです。 とにかく3年間がんばって下さい。

回答No.5

環境という言葉が出てきたので少し書かせてください。環境という言葉は生物という言葉が対になっています。すなわち職場を環境とすればあなたは生物なわけです。生物は環境が無ければ存在できないというより本来の環境というのはあなたと言う生物と切り離せないものなわけです。職場を転々と変えるというのは本質的には病原体のやることです。言い方は悪いですが、病原体は人間の体という職場を食い物にあるいはつまみ食いの対象としてしか考えていないわけです。病原体は一見強そうですが,生物としてみれば、あれほど不安定な生物はいません。常に環境がなくなるのではないかと怯えています。弱いから新しい人に病気を起こさなければならないのです。環境がなじまないというのは原因でもあり,結果でもあると思いますが,一定の環境で環境と仲良くしているのが生物の本来の姿であることを考えると,ちょっと不安になるのです。

回答No.4

転職=周囲の環境が変化するのは、当然の事。 初めて転職する時は、考えに考え抜きますが、一度転職してしまうと安易に考えがちな傾向にあるかと… その転職の際に、容易に転職先を見つけられたのであれば、尚更、転職は簡単に考えるかも知れません。 転職理由が誰もが納得するような明確な理由であれば、問題ないと思いますが、ただ何となく…というような安易な気持ちで転職をされるのは、ちょっと考え物かも… 辞め癖とも心身ともに腐ってしまったとも思いませんが、新しい環境で少し気が弱くなってる、どこか逃げたい気分とかあるのでは? 履歴書を見たときに、転職を繰り返している人の印象が良くないのは、事実です。 皆さんが述べられているように、その理由を自信を持って言えるのであれば、堂々と転職されては? ただ、曖昧であるなら、もう少し様子を見るとか、自分自信どうやっていきたいのか、よ~く考えてみては?

  • tmihow
  • ベストアンサー率10% (13/128)
回答No.3

女性ですが・・ 私も何回も転職しました。 ちょっと嫌になると辞めたり、派遣で何社もまわったりフラフラとしていましたが、今になって考えると (もっと我慢して、ひとつの仕事に取り組めばよかったなぁ・・)と思いますよ。 男性と女性だと、結婚してからどうなるかは分かれますが、男性ならずっと仕事を続けなければなりませんよね? 大好きな人と結婚して、いざ家を買おうということになっても、仕事を転々としてるような人だと、お金も貸してもらえないわけですよ。 要は信用がないって事になってしまうんですね。 今の会社も悪くないんじゃ、もう少し頑張ってみませんか? 心身ともに腐ってなんかないですよ。常に前向きで頑張ろうという気持ちがあるんだからね。

  • misko
  • ベストアンサー率10% (6/57)
回答No.2

同じ職場に長くいる人はすごいとは思いますが、転職する事が悪い事とは思いません。 やりたい事があれば何でもやってみれば良いんじゃないですか? ただ、年齢とともに転職しにくくなりますし、転職先で自分よりずっと年下の上司や同僚にこき使われることになります。 それが我慢できる相手ならまだしも、「お前に言われたくない!」って人にあたると悲惨です。 とにかく、転職しても「心身ともに腐ってしまった」なんてそんなこと思わないでがんばって!

  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.1

今までの転職歴は、どんな内容なのでしょう。 前職をやめた理由は? 今の職に就いた理由は? 今の職を辞めたい理由は? なんで最初からあこがれの職種で就職しなかったのでしょう? 今の職場で不満があるとすれば、それを解決することは 出来ないのでしょうか? ・・・を、スパッと答えることが出来、 かつ次の職場の面接でも面接官を納得させられるのであれば 「良い転職」だと思います。 ただなんとなく、他にもっと良い職場がある気がする・・・では、 永遠に転職を繰り返すことになりますよ。 心身共に腐ってはいないでしょうが、 もったいない気はしますよ。

noname#196881
質問者

お礼

早速のお答えありがとうございます。 職歴は、大学卒業後、去年の9月まで運送会社(大手)で勤務していました。現場からスタートして、総務系のリーダーにまでなりましたが、激務により、うつ状態になり、療養を理由に退職。 現在は、地方の福祉関係の団体で総務を担当しています。 今の仕事に就いた理由は、将来性があり、今後の規制緩和などにも対応できる職種だと思ったからです。福祉の世界も規制緩和が始まり、民間のサービス業と同じ感覚で仕事が出来ると感じたからです。 憧れの仕事とは、鉄道マンです。 新卒の時には、今で言う現業職の求人は、大卒ではなく、高卒向けの運転士は受験不可の時代でした。 金銭面などの処遇や正社員になれないなどのネガティブな面が強いのですが、やっぱりなりたいのです。 ご指摘のとおり、もし、このまま惰性で転職しても螺旋階段のように職を転々とするだけではないかと思って踏み切れないのが現状です。

関連するQ&A