- ベストアンサー
ホッケーのキーパー
学校のホッケーの授業で、 キーパーをすることになりました。 実際やってみると、足の間からシュート されてしまって簡単に入れられてしまいます。 立ち方はどのようにすればいいでしょうか? 15日には、学年内でトーナメントがあります。 クラスにはホッケー部がいないので、 (自分も、ホッケー部ではありません。) いつも守りの体勢になってしまいます。 攻め方のアドバイスもください。 おねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 アイスホッケーではなく、フィールドホッケーですよね? ゴール前で構えるとき、 ひざを柔軟にして内股になりやすいようにしているといいと思います。 足の間にボールが来たときに、 内股のまま膝を倒して、膝~スネでブロックする感じです。 もちろん、「ペタン」と座ってしまうと俊敏に動けませんから、 空気イスのように足腰をしっかり安定させないといけません。 ホッケーはコートが狭いわりに玉の動きが速いので、 相手側に攻めていると思ったらすぐにこちら側に攻められたりします。 ですから、キーパーとはいえ待っている間も気を抜けませんよ~。 大きな声を出して、パス回しの指示をしてあげましょう。 攻めかたは、パスを細かく回して、どこからでもシュートを放てるようにすることですかね。 跳ねない玉ですが、パスを受けるのもなかなか難しいとは思います。 手首をやわらかくして、しっかりと手元に玉を引き寄せましょう。 パスはゴルフのように「カン!」と打つのではなく、 パス相手の方向へ押し出すようにしましょう。 それでは、キーパーさん頑張ってくださいね!
その他の回答 (1)
- 45acp
- ベストアンサー率25% (19/75)
Hockey Lab Japan と言うサイトがあります。 アイスホッケー関係者なら誰もが知っている、サイトです。 ポジション別やチーム戦術、個人技術、陸トレ等のQ&Aがありますので、参考にされては如何でしょう。
お礼
参考になることがたくさんありました。 しっかりおぼえて練習に生かしていこうと、 思います。ありがとうございます。
お礼
わかりやすい回答ありがとうございます。 友達にも教えようと思います。
補足
すいません。説明が足りませんでした。 アイスホッケーです。 それでも、gagamboさんのアドバイスは 十分通用しますよね?