• ベストアンサー

部活の休部

 僕は学校のサッカー部に所属しています。ポジションはゴールキーパーで、今は1学年に1人しかいません。しかしサッカー部には信頼できる人がいません。話す人がいないので部活にいっても一人ぼっちでつまらなくなってきてしまいました。 なので休部を考えているのですが、そうするとキーパーがいなくなってしまい、後でほかの部員に恨まれてしまいそうでなかなか休部しようという気になれません。 どうすればよいのでしょうか? このまま。我慢して続けたほうが良いのか、それとも部活をしばらく休部して勉強に専念したほうが良いのでしょうか?? 教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • plum3
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.1

はじめまして。最近似たような質問をリアルで受けたので参考になればと思いまして。 もしwater29さんが自分のためではないのにサッカー・・・というか部活を無理に続けているのなら休部してしまっても構わないと思います。しかしその場合water29さんは他の部員から恨まれるんじゃないかと思ってるんですよね?確かにwater29さんが休部すると部活に支障をきたすようなことになるかもしれません。確かに、部活では部員がそれぞれ役割に当てはめられていて、当然欠員が出れば支障は生じるものです。しかし、話し相手がいないというのは人として辛いことだと思いますし、特にサッカーは団体競技です、信頼がおけない人たちとチームワークを築けるのか疑問です。 また、部活のレベル(厳しさなど)とwater29さんの立場(学年など)によっても休部に関しての状況は変わってくると思います。 water29さんに問いたいのですが、我慢してまで続ける必要があるのでしょうか?続けて結果得られることはありますか?メリットはありますか?もし答えがYESだったら続けましょう。NOならスパッと辞めてしまってもいいと思います。YESとNOが混在してしまったら、どちらがより『自分のため』になるか比較してみてください。 わたしは大学3年ですが、よく後輩から部活を辞めたいという相談を受けています。そんな時はまず休部することを勧め、休部している間に上記の質問の答えを出してみてはと提案しています。焦る必要はないから、本当に自分のためになるような結論を出して欲しい、と。しっかり結論を出してからは、けじめをつけるために続けるのか辞めるのかはっきりさせるようにとも言ってますが。そうしないと結局宙ぶらりんの休部という状態に甘んじてしまうと思うので。 water29さんも、休部するにしても明確な目的を持って休部してください。目的がない行動が、一番何も得ることのない結果に繋がってしまいます。 学校というのは卒業という区切りがあります。恨まれるのが怖いということもあるかもしれませんが、特殊な(例えば残った部員が異常なまでに執念深いとかの)場合を除いて、そのタームが終われば学校を卒業、みんなバラバラの道に進むことになると思います。そういった点では後腐れもいずれはなくなるんじゃないかと思います。 あまり参考にならなかったかもしれませんが、water29さんも、自分が本当に幸せになるような決定をしてください。

water29
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。確かに我慢して部活を続ける必要はないかもしれませんね。 休部してみようかなと思います。 僕は休部した後小学校時代に習っていた水泳をしていきたいと思っています。本当に回答ありがとう御座いました。少し気が楽になったような気がします。

関連するQ&A